電気通信業は通信インフラで世の中に必要不可欠な仕事
投稿者プロフィール
投稿者の仕事満足度
- 総合満足度
- 4.00
- 仕事内容
- 4.50
- やりがい
- 4.50
- 働きやすさ
- 4.00
- 給料・年収
- 4.00
- 休日・待遇
- 4.00
- 成長・将来性
- 4.50
- メッセージ
-
かなり人口が少ない業界です(特に移動体通信業)。
その分あぶれずに先輩から密着できちんとした教育、指導が受けられると思います。
また、皆さんが使用しておられるスマホのように、今や通信は世の中になくてはならない物になりました。
そのため将来業界が伸びていくことは間違いなく、また業界全体の売り上げが良いので給金も間違いなく伸びるでしょう。
他の建築系の職種ようにガテン系と呼ばれるような人は少なく、インテリ系の人が多数を占めています。
体力に自信がなくても始められるので是非やっていただきたいです。
- 仕事内容
-
関西一円の範囲の携帯電話基地局の設置、保守、解体をするお仕事です。
私は現在保守の業務を担当しておりますが、保守業務の内容は基地局に不具合が起きた場合にその基地局に駆け付け、修理するといった内容です。
具体的な内容としまして
・専用端末による電波測定
・電気工事(機器へ電気接続、配管工事)
・光ケーブルの敷設、端末、測定
・不具合箇所の特定
・機器類取り付け、撤去
となります。 - なるには
-
私は知人が働いていて誘われて就職しましたが、一般の求人も出ています。
資格は業務に就いてからでも取得できるので問題はないと思います。
業界的にまじめな方が多いので、まじめそうな方が採用されやすいとは思います。
- やりがい
-
やはり皆さんが使うスマホ等の電波に携わっているので、日常生活をしていても便利さを感じるとやりがいを感じます。
あるのは望ましく無いですが、災害や事故があった時に携帯の電話やGPSで助かったという話を聞くと、やってて良かったと思います。
- つらいこと
-
非常に細かく、丁寧さや慎重さが求められる仕事です。
もし間違って基地局を停止することがあれば周囲で電波がなくなり、携帯で救急車も呼べなくなります。
人命にかかわることもあると、プレッシャーは常にかかっていますし、自分でも意識しなければなりません。
- 向いてる人
-
コツコツ努力出来る人が向いてると思います。
逆にせっかちな人は向いていないです。
ルールが厳格に決まっているので、ルールを守れる人であるかも大事です。
手先が器用な方や機械類が好きな人も向いていると言えます。
- 志望理由
-
電気系を触れる業務に就きたいと思っていた所、知人に誘われたのがきっかけでした。
電気よりも通信のほうが多い業務ですが、どちらも密接な関係にあるので大変面白いです。
新しいシステムが出る度に勉強になります。
- 働きやすさ
-
職場の雰囲気はとてもよく、穏やかな方ばかりなので女性でも働きやすいとおもいます。
基地局は整備が行き届いているので、泥で汚れるといったこともありません。
細かいケーブルを触ることがおおいので、体力的にきついことも無いですね。
- 給料・年収
-
私は10年目で年収720万円です。(現在30歳)
始めて1年目の時の年収は350万円でした。(当時20歳)
業界的に厳しいので社会保険はどこでも必ず入っているとおもいます。
開始時の年収はどこも同じくらいかと思います。
- 休日・待遇
-
基地局の設置や解体であれば土日と祝日、大型連休もフルで間違いなく休みです。
基本休日で携帯電話の電波利用者が多い日は工事できないので。
私のような保守業務ですと、シフト制で他の人と合わせることになります。
休日は多い業界だと思いますし、業界的に厳しいので社会保険は加入しております。
- 就職・転職
-
その会社で工事をしているのか保守をしているのか調べて、興味があるほうを選んでください。
全然毛色が違う仕事です。
私の所のようにどちらもやっている所では志望部署を聞かれると思います。
興味があって転職する場合「マニュアルを守れる人間であること」をアピールするとよいです。
- 恋愛・結婚
-
既婚率は8割ほどで高いです。
休日が多いので十分恋愛や結婚生活に割く時間はありますよ。
また収入も平均と比べると高いので、安心です。
男女比率では圧倒的に男性が多く、産後の福利厚生(育休等)への理解に疎いためそこに不安は残ります。
- 成長・将来性
-
5G工事等で今ガンガン伸びている業界なので将来性は抜群にいいです。
成長としまして、技術と知識は必ずといって身に付きます。
・電気に関しての技術、知識
・光に関しての技術、知識
・電波に関しての知識そして一緒に資格も取得することになるはずです。