携帯ショップ店員の「仕事内容」の経験談・口コミ
-
神奈川県内の複合施設に入っている携帯ショップでの勤務をしています。
県内のショップには場合によっては出張することがあります。
仕事内容は来店されたお客様の受付をして、修理希望か購入希望かヒアリングをします。
ご要望に応じた端末やサービス、プランを紹介して契約手続きを進めます。
来館数によってはディスプレイの変更をしたり清掃をすることもあります。
平日の昼間など時間があって、新プランの発表が近いときには裏でロープレなどの研修を行うこともあります。
-
勤務地は和歌山県田辺市内、当時は「ドコモ」の販売代理店である会社に就職しました。従業員は8名ほど。
職場では、ドコモに関する契約内容やサービスの説明、最新機種の説明販売、また、山間部に出張して携帯電話教室の講師などを担当していました。
主な仕事は対面での接客販売です。
携帯電話購入希望のお客様に対し、それぞれの機種が持つ特徴や、契約時のメリットデメリットを書類や資料、口頭を交えてお客様にセールスをしていました。

働き方を考える

働き方インタビュー
人生体験アンケート

職業カテゴリー
