「なりたい」が見つかる職業情報サイト

職業情報サイト キャリアガーデン
  • はじめての方へ
  • 会員登録
  • ログイン
  • ホーム
  • 職業を探す
  • 進路を決める
  • 就職する
  • 転職する
  • 働き方を考える
  • 職業口コミ
  • 職業を探す
    • 職業を探すトップ
    • 職業カテゴリー
    • 職業一覧
    • 職業まとめ
    • 仕事人インタビュー
    • 仕事コラム
  • 進路を決める
    • 進路を決めるトップ
    • 職業から学校を探す
    • 資格から学校を探す
    • 大学学部一覧
    • 学問一覧
    • 専門学校の種類一覧
    • 学費・奨学金
    • 学校コラム
  • 就職する
    • 就職するトップ
    • 就職ノウハウ
    • 企業の種類
    • 職種の種類
    • 就職コラム
    • ビジネス用語集
  • 転職する
    • 転職するトップ
    • 転職エージェント活用コラム
    • 転職サイト活用コラム
    • 転職サービス紹介
    • 仕事の種類一覧
  • 働き方を考える
    • 働き方を考えるトップ
    • 働き方インタビュー
    • 働き方コラム
    • マネーコラム
    • 人生体験記
    • 人生体験アンケート
  • 職業口コミ
  • 専門職コラム
  • スナップ
  • コラム一覧
  • はじめての方へ
  • 会員登録
  • ログイン
  1. ホーム
  2. 専門職コラム
  3. 職業エピソード
  4. 〇〇を目指す人へのメッセージ
  5. 地方公務員の魅力となるための心構え

専門職コラム

地方公務員の魅力となるための心構え

(読了時間:2分21秒)

投稿者プロフィール

地方公務員の行政事務 ruruさん

30代後半 女性経験:8年0ヶ月 東京都

現職 / 正社員

投稿者プロフィールを見る

都内区役所にて地方公務員として8年勤務しました。

夫の転勤についていくことになり、退職しておりますが、公務員として働いていた時間はとても充実した満足いくものでした!

これから公務員になろうとしているみなさんへ、公務員の魅力と公務員になるにあたっての心構えをお伝えいたします!

もくじ(項目をクリック)
  1. 公務員は待遇面が魅力
  2. 公務員として必要な能力は?
    1. クレーム処理
    2. 優れた観察眼
  3. 地方公務員を目指すみなさんへメッセージ

公務員は待遇面が魅力

公務員と聞いて、まずメリットを思い浮かべる方がたくさんいるのではないでしょうか?

実際に、みなさんが想像しているとおりの「良い点」がたくさんあります!

まず、福利厚生についてですが、加入している健康保険組合に加えて独自の福利厚生組織のサービスも手厚くなっています。

また、年数の若い職員でも有給休暇が非常に取りやすいといえます。

育児と仕事の両立がし易いのも特徴です。

小さな子供がいる職員に対する協力や理解があり、子供のことで急に休まざるを得なくなっても、嫌な顔ひとつせず、しっかりと周りがフォローしてくれます。

仕事についてですが、民間ではできない社会保障・公共福祉という分野に携わることができるため、非常に充実した仕事を行うことができます。

人々にとってなくてはならない部分を担っているため、とても大きなやりがいを感じます。

社会が抱えている課題と向き合い、その解決に向けて取り組めるため、達成感も得られます。

また、区民から感謝されることも多く、改めてこの仕事は人の役に立っている=「役人」であると実感しました。

公務員として必要な能力は?

クレーム処理

近年公務員に対する世間の風当たりも強くなっています。

それに伴い、公務員に対しての「見る目」も厳しくなっている印象です。

特に地方公務員は窓口業務を通じて、住民の対応を行うことが多いため、住民からのクレームを受けることも多々あります。

時には、かなり強いクレームが飛び交うこともあります。

そのような時に、引きずってしまったり、くよくよしてしまうことなく、今すべきことを理解し素早く切り替えできる力は非常に大切だと感じます。

優れた観察眼

そして、物事の根幹をしっかり見極めて、問題解決へ導ける力があるとどんな困難でも乗り越えられると思います。

公務員というと、決められた事務をそつなくこなすというイメージがある方もいるかもしれません。

しかし、今後さらに民間との競争が激しくなっていくため、些細な問題もキャッチできる「優れた観察眼」も必要となってきます。

また、公務員はどんな時も客観的かつ公平な視点で物事をみなければなりません。

公務員になる前に幅広い視野を身に着けておくことをお勧めします。

地方公務員を目指すみなさんへメッセージ

地方公務員は長年に渡り、非常に人気の職業です。

しかし、地方公務員になるためには筆記試験を伴うため、諦めてしまう人が多いのも現状です。

筆記試験は、努力した分だけ結果に結びつきますので、計画的に確実に得点を採れるよう、しっかりと準備を行うようにしましょう。

また公務員になると良いことだけではありません。

時に厳しい状況に立つこともあるでしょう。

しかし、嫌なことがあっても、毎日が充実していると思えるくらい魅力的な職業と職場だと思います!

