内定辞退の理由の考え方

辞退の連絡をした際によく聞かれるのが内定辞退の理由です。

内定をもらっていた企業に辞退したいと伝えるわけですので、ただでさえ心苦しいはずです。

企業に伝える辞退の理由は、どのように考えたらいいのでしょうか。





企業側は内定辞退を想定していることを前提に考えよう

まず大前提として、企業側は内定者が一定数辞退することは織り込んで採用計画を立てています。

内定通知後に辞退の連絡が入ることは想定済みのはずですので、必要以上に罪悪感を抱く必要はありません。

内定辞退の理由は正直に本心を述べるべきなのか、迷う人もいるかもしれません。

嘘の理由を伝えたとしても真偽を追及されることはまずありませんが、伝えても支障のない理由であれば本当の理由を正直に話したほうが、自分としても気持ちが楽なはずです。

なお、想定されているであろう内定辞退の連絡とはいえ、マナーを守って誠心誠意伝えなくてはならないことに変わりはありません。

できるだけ速やかに連絡を入れ、ていないな対応を心がけるようにしましょう。

内定辞退の理由としてよくある例

内定辞退の理由を伝える際のコツとしては、「よくある辞退理由のうち、自分のケースに近いものを選んで伝える」ことです。

よくある辞退理由としては、たとえば「他社から内定をもらった」「自分の適性から判断した」「別の職種に進むことにした」といったものが挙げられます。

最も多いのは他社から内定をもらったことによる辞退ですので、たいていの場合はこの理由を伝えるのがいいでしょう。

ときどき、「面接で『御社が第一志望です』と言ってしまったので、他社の内定を理由に断りづらい」と悩んでしまう人がいますが、選考中に志望順位が変わることも十分あり得ますので、それほど気にする必要はありません。

きちんとした普通の会社であれば、学生が内定辞退の連絡をしてきたからといって採用担当者が激昂するようなことはありませんので、辞退連絡をすることに対してナイーブになり過ぎないようにしましょう。

大学・専門学校の情報が満載(PR)

「スタディサプリ進路」は、あなたに合った大学・短期大学・専門学校を探すサービス。パンフや願書を無料で取り寄せることができます。

いまなら図書カードプレゼント!

内定辞退の理由としてふさわしくない伝え方とは?

内定辞退の理由はある程度正直に伝えてもいいのですが、ふさわしくない伝え方もありますので注意が必要です。

その場で説得したり説明したりすれば引き留められそうな理由は避けましょう。

たとえば「御社の仕事内容で分からない点があったため」「社員としてやっていけるか不安になった」といった伝え方は、辞退する理由として決定的ではありません。

他にも、「御社がブラック企業という噂を聞いた」「内定をもらった他社のほうが待遇が良い」といった伝え方は、相手の企業に失礼にあたるため、仮に本当の理由だったとしてもそのまま伝えるべきではないでしょう。

この記事のまとめ

内定辞退は、よくある理由を選んで伝えるのが最も無難です。

企業側も辞退連絡が入ることは分かった上で内定通知を送っていますので、内定辞退の連絡を入れるにあたって必要以上に悩まないようにしましょう。

30秒でわかる!転職サービス診断

当サイト人気の転職エージェント