【和歌山県】 一般社団法人 和乃絆

ミッション・理念

障害や難病があっても働くことができる社会や地域を目指す

課題と考えていることを教えて下さい

多数の人や企業、地域が、障害や難病は自分とは縁遠い特別なことで、「障害・難病=働くことができない」と考えている現状があると思います。

学校や会社に行く、帰宅して家族と過ごすそんな当たり前の生活、1つ1つの場面が障害や難病のために上手くいかない。

そうした不遇な状態に置かれている人を見かけると、しばしば自分や近しい家族がそうなってしまったらどうしようと不安に駆られて、自分とは遠い特別なことだと距離を置きたくなってしまいます。

本当に不安を軽減させるためには、障害や難病があっても活躍していける社会の実現であるはずです。

障害や難病に見舞われたら、働けないわけではありません。

周囲の理解や配慮が得られれば、充分に社会の中で活躍できる可能性があります。自分とちがう「誰か」ではなく、自分とおなじ「誰か」の支えになりたい、そう感じる人を増やす仕組みが必要だと思っています。

CIMG1300 - 安藤多恵

その課題に取り組もうと思ったきっかけがあれば教えて下さい

当法人は、社会保険労務士を務める理事が、地域の保護者からの相談と企業からの相談を聞くことによって生まれました。

地域の保護者からは、「自分の子どもがずっと自宅にいる」「働く場所がない」「ブランクや障害があるとまず採用されず、スタートが切れない」といった声が聞かれ、企業の人事担当者からは、「とにかく人がいない」「採用してもすぐに離職してしまう」「やってもらいたい業務はいくらでもあるが、それを担う人材をあてることに多くの時間を奪われる」といった声が聞かれました。

それらの声をつなげて、障害や難病のある方の職業訓練や仕事を斡旋するサポートができれば、多くの相談は解決されていくのではないか、と考え、設立されました。

どんな活動や支援をしていますか?

当法人では、障害福祉サービスの中でも、就労移行支援事業、自立訓練(生活訓練)事業、就労定着支援事業と利用期限があるサービスを担っています。

循環型のサービスに特化し、地域生活や一般就労への移行を積極的に図ることを目指していきたいと考えています。

2016年3月より就労移行支援事業所マイパレットを開所し、主に精神疾患、発達障害のある方の就労支援を行っております。

2019年3月より自立支援教室ひだまりカフェを開所し、生活面の確立、社会生活の一歩をテーマに自立訓練(生活訓練)事業を始めました。

また同年4月より、就職した後のフォローを担う就労定着支援事業を就労定着サポート室あしたばと題して立ち上げました。

就労移行支援事業所マイパレットでは、障害福祉サービス事業所として対象者の方に作業訓練や職業訓練の機会を提供しています。

その中でも、「社会人まなび応援部」など福祉サービスの対象者でない方への支援にも取り組んでいます。

公園清掃や観賞用めだかの水槽洗浄など、実際の職場まで支援者と出向き、作業訓練を行っています。

作業訓練では、生活困窮の方に向け、就労意欲向上を図るためのボランティア活動の機会を提供しています。

自立支援教室ひだまりカフェでは、入院生活やひきこもりから脱して、地域生活への第一歩をサポートしていきます。

「働く場所」ではありませんが、就職を目指したい方や在宅就業を検討しているといった方に、実践的な作業訓練を提供するべく、希望に応じて作業訓練を実施しています。

CIMG1668

その支援を受けるためにはどうしたらよいですか?

就労移行支援事業所マイパレットと自立支援教室ひだまりカフェでは、まず見学や体験利用をおすすめしています。

どんな場所か、どのような雰囲気で、どんなプログラムがおこなわれているのかなど、お気軽にご見学ください。

ご家族や関係機関の方も同席いただけます。

まずは、来所予約をしていただき、来訪、相談を受けて、支援の方法や内容を一緒に考えます。

時には、当法人だけでなく、外部の機関をご紹介することもあります。

働きたいと思っていて、働くことに関する困りごとがある方であれば、相談を受け付けています。

022 - 安藤多恵

今後の目標について教えて下さい

障害福祉サービス事業所の運営に留まらず、「誰もが活躍できる社会の実現を地域から始めていく」ことを目指した活動展開を行っています。

施設内にはきずなライブラリーという名前の寄贈された書籍でできた小さな畳8帖の図書スペースがあります。

地域交流や居場所としてのスペースだけでなく、障害や難病またはひきこもりなど社会的に苦しい状況に置かれている方に対してのネガティブなイメージを払拭すべく、セミナーや勉強会といった啓発活動に取り組んでいます。

貴団体に参加や支援をするにはどうしたらよいですか?

一般社団法人和乃絆では、本法人の趣旨に賛同し、主体的に活動を担ってくださる方、障害者福祉、地域活性化への貢献のため積極的な参加が可能な個人・団体会員様及び企業様を募集しています。

当法人のウェブサイトからご入会いただくことができます。

また、不定期で地域に開けたイベント等を実施しており、ボランティアを募集することがあります。いずれもウェブサイト上でご案内しています。

[npo_summary image_id="14343" name="一般社団法人 和乃絆" address="和歌山県和歌山市毛見1130-1 T.Tビル1階" url="https://wanokizuna.org/" ]
[/npo_summary]

30秒でわかる!転職サービス診断

当サイト人気の転職エージェント