入国審査官に向いている人とは? 適性や必要な能力を紹介

入国審査官に向いている性格・適性

正義感がある

入国審査官の仕事は、日本国内に危険や損失を持ち込ませないための重要な仕事の1つです。

そんな入国審査官としての仕事の重要性をまっとうするためには、入国審査官一人一人が正義感と責任感を持って仕事に臨むことが求められます。

正義感があれば、不正やいいかげんな仕事を許さず、入国審査官の仕事を立派にこなせるでしょう。

困難にも挑むことができる意欲の高さ

入国審査官の仕事は、日々その難易度を高めつつあります。

研修や仕事をしていく中で、仕事に関連する法律の知識や語学力を習得していくことができますが、より難しい課題に対して意欲をもって挑まなければ十分なスキルを習得することは難しいでしょう。

国際感覚の豊かさ

入国審査官の仕事は、その業務の都合上多くの外国人と接する機会があります。

さまざまな宗教や文化、経済的な背景といった事情が異なる人たちと接する中では、日本人の一般的な感覚では理解しにくいケースも多いでしょう。

そういった条件でも入国審査の仕事をスムーズに進めるためには、相手の話に耳を傾けて重要な事項を聞きだすことのできる国際感覚をもった適切な対応が求められます。

入国審査官になるには? 必要な資格や英語力は?

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

入国審査官に必要なスキル・能力

冷静な判断力

入国審査官は日々多くの入国希望者と関わり、入国の是非を審査します。

審査対象者の中には同情すべき事情のあるケースや協力的でない人もいるでしょう。

そういった人の審査においても、あくまでも関連法に基づき、冷静かつ厳正に審査を行う必要があります。

語学力

入国審査官は、その仕事の性質上多くの外国人と接することになります。

そのすべてが日本語を流暢に話せるというわけではありませんので、英語や中国語などの外国語でコミュニケーションを行う必要が出てきます。

採用後に外国語に関する研修も受けられますので、試験時に必ずしも語学力があることは必要ではありませんが、学生時代に英語と、もう1つ外国語を習得しておくと便利です。

コミュニケーション能力

入国審査官は、日本に入国を希望するさまざまな人と接する機会があります。

スムーズに入国審査を進められるかどうかは、円滑なコミュニケーションを進められる能力が求められます。

必要な情報を引き出し、ときには説得するためには、コミュニケーション能力の高さは必要不可欠です。

迅速かつ正確な事務処理能力

入国審査官の仕事は、日本を訪れる人の数が増えるほど多忙となります。

特に旅行シーズンになれば繁忙期となり、携わる審査件数も多くなるのです。

日本の観光立国化を推進するにあたっては今後も入国審査の件数は増加し、入国審査官には迅速かつ正確に事務処理を進める能力が求められます。

入国審査官に向いていないのはどんな人?

責任感がない

入国審査官の仕事がいいかげんだと、犯罪の火種や経済的な損失を日本国内に持ち込まれてしまいます。

そうならないためには、入国審査官には責任感の強さが求められるのです。

仕事に感情が入り込んでしまう

入国審査官として関わる人の中には、入国を拒否しなければならないけれど、同情するような事情を抱えている人も少なくありません。

「故郷への仕送りのために仕事に来た」「日本にいる恋人に会いに来た」など、さまざまな事情を抱えていますが、入国を拒否しなければならない条件に当てはまるのであれば入国させるわけにはいきません。

こうした事情に流されないようにするためには、仕事に感情を持ち込まず、冷静かつ厳正に審査できる性格である必要があります。