【ワークライフスタイリスト】「“好きなことだけ”で生きて働ける人を増やしたい」月10時間でお金を稼ぐ 宮本佳実さん

好きを仕事にしてる人を紹介するインタビュー記事。
今回は、女性の新しい働き方・生き方を提案するワークライフスタイリスト・宮本佳美さんからお話を伺います。

「ワークライフスタイリスト®︎」とは

宮本さんが現在行っている「ワークライフスタイリスト®︎」とはどのような仕事なのでしょうか?

仕事・プライベートを含め、現状や将来に悩みを感じている女性にセッションを行い、その人にとって「最適な生き方のできる働き方」を提案する仕事です。

その人の好き嫌いや、やってみたいことを伺い、そこから新しい仕事の選択肢を提案します。

その選択肢を選ぶか選ばないかは本人次第なのですが、自分の中にない選択肢を外から提案してあげることによって、新しい気づきを与えることができる。

その人の可能性を広げてあげるのが私たち「ワークライフスタイリスト」の仕事なんです。

“私たち”ということは宮本さん以外にもワークライフスタイリストとして活躍している方がいらっしゃるんですね。

ワークライフスタイリストは資格取得が可能です。

その資格も私が作りました。

ワークライフスタイリストの養成講座に半年間通っていただいて、私の考えるワークライフスタイリストのマインドや考え方、人の好きをセッションでどのように導いていくかを学んでもらいます。

講座の受講が全て終了したタイミングで、ワークライフスタイリストのディプロマ(証明書)を受け取り、資格が取得できるようになっています。

現在は、全国に300人ほどのワークライフスタイリストがいるので、現在はその方たちにセッションを任せています。

ワークライフスタイリスト®︎の仕事内容

宮本さんは現在ワークライフスタイリストとしてどのような仕事を行っているのでしょうか?

最近は好きを仕事にするための考え方や起業の仕方などをテーマに執筆活動や講演会を行っています。

基本的に、自分の書籍が発売されるタイミングに講演会を実施して、本に書いてある内容を軸にお話しすることが多いですね。

また、ブログやメルマガの執筆、会員制オンラインサロンの主宰など、私が広告塔となってワークライフスタイリストを広めていく活動も行っています。

あとは、運営事業が主な活動ですね。

私がワークライフスタイリストになる前に立ち上げたパーソナルスタイルのサロン「ビューティリア」の運営、ワークライフスタイリスト養成講座の運営、起業塾の運営など。

様々な仕事をされていますね。かなり忙しいのではないでしょうか?

そんなことないんです。

私は事業を回していることがメインの仕事なので、仕事をお任せしているメンバーと連絡を取ったり、編集者さんと会ったり、オンラインサロンの動画つくったり…週10時間くらいしか仕事してないと思います。

ブログやメルマガ、書籍などの執筆活動もしてますけど、これはもう趣味なので(笑)

私は活動拠点が名古屋で月に1週間ほど仕事で東京に行くのですが、そのタイミングで仕事してる感じです。

名古屋にいるときは、ほとんど仕事してないかもしれません。

一日のうちに仕事をしていない時間の方が実は多いんですよ。

それでお金稼げるんですか…?

もちろん、メリハリが必要ですが可能です。

レバレッジ効か背ている感じかな。

アフィリエイトや株、仮想通貨とか一切してないですし、事業を動かして、大好きな文章を書いて、実際にビジネスが回っています。

そうですね、、、「可愛いままで年収1000万円」という本を数年前に出しましたが、年収1000万円以上は稼げてます。

いまはスタッフたちと一緒に働いているので、みんなが「好き」を「得意」を生かして働くには?といつも考えて事業を作るようにしています。

そうすると、みんなの「好き」のエネルギーが合わさって、本当に大きな事業に成長していくんです。

大学・専門学校の情報が満載(PR)

「スタディサプリ進路」は、あなたに合った大学・短期大学・専門学校を探すサービス。パンフや願書を無料で取り寄せることができます。

いまなら図書カードプレゼント!

ワークライフスタイリスト®︎になったキッカケ

いつ頃から、そういった働き方を始めたのでしょうか?

ワークライフスタイリスト®︎として活動を始めたのは33歳のとき。

今から5年ほど前ですね。

それまでは色々な仕事を行ってました。

アパレル販売員、一般企業の人事や受付、フリーランスの司会者など、とにかく何でもやってみようとチャレンジしていたんです。

そうやって色々な仕事をしていくうちに、「自分の好きなことを仕事にしたい!」と思うようになりました。

そして、28歳のときに洋服をコーディネートするのが好きだったので、それを仕事にしたいと思い立ちパーソナルスタイリストとして起業。

そんな風に好きなことを仕事にしたら、ある朝ベッドの中で気づいたんです。

「嫌な予定が一つもない!」って。

今日どころか、明日も明後日も楽しい予定ばっかりじゃん!って、すごく感動して。

その時に、「こんな楽しいこと、独り占めできない!もっと多くの人に広めなきゃ!」と思ったのが、このワークライフスタイリストをするようになったきっかけです。

今までと全く違う仕事や働き方を始めるのは怖くなかったんですか?

