See the world!! ~①外資系客室乗務員のお仕事とは?~

(読了時間:2分53秒)

皆さま、こんにちは!

外資系キャビンクルーキャリアコンサルタントのhanaです。

キャビンクルー(Cabin crew)とは、客室乗務員のことであり、フライトアテンダントやキャビンアテンダントとも言いますね!

私は以前、外資系の航空会社にて客室乗務員をしていたのですが、それはそれは楽しいお仕事でした。

ここでは、そんな≪外資系航空会社の客室乗務員職≫について、5回に渡ってお伝えしていきたいと思います。

まず第一回目は「外資系客室乗務員のお仕事とは?」

それでは、どうぞお付き合いください♡

「外資系客室乗務員のお仕事とは?」

・まずは自己紹介♪
・保安要員とサービス要員
・どの路線を飛ぶの?

まずは自己紹介♪

hanaと申します✈

外資系航空会社のファーストクラス専任客室乗務員として4年間、新卒時は某日系航空会社のグランドスタッフとして、合計6年間大好きな航空業界に勤めておりました。

外資系航空会社と言っても色々ありますが、私が働いていたのは中東系のエティハド航空

ご存じの方はいらっしゃいますか?

きっと同じ中東系航空会社でも、エミレーツやカタール航空の方が名が知られているかも知れません。

この3社は中東系3大航空会社とも呼ばれ日本にも就航しておりますが、それぞれどこの国の航空会社か知っておりますか?

答えは・・・

・エティハド航空(Etihad Airways):アラブ首長国連邦
・エミレーツ(Emirates):アラブ首長国連邦
・カタール航空(Qatar Airways):カタール

中東のあの長靴の形の先に位置する、どちらも石油が湧き出るお金持ちの国ですね!

エティハド航空とエミレーツは同じアラブ首長国連邦(UAE)の航空会社ですが、エティハド航空は国営航空会社であり首都アブダビを、エミレーツはドバイを拠点にしております。

カタールはアラブ首長国連邦のすぐお隣の国で、来年2022年にFIFAワールドカップが開催されますよね。

さて、そんな異国の地で働いていた私ですが、小さい頃から客室乗務員になりたいと思っていたわけではありません。

そして外資系で働いていたからと言って、帰国子女でもなく、生まれも育ちも日本です。

よく「客室乗務員なんて夢の夢!」なんてお声も聞きますが、そんな事ありません!

私の記事を読んで、「外資系客室乗務員のお仕事っておもしろそう!」「私でもなれるかも!なりたい!」と思っていただけたら嬉しいです。

保安要員とサービス要員

客室乗務員=飛行機の機内でサービスする人

というイメージですが、実は「お客様の命を守る」というとても責任のあるお仕事です。

・もし飛行機が墜落しそうになったら?
・機内で火事になってしまったら?
・ハイジャックにあったら?
・お客様が倒れてしまったら?

これらすべてを対応するのは、まぎれもなく機内にいる客室乗務員です。

その為、入社後に2-4ヶ月の訓練を行うのですが、その大半は保安要員として、緊急事態発生時の対応や機内安全に関わることを学びます。

具体的には、

・飛行機のドアの扱い方
・緊急着陸時に使用するスライド(ドアから飛び出る滑り台)の扱い方
・海や川に着水した時の対応方法
・緊急事態発生時のお客様の誘導方法
・消火器の使い方
・体調不良のお客様への処置の仕方
・乱気流に巻き込まれたときの対応

などなど

分厚いマニュアルを抱え、機内安全や救急対応に関するたくさんのことを学びます。

そして、残りの期間はサービス要員として、機内でのサービスを勉強します。

皆さまも、機内での一番の楽しみは「機内食」ではないでしょうか?

客室乗務員がサービス時に使うミールカート、あれ結構重いのですよ・・・

体力勝負!な部分も客室乗務員職の特徴です!

どの路線を飛ぶの?

日系航空会社の客室乗務員は、それぞれの航空会社の全路線に乗務していますが、外資系航空会社の客室乗務員はどうでしょうか?

これは外資系の航空会社によって異なります。

例えばヨーロッパ系航空会社の日本人客室乗務員は、日本線のみ、もしくは日本線をメインに乗務します。

私が働いていたエティハド航空では、客室乗務員は全員、会社が運航している全路線に乗務し、エミレーツやカタール航空も同じです。

全世界に飛べる!

これが中東系航空会社の魅力のひとつですね。

さて、今回の第一回目は「外資系客室乗務員のお仕事とは?」についてお話しました。

いかがでしたでしょうか?

すこしでも興味を持っていただけたら幸いです♪

次回は「外資系客室乗務員の生活はどんな感じ?」をテーマに語りたいと思います。

お楽しみに!