エステティシャンはお客様とのコミュニケーションが楽しい

投稿者プロフィール

エステシャン なかちゃんさん

30代後半 女性経験:7年3ヶ月

現職 / 正社員

投稿者の仕事満足度

総合満足度
3.50
仕事内容
3.50
やりがい
3.50
働きやすさ
3.50
給料・年収
3.00
休日・待遇
3.00
成長・将来性
3.00
メッセージ

美容業界でエステシャンをしています。なかなか厳しい業界ですが、お客様とのコミュニケーションが楽しく、日々頑張っています。

エステシャンは技術もさることながら、コミュニケーション能力も必要となります。それもただお客様とおしゃべりするだけではなく、お客様とのコミュニケーションからお客様が今何を求めているのか、そのニーズに応えることが、エステシャンに求めらっる人材像となります。

私も一人でも多くのお客様に満足いただけるようにサービス向上に努めています。

仕事内容

毎朝出勤したら、その日の予約状況を確認します。そしてどういった施術を行うのかなどを確認します。必要に応じて、店内ミーティングを行います。

開店後は予約いただいたお客様へ施術を行います。まずは現在の体調のチェック、施術内容の説明等を行い、お客様がご納得いただいたら、実際の施術となります。

施術中もお客様との会話を通じて行います。施術後は体調のチェック及び今後のフォローについて説明します。閉店後はその日に接客したお客様について、レポートの作成を行います。

やりがい

お客様に喜ばれることが一番のやりがいだと思います。現代は情報化社会の影響から、お客様の美容へのニーズのレベルも高くなっています。

そのニーズに応えるために、エステシャンも日々研鑽しています。施術を受けることによって自分に自信がつくようになった、とおっしゃるお客様もいて、本当にうれしくなります。

厳しい業界ですが、基本を忘れずにお客様のために地道に頑張っていくことが、この業界で働いていくための大切なことだと感じています。

向いてる人

厳しい業界なので、地道に根気強く頑張っていけることが求められます。また、お客様からのニーズに的確に把握する能力も必須です。常にお客様に寄り添ったサービスの提供をしていくといった心構えを持つ必要があります。

志望理由

学生時代に美容院へ通い、そこのエステシャンの方がとても素晴らしい方でしたので、その方にあこがれてエステシャンになりました。いろいろと大変な仕事であることはその方からうかがっていましたのである程度覚悟していましたが、実際に働いてみると、施術や接客のほか、レポートの作成やミーティングなど、実に様々な仕事があり、予想以上に大変な仕事だと実感しています。

給料・年収

初任給は25万円ほどで、諸手当がそれに加算されます。ボーナスについては年2回支給されますが、売上状況によっては支給されないこともあります。休暇制度についてはシフト制ですが、基本的に週2日お休みがいただけます。

成長・将来性

美容業界は日進月歩で進化していますので、その流れにしっかりとついて行く必要があります。また、女性のニーズも多様化していますから、それにも注意を向ける必要があります。とにかくお客様が第一ですので、時代の流れに取り残されないことが成長していくための条件だと思います。

\お役に立ちましたらクリックお願いします!/