給与計算事務は地道ですが事務職の中でも人と関わることができるお仕事です

投稿者プロフィール

総務・人事・労務(主に給与計算事務) おさしみさん

30代前半 女性経験:5年8ヶ月 愛知県

現職 / 正社員

投稿者の仕事満足度

総合満足度
3.00
仕事内容
3.50
やりがい
4.00
働きやすさ
2.50
給料・年収
2.00
休日・待遇
2.50
成長・将来性
3.50
メッセージ

給与計算事務はミスがあってはいけないお仕事です。

そのため、一つの業務を何度も確認しあったり、毎月の給料日に滞りなくお給料を振り込むために想像よりも地道な作業を行っています。

知識がないから…法律に関わることだし難しそう…と思われるかもしれませんが、私は元々事務とは無縁の仕事をしていて知識ゼロからスタートしましたので大丈夫です。

寧ろ元々知識がある方のが少ないと思います。

知識は仕事しながら身についていきますよ。

また、私は人と関わる仕事がしたいと思っていました。

従業員とのコミュニケーション等、人に関わる仕事も多いため、事務職も良いけど人と関わる仕事もしたい!という方にはピッタリだと思います。

仕事内容

勤務地は愛知県名古屋市です。社員約200名、アルバイト役2,200名規模の給与計算事務を担当しています。

主な仕事としては毎月の給与計算、損益を出すための人件費計算、社員とアルバイトの情報登録、店舗の勤怠チェック等です。

アルバイトは毎月100名程の入社登録をしています。

私の会社では社会保険の加入手続き等は社労士さんに依頼しています。

さらに年次業務もあります。市民税改定、社会保険の定時決定、賞与支給計算と賞与支払届の提出、年末調整、給与支払報告書の提出等です。毎年年末調整の時期が1番忙しいです。

なるには

元々同じ会社で営業をしており事務職未経験でしたが、人事異動で給与計算事務に携わることになりました。

知識ゼロからでしたので、日々の仕事を教えてもらい、常に吸収する気持ちを心掛けました。一人前になるまで2年くらいかかりました。

必要な資格はありませんが、Excelの知識、社労士資格があると有利かもしれません。

やりがい

勤怠が確定してから1週間程、給料日から3営業日前までに給与を確定して送金しなければならないため、なかなかハードなスケジュールです。

毎月この時期が忙しいですが、同じ給与計算事務担当者と協力して乗り切り、給与送信まで終わると毎月達成感があります。

ミスなくスケジュール通りに業務をこなすことが当然のお仕事ですので、何事もなくスムーズに進み、従業員が安心して勤務してくれていることが1番かもしれません。

新入社員の研修のお手伝いをしたこともありますが、研修を通して新入社員たちがどんどん成長していく姿を間近で見れたことも嬉しかったです。

つらいこと

期限までに提出物が集まらなかったり、時期によっては残業が増えるため我慢やストレスが溜まる場面は多いです。

ストレス発散法を持っておくと良いかと思います。

特に年末調整の時期は夢でも年末調整計算をしていた程です。週末にお酒を飲むのを楽しみにこなしていました。

私はライブに行ったり推し事でモチベーションを保っています!

向いてる人

向いている人
→コツコツ作業がするのが好きな方。責任感がある方。Excelが使える方(知識ゼロからのスタートでも覚えればできます!)

向いていない方
→細かい作業が苦手な方

必要な努力
→給与やExcelの知識ゼロからでもスタートできますが、制度が変わることもあるので、常に仕事をこなしながらでも学ぶ姿勢が大切だと思います。

また、忙しい時期は特にストレスが溜まることもあるので、適度に発散して冷静でいるよう努力しています。

志望理由

学生時代にバイトをしており、お給料をもらった時に「お給料を計算している人はどんなお仕事なんだろう?」と興味はありました。

人と関わる仕事がしたいと思っていたため営業部のお仕事をしていましたが、私の会社の営業部よりは事務職は体力的にも楽ですし、人と関わることもできると気付いてやってみようと思ったことがきっかけです。

実際に働いてみて、想像以上に細かいことをコツコツやっていました。

働きやすさ

仕事中におやつを食べてもOKな会社で、何より人間関係が良いので職場の雰囲気は良く、従業員同士で会話しながら和気あいあいと仕事をこなしています。

他部署の事務職も20~50代メインで、女性も活躍できるお仕事だと思います。

産休・育休を取得して復帰された方も多くいます。

希望休も取りやすいです。

給料・年収

5年程この仕事をしていますが、ずっと一般社員です。

昇格やキャリアアップを目指すのは難しい環境にあります。

給与は年収400万弱、毎月の給与は手取り20万程です。昇給したことはあります。

賞与は年2回で支給額は1か月分の給与程です。

仕事量が多い、かつ人手不足のため労働時間が長く、特に年末調整の時期は残業時間が増える傾向にあります。

土日休みの完全週休2日制で長期休みはありませんが、比較的希望休は取りやすいです。

人間関係はとても良いです。

休日・待遇

仕事量が多いためワークライフバランスは仕事に傾きがちですが、希望休は取りやすいです。

社会保険完備です。社員寮や住宅手当、家族手当もあります。

また、会社が費用を一部負担してくれるため社内でサークルを作って活動している従業員もいます。

就職・転職

給与計算事務に異動する際、「数字は得意かどうか」を聞かれました。

数字とにらめっこすることが多いので、数字は得意な方のほうが有利です。

事務職ですが、人と接する機会も多いので身だしなみが整っていることと笑顔も大切かと思います。

恋愛・結婚

他の営業所では職場結婚も多いですが、私の職場は同年代が少なく、結婚されている方も多いので職場恋愛は残念ながらありません。

業者さんの出入りがありますので、出会いのチャンスはあるかと思います。

産休・育休を取得して復帰されている方も多いので女性でも働きやすいと思います。男性で育休を取得している方もいます。

成長・将来性

法律や制度が変わるため、ずっと同じ仕事をしていても常に学ぶことがあります。知識が増えていけばいく程、自分自身も成長していると感じます。

私の会社だけかもしれませんが、ポストが元々埋まっていて入れ替わりが少ないためキャリアアップや昇給は目指しにくいです。

\お役に立ちましたらクリックお願いします!/