営業事務の「つらいこと」の経験談・口コミ
-
営業担当とともにMTGに参加することも多いため、業界の知識や専門用語を知らないと議事録が取れません。
覚えることはとても多いです。電話応対などの問い合わせ対応があるため、クレーム対応に当たることもあります。
営業担当のミスだとしても、対応を代わってもらえないこともあるため、クレームを受け止めるつらさがあります。
また、急な仕事依頼も多いため、休憩をとれない時があります。
-
お茶くみや、コピーお客様の対応が多くて仕事ができなくて毎日残業してました。
営業事務なので当たり前。
でも、自分が終わらせないといけない仕事はいつも後回し本当に辛かったです。
一日電話で捕まることもありました。
-
営業事務職は営業職と二人三脚で仕事を遂行していきます。
たまに相性の悪い営業職の方と仕事を組むことになってしまうのですが、その時は本当につらい毎日が続きます。
業務自体も忙しく、トイレへ行く時間、昼食を取る時間もない時も多々ありました。

働き方を考える

働き方インタビュー
人生体験アンケート

職業カテゴリー
