介護福祉士は休む間もないけどやりがいは大きいです

投稿者プロフィール

介護福祉士 かなさん

20代後半(就労時) 女性経験:5年5ヶ月

退職済み / 正社員

投稿者の仕事満足度

総合満足度
3.50
仕事内容
4.00
やりがい
4.50
働きやすさ
3.50
給料・年収
2.00
休日・待遇
4.50
成長・将来性
4.00
メッセージ

介護の仕事は世間的なイメージのとおりとても大変です。

1人で複数人の利用者様の対応をしなくてはならないなど、1日ずっと動き回っていることも多々あります。

しかしその反面、言葉の出ない利用者様と表情だけでコミュニケーションが取れるようになったり、丁寧なケアで利用者様が喜ばれる姿を見たりすると、この仕事をやってよかったと思えることもたくさんあります。

とても大変ですが、その分やりがいも大きい仕事が介護福祉士なのです。

仕事内容

29名の利用者様が生活される施設で働いていました。

4つのユニットがあり、定員10名の入所専用のユニットが3つ、定員9名の短期入所のユニットが1つある施設でした。

勤務は早出・遅出・夜勤をローテーションで行います。

主な仕事内容は身体介護・排泄介助・入浴介助など生活する上で必要な介護全般です。

それに併せて日々の活動の企画や実行、ご家族の面会時普段のご様子をお伝えしたりなどのコミュニケーションも大切な業務の1つです。

やりがい

普段は発語されることがなく、声掛けしても無反応な利用者様がいらっしゃいました。

夜勤時補水の為お茶の介助をすると、笑顔で「あ〜、ありがと〜」と言ってくださったことがあります。

普段見ることのない姿にとても感動したことを覚えています。

このように話せない・反応がないと思っていても、しっかりと関わりを持てば小さな反応や変化に気付くことができます。

その気付きができることが介護福祉士という職種の魅力であると考えます。

つらいこと

介護は体力仕事です。

体の大きな利用者様を2人掛かりで移乗したり、何人もの排泄介助を一気に行ったりします。

体力がないと仕事がつらく感じると思います。

また夜勤も夕方〜翌朝までと長いので、慣れていない内はとてもつらいと思います。

向いてる人

コミュニケーションが得意な人はもちろんですが、周囲をよく見ることのできる人も向いていると思います。

気付かない間に転倒などの事故が起きることがあります。

ですので周囲をよく見ることのできる人は事故防止の観点からも向いていると感じます。

志望理由

自分の祖父母が大好きで、将来は高齢者のお世話をする仕事に就きたいと思ったことがきっかけです。

仕事中は思うように業務が進まずつらいこともありましたが、利用者様と関わることや介護の仕事は本当に楽しいと感じる場面が多くありました。

給料・年収

24歳で就職し、5年半弱勤務しました。

基本給は14万円程度、そこに夜勤手当や介護福祉士の資格手当、介護処遇改善手当などがついて手取り18万円〜20万円程度でした。

お休みは月8〜10日で、有給休暇も比較的取りやすい職場でした。

就職・転職

気になった施設があれば、まず施設見学に行くことをオススメします。

ホームページなどで見る雰囲気と実際の雰囲気は違う場合があるからです。

また職員間の空気も感じることができるので、働きやすそうかどうかを判断する材料にすることができます。

\お役に立ちましたらクリックお願いします!/