保育士は大変だけど子どもの成長を間近で感じられて幸せな仕事

投稿者プロフィール

保育士 ゆきちさん

20代前半 女性経験:3年2ヶ月

現職 / 正社員

投稿者の仕事満足度

総合満足度
4.00
仕事内容
5.00
やりがい
4.00
働きやすさ
4.00
給料・年収
2.00
休日・待遇
3.00
成長・将来性
3.00
メッセージ

子どもが大好きな人には是非‪ついてもらいたい職業だと思います。

給料や待遇、人間関係においてマイナスなイメージを持つ仕事とよく聞きますが、全ての場所がそうとは限りません。

特に系列園がある会社だと「ここ合わないな。」と思ったら他の系列園に行く、という事も出来ますし色々な園を見ることも出来ます。

そういった面では会社という選択肢もありなのかなと思います。

また、子どもの成長を間近で見れるという事がどんなに幸せな事なのかを知ることが出来る貴重なお仕事だと思います。

仕事内容

基本的に担任を持つ先生はクラスを担当。フリーやパートの先生は足りないところにつく。

受け入れ〜日中→子どもたちの熱を測ったり傷があるかないかをボードなどに記入。

朝の会や水分補給の時間を取り主活動を行う。

給食〜午睡→子どもたちが寝ている間に連絡帳を記入したり、給食を食べ、残りの時間で事務作業(週案、その他書類)、製作の準備などを行う。
〜帰園→子どもを受け渡し。

子どもが全員帰ったら遅番の先生が見本食の片付け、清掃、日報、戸締りを行い業務終了。

なるには

高校から保育専門の短期大学に入り、基礎学習・保育園実習2回・施設実習(障害者施設)を受け、卒業と同時に資格取得をし仕事に就きました。

ピアノが苦手だったので音楽の単位をとるのに苦労しました。

ただ、先生などが手厚くフォローしてくれたので無事資格を取ることができました。

やりがい

新規園に配属になり、異年齢クラスを持った2年目。

初めての幼児クラスということもあり何からやればいいのか分からず、、。周りの先生に聞いたり調べたりしてやってみるものの上手くいかないことばかりでした。

ですが次第にクラスの一体感が出たり、行事を最高の形で成功させることが出来たりと大変ながらも1番やりがいを感じた年になりました。

新規園は何もかも1からなので子ども達も色々なところから集まってのスタート、大変なことだらけですが人間関係が築きやすいです。

向いてる人

子どもが好きな人。

仕事に意欲的に向き合える人や日々色んなことを知り保育に取り入れようという気持ちを強く持つ人などは向いているのではないかとおもう。

高月収を望む人や子どもが苦手な人はあまり向いてないと感じる。

志望理由

保育園に通っていた頃の先生に憧れてなりたいと思った。

優しいだけではなく行けない事をしてしまった時にしっかりと叱ってくれ、なぜいけないのかの理由を優しく教えてくれた。

この何気ない出来事がきっかけになった。

給料・年収

・年齢:23歳
・勤務年数:約2年
・月収:約20万円(月によって異なる)
・ボーナス:年3回(2年目までは2回)

給料自体は高いとは言えないがボーナスは園のランクや園・保護者からの評価によって決まるので務めてる場所などによる。

\お役に立ちましたらクリックお願いします!/