バーターとは? 意味やビジネス・芸能界での使い方と例文
一方、ビジネスでも使われていますが、芸能界で用いられるときとは意味・語源が異なります。
この記事では「バーター」という言葉について解説します。
- 「バーター」の意味・語源・英語での意味
- 芸能界とビジネスでの使い方の例
- 「バーター」を含む用語の意味
「バーター」の意味をきちんと知っていると、テレビの見方が変わるかもしれません。
バーターとは?意味や語源
バーターには2種類の意味があります。
意味 | 語源 | 使われるシーン | 例 | |
---|---|---|---|---|
芸能界 | 抱き合わせ | 「束」(タバ)の逆読み | 芸能界・テレビ局 | バーター出演 |
ビジネス・一般用語 | 物々交換 | 英語のbarter(バーター) | 一般ビジネス | バーター契約・バーター貿易 |
芸能界とビジネスでの意味の違いについて解説します。
バーターの意味
上の表のとおり、同じ「バーター」という言葉でも芸能界とビジネスで使われ方が異なります。
芸能界での「バーター」の意味
芸能界では「抱き合わせ」という意味で使われます。
例えば、同じ事務所内で売れている芸能人Aさんと、これから売り出したいBさんを一緒に出演させることです。
ビジネスでの「バーター」の意味
ビジネスでは「物々交換」「交換条件」といった意味で使われます。
英語では「Give and take(ギブアンドテイク)」とも同じ意味です。
例えば、御社の商品を買うから、当社の保険を契約してよ、といった具合です。
バーターの語源と英語表現
「バーター」は芸能界とビジネスでは語源も異なります。
芸能界の「バーター」の語源
日本語の「束(たば)」を逆さまから読んだ言葉が語源。
テレビ業界では「ハワイ」を「ワイハ」と言うなど、言葉を逆から読む習わしがあります。
芸能界で用いられる「バーター」は芸能人をセットで出演させるときに使いますから「束」が語源なのです。
ビジネスでの「バーター」の語源
「物々交換をする」という意味の英語の「barter(バーター)」が語源。
また、状況として利益に目がくらんで安く手放すといった意味もあることから、なんとかその利益を得るための交換条件というようにとらえることもできるでしょう。
芸能界での「バーター」の使い方
具体的に例を上げると、テレビ局側が芸能プロダクションに売れっ子の女優Aさんに出演を依頼するとします。
その時、芸能プロダクション側では女優Aさんを出演させる代わりにまだあまり売れていないBさんも出演させてください、と言うように交換条件を出します。
つまりAさんとBさんを束で、セットで取引をするのです。
このように抱き合わせで出演させることを意味する業界用語がバーターです。
テレビ局や芸能界での「バーター」会話例
芸能プロダクションは、まだ売れていない無名の芸能人をなんとかテレビに出演させて知名度を上げるという役割を担っています。
まず出演の機会を作らないことには芸能人として活動していくことはできませんよね。
そのためには必要不可欠な取引がバーターと言えるでしょう。
テレビ局と芸能プロだションが新しい番組の出演の契約の取引をするときなどに
というように使います。
このとき、AさんとBさんが必ずしも同じ番組に出演するとは限りません。同じテレビ局の別番組に出演する場合もあります。
このように交換条件を出せる人はどちらかというと優位な立場にある側か、同等な立場にいるといえるでしょう。
たとえば、売れっ子の芸能人が一人もいないプロダクションなら、一人出演させるだけでも精一杯ですから、バーターで取引することなどできません。
どれだけ持ち駒を持っているのかということが交換条件を有利に進めるポイントでもあります。
バーター出演とは
人気タレントのAさんと抱き合わせでBさんが出演するときなどに、
などと使います。
バーター出演は無名の芸能人にとってはまたとないチャンスと言えます。
20代で正社員への就職・転職
ビジネスシーンでの「バーター」の使い方
ビジネスでの「バーター」の使われ方は、芸能界とは異なります。
ビジネスでの「バーター」会話例
お店から商品を販売させてほしいと依頼が来たとき、
というように交換条件を出すこともできますね。
仕事相手だけでなく、
というように会社の同僚同士でバーター取引をすることもあります。
というように相手の弱みに付け込んで交換条件を出してくる場合もあります。
仲のいい人同士の信頼関係があればできることですが、交換条件を出す場合はなるべく双方が気持ちよく納得する形にもっていくことが大切ですね。
バーター貿易とは
国家間で行われるバーター取引を、「バーター貿易」と呼びます。
例えば、外貨が不足しているA国が、B国から自動車を輸入するときに、B国にはA国の穀物を買ってもらう、といった2国間取引がバーター貿易です。
貨幣を媒介にしますが、実際には貨幣のやりとりを行わずに済むことから、発展途上国は外貨不足を補うためにバーター貿易を行う例が見られます。
バーター契約とは
「〇〇する代わりに契約する」などと会社間で取り交わされるのがバーター契約です。
バーター契約は、一方が不利な立場になってしまう場合があります。
例えば、大企業と中小企業、企業と個人のなどの力関係がはっきりしている場合です。
日本の昔からの慣習という面もありますが、現在では撤廃される方が望ましいとされています。
バーターの類語
バーターは以下の言葉で言い換えることができます。
- 抱き合わせ
- セット
- 売込
- 一括
- 交渉
- 交換条件
- 物々交換
- トレード
- 代物替え(しろものがえ)
「バーター」とは「交換条件」という意味で、芸能界では、プロダクションが人気の芸能人と抱き合わせで、これから売り出したい芸能人を出演させるという手法で使われます。
同じようなことはビジネスの現場ではよくあることなので知っておくとよいでしょう。
30秒でわかる!転職サービス診断
-
20代・第二新卒・既卒の転職支援サービス:Re就活エージェント(PR)
-
未経験OK! IT・Web業界に特化:マイナビITエージェント(PR)