映画監督に向いている人とは? 適性や必要な能力を紹介

映画監督に向いている性格・適性

心から映画が好きな人

映画監督になるための一番の条件は、心から映画が好きな人です。

とくにただ見るのではなく、感性が豊かで、さまざまな角度から映画を分析ができる人が向いています。

映画を制作するのは決して容易なことではありませんが、困難に直面した時に自分自身を支えてくれるのは「映画が好き」という素直な気持ちです。

映画制作を仕事として捉えることも必要ですが、いつまでも素直な想いを忘れずにいることで、良い作品作りに取り組めるでしょう。

人間として魅力がある人

映画監督は、映画制作の現場において最も重要な人物です。

現場の最高責任者である監督は、制作においてすべての決定権を持つため、常にリーダーシップと決断力が求められます。

現場の動きに臨機応変に対応し、撮影がスムーズに進むような流れを作ることが求められますし、多くの制作スタッフや俳優陣を取り仕切るには、全員が「監督のために良い仕事をしたい」「誠心誠意がんばりたい」と思えるような人間としての魅力も必要です。

人間的な魅力はすぐに見につくものではありませんが、たくさんの作品を鑑賞したり、多くの人と積極的に関わっていったりすることが大切です。

精神的にも体力的にもタフな人

映画監督は、常に大きな責任を背負わなければいけません。

撮影時はもちろん、映画が商業的に成功をおさめるまで、映画監督はさまざまな責任を背負いながら一つの作品を作り上げているのです。

たくさんの俳優やスタッフのトップに立つだけでも大変なことですが、さらに作品を成功に導いていかなければならないので、精神的には大きなプレッシャーとの戦いとなるでしょう。

また監督がいなければ、撮影自体が進められないため、肉体的にもハードな日々が続きます。

精神面・体力面の両方で気を遣わなければならないので、タフな性格でなければ映画監督はやっていけません。

映画監督になるには

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

映画監督に必要なスキル・能力

映画の制作現場は、常にさまざまなトラブルが発生します。

急な天候の悪化で撮影が行えない・俳優陣の演技に納得がいかない・装置が壊れた・衣装がイメージに合わないなどの問題が発生起きたとき、最高責任者として監督は判断を迫られます。

映画監督はいかなる状況でも、動じることなく即断即決しなければ、撮影がストップしてしまうため、瞬時に良い選択を出来る力が求められます。

映画監督に向いていないのはどんな人?

映画監督にはカリスマ性が求められます。

完成披露舞台挨拶のときに、俳優陣が「監督のためにがんばりました」という場面を見たことがある人もいるでしょう。

映画の制作現場は非常に過酷なので、俳優陣・スタッフ全員が目標を持って撮影に臨む心が大切です。

「監督のもとで良い作品を作りたい」「監督がこんなに頑張っているのだから私も期待にこたえたい」と思ってもらえるような監督であることが重要なのです。

自分のビジョンをしっかりと持ち、確固たる信念を持って作品作りに臨む姿勢が見られなければ、俳優やスタッフの心を動かすことができません。

映画監督には他の多くの仕事と比べても向き不向きが明確に分かれる仕事です。

人望も少なからず必要なため、映画監督として人間性そのものも問われるといっても過言ではないでしょう。