そして、公務員になると実に多くの人の役に立つことができます。

そこから得られる達成感や喜びは私たちを更に成長させてくれます。

是非、公務員として輝いている自分の姿を想像して、まずは試験に向けて頑張ってください!

応援しています!

地方公務員は福利厚生も仕事内容も充実していて、非常に魅力的な職業です。

また、地方公務員になるためには相応の努力が求められます。

しかし公務員になったあと、努力して良かったと思う時が必ずやってきます!

その時のために、今はつらい時もあるかもしれませんが、着実に努力を重ねていってください!

\お役に立ちましたらクリックお願いします!/

地方公務員の仕事トップ

同じ職業の投稿記事

  • 地方公務員が異動時にやらなければならない業務
  • 地方公務員の仕事でやりがいを感じたこと3選
  • 地方公務員に向いているのは物怖じしない人
  • 地方公務員の日々の仕事で大切にすべきこと2選
  • 地方公務員の仕事のやりがいや大変なこと
  • 就職3年目の大学受験予備校職員が市役所へ転職した理由
  • 【勤務歴7年の体験談】市役所職員は定時で帰れる? 残業の多い部署は?
  • 【勤続7年の体験談】市役所職員になるメリットとデメリットを解説


職業まとめ

  • 手に職がつく仕事の種類(25選) 女性や文系でもできるものは?
  • クリエイティブな仕事の種類(25選) 未経験でもできるものはある?
  • いま注目されている新しい職業・仕事の種類・一覧(22選)
  • 女性が独立・開業しやすい仕事の種類(22選)
  • 人との関わりが少ない仕事の種類(24選)一人で作業する仕事は?
  • 人を喜ばせたり、楽しませたりして、笑顔が見れる仕事の種類(22選)
もっと見る

進路を決める

  • 大学学部一覧
  • 学問一覧
  • 専門学校の
    種類一覧
  • 学費・奨学金
  • 学校コラム
進路を決めるトップ

就職する

  • 業界一覧
  • 企業の
    種類一覧
  • 職種一覧
  • 就活ノウハウ
  • ビジネス
    用語集
  • 就職コラム
就職するトップ

階段を駆け上がるビジネスマン 転職する

  • 20代の転職のポイントは?【20代は転職のチャンス】
  • 30代の転職5つのポイント【年収UPだけが転職成功ではない】
  • 第二新卒・既卒からの転職成功のために知っておきたいこと【チャンス大】
  • 転職エージェントと転職サイトの違いとは? 転職に有利なのはどっち?
  • 転職サイトを使わない転職方法はある?メリット・デメリットは?
  • 無職・ニートから就職するための3つのポイント【正社員も目指せる】
転職するトップ

働き方を考える

働き方インタビュー

【ギョーザジョッキー】「焼き餃子を日本人の義務教育にする」年間400種類以上の餃子を食す小野寺力さん
【人間探究オタクセラピスト】精神科看護の経験が起業を踏み出すキッカケに。湯澤紗世子さん
【美肌温泉ライター】「温泉は心を豊かに健やかにしてくれるもの」会社員のかたわら発信を続ける温泉ソムリエeriさん
【顔はめパネルクリエイター】SNSでの発信を続けていたら趣味が仕事に繋がった長吉優介さん
もっと見る

人生体験アンケート

【100人アンケート】社会人に向いていないと思ったことはある? - 解決方法もあわせて紹介
みんなの「尊敬する人」は誰? 20代~60代の男女100人に聞きました!
みんなの「座右の銘」一覧 20代~60代の100人に聞きました!
「ありがとう!」と感謝を伝えたい職業・仕事は?【男女100人にアンケート調査】
もっと見る
  • 働き方コラム
  • マネーコラム
働き方を考えるTOP





