投稿者プロフィール

ライン工場の作業員 あいさん

10代後半(就労時) 男性経験:1年6ヶ月

退職済み / 正社員

投稿者の仕事満足度

総合満足度
2.00
仕事内容
2.00
やりがい
1.00
働きやすさ
4.00
給料・年収
2.50
休日・待遇
3.00
成長・将来性
1.00

ライン工は向いてる人と向いてない人がはっきり分かれる仕事

メッセージ

とにかく向いてる人にはいいのでしょうが向いてない人は心が病む原因にもなる仕事です。

私自身やってみて向いてないのが初日にわかるレベルでした。

正社員として入るとなかなか辞めることが出来ないので考えてる人はまず、アルバイトなどで1度こういうのを体験してみて自分に合っているかしっかりと確認しておかないと後で必ず後悔します。

ひたすら同じ作業を心を無にしてできる人や、他人と関わりが苦手

とにかく向いてる人にはいいのでしょうが向いてない人は心が病む原因にもなる仕事です。

私自身やってみて向いてないのが初日にわかるレベルでした。

正社員として入るとなかなか辞めることが出来ないので考えてる人はまず、アルバイトなどで1度こういうのを体験してみて自分に合っているかしっかりと確認しておかないと後で必ず後悔します。

ひたすら同じ作業を心を無にしてできる人や、他人と関わりが苦手な人などには向いてると思います。

仕事内容

私は静岡県の方でやっていましたがライン工場と言ってもいろいろあり、比較的魚が有名な地域だったので魚関係のライン工場をやっていました。

ライン上で流れてくる魚から肝を取ったり、捌いてラインに載せる作業などを時間が来るまでひたすらやるのが仕事でした。

他にも何人か人がいますが、衛生上の都合で喋ることは出来ずにひたすら無言でずっと魚を捌いてはラインに乗せる、を繰り返して精神的にもかなりきつい

私は静岡県の方でやっていましたがライン工場と言ってもいろいろあり、比較的魚が有名な地域だったので魚関係のライン工場をやっていました。

ライン上で流れてくる魚から肝を取ったり、捌いてラインに載せる作業などを時間が来るまでひたすらやるのが仕事でした。

他にも何人か人がいますが、衛生上の都合で喋ることは出来ずにひたすら無言でずっと魚を捌いてはラインに乗せる、を繰り返して精神的にもかなりきつい仕事でした。

なるには

この仕事はとにかく資格などは必要ないです。

誰でも出来るので苦労などもないです。

ですが指導などがしっかりしてないところが多く、慣れるまでにしっかりと自分からいろいろと仕事の手順などを聞いておかないとダメです

やりがい

人と関わるのが苦手な人には喋らないでひたすら同じ作業をしていればいいので、そういうコミュニケーションが苦手で単純作業をずっとできる人には魅力がある仕事なのかなと思います。

実際作業中は集中しますし、衛生上の都合で喋ることもないですし、そういう環境なので休み時間などもそんなみんなでわ話す感じとかではなかったです。

人見知りや他人と関わるのが嫌な人にはこういうライン工場の作業は魅力的だと思

人と関わるのが苦手な人には喋らないでひたすら同じ作業をしていればいいので、そういうコミュニケーションが苦手で単純作業をずっとできる人には魅力がある仕事なのかなと思います。

実際作業中は集中しますし、衛生上の都合で喋ることもないですし、そういう環境なので休み時間などもそんなみんなでわ話す感じとかではなかったです。

人見知りや他人と関わるのが嫌な人にはこういうライン工場の作業は魅力的だと思います。

向いてる人

ひたすら同じ作業をしても全く苦にならずにいれて、他人と関わることが全く無い環境でも平気な人はむいてます。

同じ作業ずっとするのが無理だったり誰とも関われないのが無理な人は向いてないです。

こればかりは作業の都合上慣れしかないです。

給料・年収

19歳で、1年半で務めていた時には月収15万で手取りは12.3万ぐらいでした。

そこから更に年金なども引かれると思うともっと低いと思います。

田舎の工場はこういう最低賃金ギリギリの給料の所が多いですがやはり誰でもできる仕事なので給料は安いです。

10年以上勤めてた人でも手取りで15いけばいい方と言っていましたしこういうところはボーナスなども安いので年収も同世代に比べるとかなり安い

19歳で、1年半で務めていた時には月収15万で手取りは12.3万ぐらいでした。

そこから更に年金なども引かれると思うともっと低いと思います。

田舎の工場はこういう最低賃金ギリギリの給料の所が多いですがやはり誰でもできる仕事なので給料は安いです。

10年以上勤めてた人でも手取りで15いけばいい方と言っていましたしこういうところはボーナスなども安いので年収も同世代に比べるとかなり安いと思います。

そして田舎の工場では副業禁止のところが多いのでみんなかなり苦労してました。

休日・待遇

休日は少ないです。

年間休日100日切ってる所がほとんどです。

人手が不足している所がほとんどなので休日でも出勤を命じられることもたびたびありました。

プライベートは場所によっては全くなくなることも考慮してください。

\お役に立ちましたらクリックお願いします!/