モノづくりは日本の産業を支える重要な仕事です

投稿者プロフィール

金型加工 コウキさん

20代後半 男性経験:8年2ヶ月 愛知県

現職 / 正社員

投稿者の仕事満足度

総合満足度
3.00
仕事内容
3.00
やりがい
3.00
働きやすさ
3.00
給料・年収
2.00
休日・待遇
2.00
成長・将来性
2.00
メッセージ

自動車部品の製造業は今現在も大きく変化しています。

安全性や機能性、EVなど求められる事が多く新しい技術が求められる時代です。

その為、目新しい発想やアイデアを活かして現在のニーズに適応する能力が求められます。

また、製品の品質管理や技術継承は特に重要ですが奥が深く高い専門知識を身に付ける事が出来ます。

お客様の困り事を解決し、さらに社内での改善をはかることでより達成感を得られるのがモノづくりの良さです。

既存の仕事をしながら、新しいアイデアを考え挑戦してより良いモノが作れれば充実感を味わえます。

仕事内容

愛知県の名古屋市内にある中小企業の町工場です。

規模は事務 現場 営業 パートを含め20名となります。

仕事の内容は機械での研磨・研削・切削・放電・手作業での磨き・検査など。

各工程での技術取得・資格・年齢に応じて、リーダーや課長 工場長の役職になります。

現場の管理・マネジメント・納期管理・機械搬入などを担当していきます。

1日の流れたしては朝礼後、段取り→加工→検査→次工程へ流す→掃除 といった流れになります。

やりがい

仕事としてのやりがいは技術や改善を行いお客様の問題を解決が出来ることと社内にも貢献出来る事です。

例えば、加工時間を短くすれば他社よりも工賃をかけずに製品を納品できる。

工程数を少なく出来れば納期短縮ができてお客様の手元に届くなどです。

コロナ禍になり受注が少ない状況で社外に出してる製品を社内に取り込み、内製化を行った時は営業や工場長、社長などから取り組みに対しての評価を頂いた時は達成感がありました。

つらいこと

モノづくりは品質が一番大事です。

不良を出してしまったら自分で作り直しを行います。

多くの機械を覚えたり稼働しなければなりません。

工程間での遅れがあった場合は納期が一番優先なので残業や休日出勤などは覚悟しておいた方がいいと思います。

志望理由

工業高校卒で慰安旅行があったので志望しました。

一定の年齢条件はありますが若い人も役職に就くことが出来ます。

工場で機械や油、液を使う事が多いので配属によっては肌が荒れたり服に臭いが付いたりします。

働きやすさ

女性社員はパートも含めて8名います。

工程管理システムの導入や事務作業など。

現場は検査・研磨などで活躍していますが重たい物で20~30kgあります。

一年を通じて会社での懇親会があり、若い女性社員が個人的に企画してくれたりしています。

給料・年収

勤続年数は8年で20代真ん中で360万です。

昇進・技術手当て・資格・残業・ボーナスがあります。

残業25時間で手取り22万程です。

昇給も等級によって異なりますが最低等級ですと3000円~4000円です。

高卒というのもあり、同年代よりも給料は低いと思います。

恋愛・結婚

結婚後は多くの人が退職して給料の多い企業に転職しています。

女性も現状では出産後は中々、定着せず退職していきます。

理由としては2点、やはり中小企業ならではの給料事情と人数が少ない分休みが取れないと言うことです。

成長・将来性

車が製造される限りは金型も残り続けます。

金型業界は中小企業が多く品質管理 技術改善を取り組んでいない企業は淘汰されていくと思います。

モノを作れば誰でも失敗し怒られますが、挑戦する事 改善する事に関しては後押ししてくれて行動力がつくと感じます。

\お役に立ちましたらクリックお願いします!/