携帯ショップ店員の年収はいくら? 給料についてくわしく解説
携帯ショップ店員の平均年収・給料の統計データ
携帯ショップ店員の平均年収・月収・ボーナス
携帯ショップ店員の基本給は他業種に比べるとやや低めの印象があります。
高卒や短大・専門学校卒の場合はさらに低めで、入社すぐは少し物足りなく感じることもあるでしょう。
しかし、経験や能力に応じて昇級していくため、給料は徐々に上がっていきます。
賃金構造基本統計調査
令和元年度賃金構造基本統計調査によると「販売店員」の平均年収は40.2歳で約334万円となっています。
・平均年齢:40.2歳
・勤続年数:9.4年
・労働時間:165時間/月
・超過労働:12時間/月
・月額給与:244,900円
・年間賞与:398,100円
・平均年収:3,336,900円
男女別で見ると、男性のほうが年収・月収ともに高い水準になっています。
これは、携帯ショップ店員を含め、一般的に販売員は若い女性が大半で、出産や育児などにより退職する人が多いこと、また、店長やエリアマネージャーなどの管理職につくのは男性が多いことが理由として考えられるでしょう。
出典:厚生労働省「令和元年度 賃金構造基本統計調査」
※平均年収は、きまって支給する現金給与額×12ヶ月+年間賞与その他特別給与額にて計算。
※本統計はサンプル数が少ないため、必ずしも実態を反映しているとは限りません。
求人サービス各社の統計データ
職業・出典 | 平均年収 | 年収詳細 |
店長・販売スタッフ・店舗管理 (マイナビエージェント) |
353万円 | 20代平均341万円 |
20代男性平均363万円 | ||
20代女性平均326万円 | ||
30代平均410万円 | ||
30代男性平均434万円 | ||
30代女性平均362万円 | ||
販売スタッフ (転職会議) |
302万円 | 20代前半:270万円 |
20代後半:306万円 | ||
30代:333万円 | ||
40代以上:337万円 | ||
販売スタッフ (Indeed) |
490万円 | 時給 1,216円 |
日給 11,000円 | ||
月給 22.0万円 | ||
年収331万円 | ||
携帯ショップ店員 (Indeed) |
343万円 | 時給 1,227円 |
日給 -円 | ||
月給 23.4万円 |
各社のデータより、携帯ショップ店員の年収は270〜500万円の間となると考えられます。
携帯ショップ店員の手取りの平均月収・年収・ボーナスは
各社の統計データをもとに算出すると、携帯ショップ店員の平均年収は350万円前後となるでしょう。
厚生労働省の統計調査より、ボーナスが年間でおよそ1.5ヶ月となっていることから、月額総支給額は25万円、ボーナスは年間37万円ほど支給されていると考えられます。
東京都で勤務するアパレル店員で、独身の人の場合、交通費などを除外して考えると月の手取り額は21~22万円ほどになると見込まれます。
現在、日本人全体の平均年収が約420万円と言われていることから考えると、一般的な職業よりも給与水準は低めといえるでしょう。
携帯ショップ店員の初任給はどれくらい?
携帯ショップ店員の初任給は大卒で正社員の場合、20万円弱程度である場合が多く、他業種に比べると低めです。
高卒の場合は初任給17万円前後、短大・専門学校卒で18万円前後とされており、さらに低めの設定です。
また、地域によっても初任給に差がある場合があり、都心部と地方では数万円の差がつくことも珍しくありません。
令和元年 販売員の年収(規模別)
携帯ショップ店員を含む、販売店員全体の給与統計データをご紹介します。
販売店員は勤務先の企業規模と年収の相関はあまりありません。
10〜99人の事業所に勤務する販売店員の平均年収は315万円、100人〜999人規模は314万円、1000人以上規模は347万円、10人以上規模平均は334万円となっています。
令和元年 販売員の年収(年齢別・男女別)
年齢別の給与をみると、男性が徐々に年収が上がっているのに対して、女性はほとんど変化がありません。
また、男性の平均年収が388万円、女性が283万円と、男女間で給与に開きがあります。
※賃金構造基本統計調査より作成。本統計は調査の母数が少ないため、必ずしも実態を反映していない可能性があります。
携帯ショップ店員の福利厚生の特徴は?
携帯ショップ店員の魅力として、基本給に上乗せされる手当の設置が豊富であることが挙げられます。
例えばローテーション手当は無遅刻・無欠勤の店員に付与されるものであり、多くの店員が対象になっています。
そのほか、役職手当や出張手当など手取りで考えると満足感の高い金額を得ていると考える人が多い傾向にあります。
また、新成人お祝い手当や資格取得祝い金など独自の手当を設けている会社も多数あります。
さらに、サービス残業に悩まされる人の多い中携帯ショップの店員は大抵の場合、残業手当が必ず支給されます。
20代で正社員への就職・転職
携帯ショップ店員の給料・年収の特徴
資格手当が手厚い
各キャリアでは、、店員教育の一環としてそれぞれ独自に資格試験を設けています。
年に2度ほど試験が行われ、合格するとそのランクに応じた手当が付与される仕組みになっており、店員が勤務する上でのモチベーションとなっています。
一番下のランクでも1ヶ月で7,000~10,000円程度の手当がつき、最大で30,000~40,000円もの収入アップになります。
また、この試験は同一キャリアであればどの店舗でも共通であり、別店舗に就職しなおしてもそのランクが生きることも珍しくありません。
給料は低め?
携帯ショップ店員の給料は、ほかの職業と比べても特別低いわけではありません。
しかし、労働時間の長さや不規則な勤務時間を考えると、割に合わないと感じる人も多いようです。
携帯ショップ店員の正社員以外の給料・年収
派遣社員
派遣スタッフとして働く場合、時給1600~2000円と比較的高めに設定されているようです。
経験者か未経験者かにもよりますが、時給2000円とすると、月22日勤務すれば年収400万ほどとなります。
アルバイト
携帯ショップではパートやアルバイトが大いに活躍しています。
時給は1200円前後からのスタートと、一般的なアルバイトに比べると非常に高く設定されており、人気が高い職種です。
学生は不可であることが大半のため、就職前に経験できないというデメリットはあります。
一方で、結婚や出産などで一度現場を離れた人が社会復帰するのにはよい環境であるともいえます。
20代で正社員への就職・転職
携帯ショップ店員が収入を上げるためには?
資格手当をアップさせる
携帯ショップ店員が簡単に収入を上げるには、各種資格を取得して手当てをもらうことです。
資格試験を受け合格すれば、その後ずっと手当てが支給されるので、入社1年目からでも収入をアップさせることができます。
また、社内で行われる販売コンテストや接客ロールプレイングコンテストに出場すれば、より手当てがもらえることもあります。
ボーナスをアップさせる
これは店舗や代理店の経営方針にもよりますが、ノルマを達成するなど著しく売り上げが良かったり、優良社員として評価されれば、ボーナスなどのインセンティブがもらえることがあります。
評価次第で給料が左右される場合は、挑戦してみる価値があるでしょう。
勤続して昇進する
大抵の場合は、勤続して成績を残していれば年次に応じて昇進していきます。
チーフやリーダーから副店長、店長と役職がつくにつれ、それぞれに手当てがつき基本給もアップします。