「好きだからやりたい!」と思ってエイヤーで始めましたね(笑)

パーソナルスタイリストとして起業するときも、周りから心配や不安の声は上がっていたんですけど、やりたい気持ちが抑えられなくて見切り発車。

とはいえ、一気にパーソナルスタイリスト一本で働き始めるのではなく、当時仕事にしていた司会業と並行して仕事していて。

司会業は土日がメインだったので、平日にパーソナルスタイリストの仕事を行い、徐々にパーソナルスタイリストをメインの仕事にしていく感じですね。

ワークライフスタイリストの仕事も同様に、パーソナルスタイリストの仕事と並行してワークライフスタイリストの仕事をスタートして、軌道に乗ったらシフトしていきました。

ワークライフスタイリスト®︎の楽しさ、大変さ

ワークライフスタイリストの仕事で、どのような楽しさ、やりがいを感じていますか?

その人の「好きなこと」「得意なこと」聞いて、その人の「好き」や「得意」がどんな仕事になるなるのかを考えるのがとても好きで。

誰と話してても、この人には、どんな働き方があるかな?と新しい仕事のアイデアを考えるとワクワクします。

自分に合った働き方でお金が稼げるようになれば、楽しいことをすればするほど、お金が稼げるというループに入るようになるんです。

そうなるともう、「働く=大変、つらい」の公式がなくなります。

「働く=楽しい」と思ってくださる人がもっともっと増えたらいいなと考えているので、人の好きや楽しい、得意を聞いて、どうやったらそれが、仕事になるのかを、考えるのが本当に楽しいです。

仕事というより、ほとんど趣味に近いですね(笑)

逆につらいな、大変だな、と思うことはありますか?

これは、SNSで仕事をしている人、全てに言える可能性だと思うのですが、やはり批判や心無いコメントがあったりもします。

自分の名前でビジネスをスタートした当初は、特にそういう批判を真に受けてつらい気持ちになることもありました。

そういった批判などを心配して、SNSでビジネスをするのが怖いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、長く仕事をしている人は、それとも上手く付き合っている術をみんなそれぞれ持ち合わせているんです。

コメント欄を閉じておくとか、見ないようにするとか。

もちろん、批判がくることもありますが、それは一つの意見だと受け止め、「自分は信じた道を行こう」と、信念を持ち続けることが大事だなと感じます。

ワークライフスタイリスト®︎としての目標

今後、ワークライフスタイリスト®︎として活動していく中で目指していることを教えてください。

世の中には沢山の選択肢があること、自分の好きを仕事にできることを、今一度多くの人たちに伝えていきたいと思っています。

最近、起業や副業、独立など、働き方の選択肢が徐々に増え始め、自分の好きなように働くことが以前に比べてもしやすくなってきたんじゃないかなと。

まずはその追い風に乗って、もっともっと多くの人に「新しい選択肢」を提案していきたいんです。

働き方に“絶対”なんてないと思っていて。

私は起業という働き方を選んだけれど、必ずしもそれが他の人に合う働き方なのかと聞かれるとそんなことはありません。

会社に勤めながら、好きな仕事をするのもいいし、誰にも縛られずに仕事をしたいと独立しても良いんです。

ただ、その働き方しか知らない、例えば「就職するしかない」と思い込んでいて、「しょうがないからこれを選んだ」と思うのは非常に勿体ない。

色々な仕事、色々な働き方を知ったうえで、自分に合った選択をしてほしいと思っています。

働き方と生き方を切り離して考える人も多いのですが、人生の大半の時間は仕事に費やされる。働くことも生きることの一つです。

なので、私たちワークライフスタイリストは、「こういう働き方もあるよ」「色んな選択肢があるよ」と伝えていき、楽しく働き、生きる人を増やしていくことを今後も目指していきます。

好きを仕事にしたい方へメッセージを

最後に、好きを仕事にしたい方へメッセージをお願いします。

よく、「どれが結果が出ると思いますか?」「どれが成功しますか?」と聞かれますが、それは誰にもわかりません。

ただ、一つだけ言えるのは、「自分が楽しいこと」をしていれば、それが正解です。

だって、人生って楽しんだ者勝ちだと思うから。

何がワクワクするか楽しいと感じかを考え、その楽しさを選び続けることが大事だと思います。

同時に、自分にたくさんの選択肢を用意し、決断することも重要です。

好きを極めつつ、その好きでどうやって働いていくか、生きていくか、色んな道があるので、その道を増やしていきましょう。

一つの道しか知らないと、それが失敗に終わったとき、壁にぶち当たってしまいます。

しかし、道がいくつもあれば、一つの道で失敗しても、また別の道から進むことができます。

だからこそ、道を増やすことが大事だと思っています。

さらに、増やした道(選択肢)から、自分がどの道に進みたいのか、どの道に進んだら自分の好きがより満たされるのかを見極め、決断する力も必要です。

どの道に行くか迷っていつまでも決められなければ、一向に好きへ近づけません。

周りに流されることなく、自分がどうしたいか、自分が楽しいことは何なのか、自己中心的でも構わないので考えて行動してみてください。

まずは自分が幸せにならないと、周りを幸せにはできません。

自分が幸せになって溢れた分の幸せを、周りにおすそ分けできるようになるためにも、自分の楽しいことや好きなことを選び続けてくださいね。

好きを仕事にするための3つのポイント

ポイント①:自分を認識する
理由:自分の「好き」「楽しい」「得意」「経験してきたこと」を書き出して認識する。

ポイント②:生き方・働き方をイメージする
理由:どんな生き方・働き方がしたいかを心のままにイメージしノートに書く。

ポイント③:まずは行動してみる
理由:目の前の「これやってみたい!」「できるかも!」ということを、躊躇なくやってみる。(失敗はたくさんしていい)

■書籍情報
宮本佳実さん著書「思考デトックス」発売中です。本記事を読んで気になった方はぜひお手に取ってみてください。

30秒でわかる!転職サービス診断

当サイト人気の転職エージェント