職業カテゴリー

医療系
  • 医師・看護系
  • 医療技師・機器系
  • 医療事務系
  • 薬学系
  • 歯科系
  • 動物医療系
医療系の仕事一覧
心理・福祉・リハビリ
  • 心理・メンタル系
  • 介護・福祉・相談系
  • リハビリ系
  • リラクゼーション系
心理・福祉・リハビリの仕事一覧
美容・ファッション
  • 美容・メイク・ネイル系
  • ファッション系
  • 服飾・デザイナー系
  • 接客系
美容・ファッションの仕事一覧
旅行・ホテル
  • 航空系
  • ホテル・ウエディング系
  • 旅行・ガイド系
旅行・ホテルの仕事一覧
飲食
  • 栄養・料理系
  • 調理・スイーツ・職人系
  • 飲料・接客系
  • 飲食店オーナー系
  • 飲食関連職
飲食の仕事一覧
販売
  • 販売系
販売の仕事一覧
教育・研究・保育
  • 保育系
  • 教師系
  • 教授・学者系
  • 講師系
  • 学校事務・教育関連職
  • キャリア教育系
教育・研究・保育の仕事一覧
自然・動物
  • ペット系
  • 動物医療・飼育系
  • 花・ガーデン系
  • 自然保護・天気系
  • 農業・漁業系
自然・動物の仕事一覧
出版・報道
  • 編集・出版系
  • 報道系
  • 執筆・ライティング系
出版・報道の仕事一覧
テレビ・映画
  • テレビ・番組制作系
  • 脚本・演出・映画系
  • 映像制作系
  • 撮影スタッフ系
テレビ・映画の仕事一覧
音楽・ラジオ
  • ミュージシャン・歌手系
  • 音楽プロデュース系
  • コンサート系
  • クラシック系
  • 音楽レッスン系
  • ラジオ系
音楽・ラジオの仕事一覧
芸能・ネット
  • タレント・お笑い系
  • 歌手・アイドル・声優系
  • 俳優・舞台系
  • インターネット系
  • ニュース報道系
  • モデル系
  • 伝統芸能系
  • 芸能関連職
芸能・ネットの仕事一覧
スポーツ
  • トレーナー系
  • 球技スポーツ系
  • ダンス系
  • 格闘系
  • 競争・レース・競技系
  • スポーツ関連職系
スポーツの仕事一覧
マンガ・アニメ・ゲーム
  • アニメ・マンガ系
  • ゲーム系
マンガ・アニメ・ゲームの仕事一覧
デザイン・広告・アート
  • グラフィックデザイン系
  • デジタルデザイン系
  • プロダクトデザイン系
  • ディスプレイデザイン系
  • 広告系
  • アート・伝統工芸系
デザイン・広告・アートの仕事一覧
IT・Web
  • ITエンジニア系
  • ITディレクション系
  • Web系
  • インフラ・通信系
  • ITサポート系
  • ネットビジネス系
IT・Webの仕事一覧
法律・士業・政治
  • 法律・士業系
  • 裁判系
  • 不動産・士業系
  • 政治系
法律・士業・政治の仕事一覧
公務員
  • 国家公務員
  • 地方公務員
公務員の仕事一覧
金融・コンサル系
  • 金融専門職系
  • 株・証券系
  • 保険系
  • 経営・コンサル系
  • 金融公務員系
金融・コンサル系の仕事一覧
国際
  • 国際ビジネス・貿易系
  • 語学系
  • 海外観光系
  • 海外支援系
国際の仕事一覧
建築・インテリア・不動産
  • 設計・インテリア系
  • 不動産系
  • 建築作業系
  • 建築企業・コンサル系
  • 施工管理系
建築・インテリア・不動産の仕事一覧
事務・秘書
  • 医療・福祉事務系
  • オフィス事務系
  • その他事務系
事務・秘書の仕事一覧
オフィス・職種
  • 営業系
  • 事務系
  • 企画系
  • バックオフィス系
  • システム・生産系
  • 製造・ものづくり系
  • 経営系
オフィス・職種の仕事一覧
企業
  • 金融系
  • 商社系
  • IT・通信系
  • メディア・エンタメ系
  • サービス系
  • 建築・不動産系
  • インフラ・運輸系
  • メーカー系
企業の仕事一覧
運輸・輸送
  • 機体操作系
  • 車両運転系
  • 整備系
  • 運行管理系
  • 運輸関連職
運輸・輸送の仕事一覧
保安
  • 保安系
  • 国境警備系
  • 民間警備系
保安の仕事一覧
葬祭・宗教
  • 葬祭・宗教系
葬祭・宗教の仕事一覧
その他
  • ホームケア系
  • 専門系
その他の仕事一覧
職業を探す
職業一覧
給料一覧
資格一覧
職業まとめ
仕事コラム
仕事人インタビュー
進路を決める
職業から学校を探す
資格から学校を探す
大学学部一覧
学問一覧
専門学校の種類一覧
学費・奨学金
学校コラム
就職する
就活ノウハウ
就職コラム
業界一覧
企業の種類
職種の種類
ビジネス用語集
転職する
転職エージェント活用コラム
転職サイト活用コラム
転職サービス紹介
転職コラム一覧
仕事の種類一覧
働き方を考える
働き方インタビュー
働き方コラム
マネーコラム
人生体験記
人生体験アンケート
職業口コミ
専門職コラム
スナップ
コラム一覧
  • キャリアガーデンとは
  • コンテンツポリシー
  • 編集部紹介
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
R-media - 自社採用力を上げるための採用担当者向けメディア

© 2012 - 2025 Node Place Co.ltd.