ペット美容師は、もっと動物を好きになる仕事

投稿者プロフィール

ペット美容師・トリマー syannさん

30代後半 女性経験:20年0ヶ月 宮城県

現職 / 正社員

投稿者の仕事満足度

総合満足度
5.00
仕事内容
4.50
やりがい
5.00
働きやすさ
4.50
給料・年収
4.00
休日・待遇
5.00
成長・将来性
5.00
メッセージ

動物に関わる仕事を目指す人は、動物好きだからだと思います。

まずはその気持ちを忘れて欲しくありません。

実際に仕事にすると動物が可愛いだけでは解決出来ないことも多くあります。

学校で勉強したこと以外にも多くの知識が必要になります。

でも「動物が好き」という気持ちを大切にしていれば経験を増やし技術も磨かれていきます。

飼い主さんは愛犬や愛猫との快適な暮らしのために来店されるので、心を込めた気持ちのいい対応を心がけていくと良いと思います。

仕事内容

宮城県内のペットショップに勤務しています。

全国展開中の大手のペットショップです。

私は正社員なので仕事の内容もトリミングだけに留まらず、接客や勤務店舗の業務全般に携わります。

ペットホテルで預かる動物の健康管理や、販売生体の散歩なども同時に目配りしながらやっています。

なるには

高校の頃にペットショップでバイトをしていました。

高校卒業後に動物美容専門学校に通い資格を取得しました。

私の場合はペットショップでプロのトリマーさんを身近に見ていたので、可能な限り実践や経験することが身になると思います。

やりがい

基本的に動物の生体を扱う仕事なので動物好きの方には向いていると思います。

飼い主さんが可愛いと思ってくださるトリミングが出来た時は大変喜ばれますし、褒めてくれる飼い主さんをみて犬や猫が喜んでいるのも伝わってきます。

そういう時がやりがいを感じる瞬間です。

つらいこと

とにかく中腰の体勢が多いので体力勝負です。

相手は生きている動物ですので、無理強いせずに安全にトリミング出来るか神経も使います。

どうしてもシャンプーやリンスなどの薬液を使うので肌の弱い人やアレルギーを持っている人は手先がかなり荒れます。

実際にそれが原因で違う職業に転職した方もいました。

向いてる人

無条件で動物好きな方には向いていると思います。

逆に思い通りにならずイライラしたり噛まれた時に、反射的に動物に手を上げる人はまず向いていません。

動物が好きでも職業にするとなると絶対に忍耐が必要になる場面があります。

何が動物のためになるのか自分で追求する姿勢は1番大事なことかもしれません。

志望理由

小さい頃から犬が家にいる環境だったので自然と動物に関わる仕事がしたいと思いました。

実際にトリマーになってみると雑誌でしかみたことないようないろんな種類の犬や猫に会う機会も増えます。

そういうところもトリマーをやっていて良かったと思います。

働きやすさ

私が働いている職場は女性がほとんどです。

最近は男性のトリマーも見かけるようになりましたがやはり女性が多いように思います。

動物好きが集まった職場なので穏やかな方だと思います。

意外と体力勝負な仕事でもあるのでみんなで協力してフォローし合っています。

給料・年収

勤続約20年で月給は24万です。

年収は約290万くらいです。

私は正社員なので給料も割りと良いと思いますが、その分業務の範囲も責任も伴います。

派遣やパートのトリマーでは給料は14万~でした。

地域や店舗によっても多少の差があると思います。

やはり経験が多く技術が高いトリマーは厚待遇です。

休日・待遇

土日、祝日はお客様の来店も多く休みが取れないので、私の休日は基本平日です。

初めは大変でしたが慣れだと思います。

職場ではスタッフの制服着用が決められているのですが制服貸与があり助かります。

通勤の交通費も支給されます。

大手のペットショップだと社会保険など完備されている所がほとんどですが、個人経営のサロンなどもあるので念のために事前に確認した方がいいと思います。

就職・転職

多くのお客様が出入りしている店舗に就職できればトリマーとして実践を積む機会が増えます。

大変ではありますが、自分の技術を磨くことが将来的に良い雇用条件で雇ってもらえるポイントとなります。

面接では希望動機や基本であるプードルカットを仕上げる事ができるか等、技術的な面も聞かれると思います。

恋愛・結婚

雇用形体が違うので個人差はあると思いますが、週末と祝日の休日はお客様も多く来店されるので希望が通るかはわかりません。

相手の方との休みが合わない場合もあるかもしれません。

既婚者も多くいる業種ですが、正社員であれば自由な時間がとれないことも多いので、割りと自由のきくパートのトリマーとして継続される人もいます。

成長・将来性

動物を扱う職業ですがやはり接客業です。

お客様の多種多様なご要望に対して、自分なりの提案をしたときに、「実践してみます」と言われると、提案を受け入れていただいた喜びとともに、さらに勉強をしようと引き締まる思いがします。

確実に成長できる仕事だと思います。

今はペットではなく家族として考える飼い主様が多いです。

今以上に動物と人間のへだたりが無いサービスが増えてくると思います。

\お役に立ちましたらクリックお願いします!/