エステティシャンの「メッセージ」の経験談・口コミ

  • メッセージ
    メッセージ

    エステティシャン azukichiさん

    20代後半 女性 経験2年6ヶ月 
    退職済み(正社員)


    脱毛サロンは未経験でも資格がなくても就職することが可能な美容業界のひとつです。

    ただ、脱毛サロンは商社側と同様に勤務先を間違えるといきなり倒産するような不安定な業界です。

    新規契約を一定数取り続けないと会社としての利益がなくなるため一度傾いたら立て直すのが難しいです。

    本当に脱毛医療や脱毛サロンで働きたいのであれば、会社の経営状況をよく調べてから応募することをお勧めします。

    お客様と長時間同じ空間にいますが、美容院などと違いずっと話している必要はないので最低限のコミュニケーション力があれば大丈夫です。

  • メッセージ
    メッセージ

    エステティシャン マイ33さん

    20代後半 女性 経験2年11ヶ月 
    現職(正社員)


    美容が好きで、いろいろな世代の方とお話しするのが楽しいと感じる人、新しい技術・知識を得ることが苦にならないことが大切だと思います。

    また、自分の体のケアも怠らないようにする必要があります。

    痩身エステなので担当者が太っていたり見た目に気を使っていないと施術に説得力を与えることができません。

    お客様が施術の回数を重ねるごとに効果を見て感じることができるよう、長期的にかかわることになるので信頼関係の構築も大切ですし数時間お客様と2人きりになるので会話力も大切になります。

  • メッセージ
    メッセージ

    エステティシャン Rili11さん

    20代後半 女性 経験2年6ヶ月 
    現職(正社員)


    エステティシャンは経験者はもちろん、未経験でも働くことができる仕事です。

    入社後1年間は技術研修が受けられますし、時間のある時に資格の勉強もできます。

    資格手当の付く会社ですと勉強もモチベーションにすることができます。女性のスタッフが多いので産休育休取得実績は多いです。

    お客様のトータルなサポートを行いながら、自分自身も社割で施術が受けられたり商品の購入ができるのもこの業界ならではだと思います。

    前払金システムのサロンですと経営が傾きやすいので都度払いのサロンで働くことを検討するといいと思います。

  • メッセージ
    メッセージ

    エステティシャン Riraさん

    20代後半 女性 経験3年4ヶ月 
    退職済み(正社員)


    接客や脱毛に興味がある方にはお勧めの仕事です。

    幅広い年齢層、様々な職業のお客様がご来店されるので、お話ししながらの施術が好きだと楽しめると思います。

    研修で自分や社員に対して脱毛機械を使うので自分のメンテナンスができます。

    入社後は研修がしっかりあるので未経験でも大丈夫です。

    また、全国各地に店舗があるため、出張に出向く機会もあり観光も楽しめます。

    春~夏は繁忙期のため忙しいですが、冬場は比較的休みやすい環境です。

  • メッセージ
    メッセージ

    エステティシャン きゃりあみきさん

    30代後半 女性 経験17年0ヶ月 兵庫県 
    現職(正社員)


    美容、身体、人に教えることが好きな人なら働き甲斐のある仕事だと思います。

    常に新しいことを学び、お客様への指導を行えるし何より技術をすることがとても楽しく思えます。

    自分の手で身体や肌を変える。

    知識でアドバイスをすることによりお客様が変身されるととても達成感があります。

    営業も必要にはなりますが頑張れば2年目から役職がつくこともあるので成長したい人には更に向いていると思います。

    実力は評価してもらえる職業なので選んで頑張っていけると思います。

  • メッセージ
    メッセージ

    エステティシャン sachiさん

    30代前半 女性 経験7年0ヶ月 北海道 
    退職済み(正社員)


    華やかな世界をイメージし、憧れる女性が多く人気の職業だと思います。

    実際は体力を使う施術やサロンの掃除、事務処理など裏方の仕事も多いです。

    美のスペシャリストとして、自分自身がきれいでいたいと思えるため、美意識が高くなります。

    新しい機械が導入されたら誰よりも早く試したり、スタッフ同士で練習したりするため気が付いたら勝手にきれいになっているかもしれません。

    一度技術を身につけると、自分でサロンを開いたり将来的に有利です。