ツアーオペレーターの「給料・年収」の経験談・口コミ
-
勤務年数10年の間にオーストラリア国内の物価高騰により最低賃金が上がったので、10年前とは大分異なってきますが、初年度はフルタイムの場合、現在の為替でいうと日本円で月収約22万円、10年後の現在ですと約37万円(手取り)程です。
一見、日本の旅行会社に比べると月収は高いように見えますが、オーストラリアにはボーナスというものがなく、また物価が高いオーストラリアでは月収の低い業界に入ります。
ただし、有給は日本より取りやすく、2週間までの長期休みが取得でき、チーム内で調整すれば普段から休みは取りやすい環境であると感じます。
また、一定数の勤労年数を越えると(州によって年数は異なる)長期休暇がもらえます。
-
40歳の時、勤続9年で月収およそ26万でした。
ボーナスはその時の会社の業績によって変わりました。
業績が良い年は2か月分程度出ましたが、業績が良くない年は出ない時もありました。
小さい会社だったので、そのあたりは明確なルールがなく、社長の一存によるものでした。
![](https://careergarden.jp/wp-content/themes/base/assets/img/icon/hd_icon_work_style.png)
働き方を考える
![](https://careergarden.jp/wp-content/themes/base/assets/img/icon/hd_icon_work_style.png)
働き方インタビュー
人生体験アンケート
![](https://careergarden.jp/wp-content/themes/base/assets/img/icon/hd_icon_job_cat.png)
職業カテゴリー
![](https://careergarden.jp/wp-content/themes/base/assets/img/icon/hd_icon_job_cat.png)