インターンシップの面接

インターンシップへの応募後、面接が実施されます。

この面接を突破しないと、希望するインターンシップに参加することができません。

インターンシップの面接を受けるにあたって、どのようなことを意識しておけばいいのでしょうか。





インターンシップの面接では何を見られている?

インターンシップの面接で企業側が見たいと思っているのは、主に「目的意識」と「意欲」です。

時間と経費を割いてインターンシップを実施するわけですから、企業としても真剣に、積極的に参加してくれる学生に来てもらいたいと考えています。

目的意識を明確に持って参加する学生は、質問に対して具体的に答えることができます。

また、意欲が高い学生は話す内容だけでなく、話し方や口調にも熱がこもっているものです。

こういったことを総合的に判断して、「この学生なら頑張ってくれそうだ」と感じた人を合格させるのです。

インターンシップの面接で合格できるパターンとは?

インターンシップの面接に合格できる人の多くは、志望動機や参加する目的を自分の言葉で具体的に伝えています。

表面的に就活ノウハウをなぞるだけでは、面接担当者の心に響く言葉にはなりません。

企業研究や自己分析をしっかりと行い、自分はなぜこのインターンシップに参加したいのか?を言語化しておきましょう。

主体的に行動して結果を出したという「実績」がある人も、受かりやすい傾向があります。

学生なのに実績?と思うかもしれませんが、仕事以外にもゼミやサークル、アルバイト先などで能動的に考えて行動した経験や、リーダーシップを発揮した経験を伝えられると強みになります。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

インターンシップの面接に向けて何を準備すればいい?

インターンシップの面接に向けて準備しておきたいこととして、特に3つが挙げられます。

まずは企業研究と自己分析です。

自分を知り、相手を知ることで、的確な受け答えを可能にする下準備が整います。

次に、志望動機や参加目的を具体的に伝えるためのエピソード探しです。

過去に経験したことの中で、主体性やリーダーシップをアピールできそうなエピソードを見つけておきましょう。

最後に、面接で言ってはいけないNGの回答を知っておきましょう。

ネガティブな話や、給料などインターンシップの待遇についての話は面接の場ですべきではありません。

インターンシップは学びの場でもありますので、積極的に参加する姿勢を見せることが重要です。

この記事のまとめ

インターンシップの面接では、特別なことを話す必要はありません。

なぜ参加したいのか、やるからにはやる気を持って参加する、といった当たり前のことを、自信を持って伝えられるかどうかが勝負です。

30秒でわかる!転職サービス診断

当サイト人気の転職エージェント