総務の「つらいこと」の経験談・口コミ

  • つらいこと
    つらいこと

    総務人事 すずやんさん

    30代前半 男性 経験10年10ヶ月 
    現職(正社員)


    本社勤務ですので、とにかく会議は多いです。

    会議の度に会場の手配や資料の作成、事前打ち合わせなどの準備や、会議が終われば議事録の作成など、会議が終わってからも様々なミッションがあります。

    これらのミッションに迅速に対処していかないと、次々と会議が舞い込んできて、仕事が追いつけなくなります。

    なので、迅速かつ的確な処理を身に付けておくことが必要となります。

  • つらいこと
    つらいこと

    総務・労務 ぷくみんさん

    20代後半 女性 経験4年0ヶ月 
    現職(正社員)


    社内やクライアント先から請求書や契約書周りで話が食い違い、トラブルに巻き込まれることがあります。

    また、期日を守らない社員からの急な依頼も多かったり、期日のある業務が多いためマルチタスクで月末月初は特に時間に追われます。

  • つらいこと
    つらいこと

    総務・IT推進 いつきさん

    20代後半 男性 経験4年3ヶ月 東京都 
    現職(正社員)


    自社独自の考え方が強いので、「うちの会社らしくない人」といわれる部類に入るとやりにくいかもしれません。

    体育会系で組織のことが大好き!みたいな人が、いわゆる”うちの会社らしい人”として分類されています。

  • つらいこと
    つらいこと

    総務・人事・労務(主に給与計算事務) おさしみさん

    30代前半 女性 経験5年8ヶ月 愛知県 
    現職(正社員)


    期限までに提出物が集まらなかったり、時期によっては残業が増えるため我慢やストレスが溜まる場面は多いです。

    ストレス発散法を持っておくと良いかと思います。

    特に年末調整の時期は夢でも年末調整計算をしていた程です。週末にお酒を飲むのを楽しみにこなしていました。

    私はライブに行ったり推し事でモチベーションを保っています!