エステティシャンは美容に関する知識が身につきます
投稿者プロフィール
投稿者の仕事満足度
- 総合満足度
- 3.50
- 仕事内容
- 4.00
- やりがい
- 4.00
- 働きやすさ
- 4.00
- 給料・年収
- 3.00
- 休日・待遇
- 3.00
- 成長・将来性
- 2.00
- メッセージ
-
接客や脱毛に興味がある方にはお勧めの仕事です。
幅広い年齢層、様々な職業のお客様がご来店されるので、お話ししながらの施術が好きだと楽しめると思います。
研修で自分や社員に対して脱毛機械を使うので自分のメンテナンスができます。
入社後は研修がしっかりあるので未経験でも大丈夫です。
また、全国各地に店舗があるため、出張に出向く機会もあり観光も楽しめます。
春~夏は繁忙期のため忙しいですが、冬場は比較的休みやすい環境です。
- 仕事内容
-
全国展開しているサロンなので出張があります。
入社後は座学から始まり、技術テストに合格してお客様の施術ができます。繁忙期は先輩の施術に一緒に入って時短になるよう同時進行で施術をすることもあります。
コロナ前は施術前後のお茶出しもありました。
エステティシャンで入社してもカウンセラー業務を行うこともあるため、こちらも研修を行います。
エステティシャンよりもカウンセラーのほうがお客様からの質問が多いため、美容や脱毛の知識が必要となります。
- やりがい
-
脱毛のエステティシャンのため、夏の繁忙期は予約が埋まりやすくずっと忙しいです。
お客さまが遅れてきたり着替えが遅かったり手入れ前後のお話が長引くと、そのあとのお客さまが間に合わないことがあるため時間を気にしています。
技術のテストに合格したり、契約が取れたりするとできることが増えてくるので面白い仕事だと思います。
接客アンケートで評価されるので目に見えてやりがいになります。
店舗の売り上げ目標達成のために追加契約が必要となるため達成できると達成感を感じられます。
- つらいこと
-
追加契約の勧誘が絶対です。ノルマがあります。勤務時間によって仕事量の差があります。プ
ランやコースも随時変わるので覚えるのが大変です。
また、施術で使う機会も重みがあり、全身を使う仕事なので体力も必要です。
土日祝日は予約が多いため休暇は取れません。常に人手不足です。
- 給料・年収
-
給料25万円前後でした。賞与はほぼなく、1か月分もなかったです。
リーダーや副主任、主任などの役職につくと役職手当で数1,000円ずつ増えていくようでした。
技術テストに合格すると3万程増えましたが、増えた結果が給与25万円なので多くはないです。
- 休日・待遇
-
研修がしっかりしているので未経験でも安心できます。
自分で脱毛や新しい機会を試すことができます。
脱毛サロンなので自分自身脱毛費用がかからないのは未了句だと思います。福利厚生として社割でスキンケア用品の購入ができます。
副業は禁止です。
- 就職・転職
-
面接
・ほかにもサロンがあるのになぜここなのか
・どんなエステティシャンになりたいか
・志望動機雑談も含め話しやすい雰囲気の中で面接が進みました。
履歴書とは別にエントリーシートを面接前に記入しました。最終面接は本社でした。
退職理由
先払い、契約時の支払いの業界なので新規のお客様が増えないと不安定な業界です。ここ数年で大手でも破産手続きのニュースを目にして、別の業界へ行こうと思いました。
- 成長・将来性
-
脱毛サロンがすべてなくなるとは思わないが、いつ無くなるか不安定な業界だと思います。
ほかのサロンでも給与の支払いが遅れたり、新規接客ストップなどあまり良い話を聞きません。
社長や会長が変わることも多いので不安に感じる社員は多いです。