「パラ」とは
「パラ」の意味とは
「パラ」とは英語で「並行」、「並列」を意味するパラレル (parallel)の略語です。
SF映画などを見た時に、「パラレルワールド」という言葉を耳にしたことはありませんか?
現実世界と平行して存在する別世界のことを「パラレルワールド」といいますが、このように「パラ」とは並行に同時進行することを意味します。
「「パラ」を使うシチュエーションと会話例
「パラ」と一言だけで使うことはまずなくて、「パラで進める」という使い方をします。
つまり動詞を伴って、複数の仕事を同時進行するという意味です。
パラで進める場合はそれがいくつであっても「パラで進める」といいます。
「いま抱えている案件は6つ。パラで進めるしかない」といった使い方をします。
たとえば、地理的に違う場所での同時進行ということもあります。
たとえばいくつもの支店を持つ会社が、社内の会議で「このプロジェクトは大阪と福岡、パラですすめることになります」という言い方もします。
取引先の人に「パラで進めてください」という言い方はあまりしません。
あくまでもこの言葉は略語なので、社内で使う位にとどめておいた方がよいでしょう。
20代で正社員への就職・転職
「パラで進める」のは大変?
このように仕事では、締め切りがありそれに合わせてスケジュールを調整していくということが多いので、いくつかの仕事の締め切りが近い時は「パラで進める」ということが必要になってきます。
締め切りがない場合や、時間にゆとりがある場合は一つずつ仕上げていくこともできます。
人によってはいろんなことを同時進行すると頭の中がごちゃごちゃになってしまうという人もいるでしょう。
自分のキャパシティを考えた仕事の仕方も必要になりますが、会社ではなかなかそうも言っていられないということもまた現実です。
この記事のまとめ
決められた時間内で「パラで進める」仕事はなかなか大変です。
スケジュール管理を上手にしながら、忙しくても気持ちにゆとりをもちながら仕事をこなせたらいいですね。
30秒でわかる!転職サービス診断
-
20代・第二新卒・既卒の転職支援サービス:Re就活エージェント(PR)
-
未経験OK! IT・Web業界に特化:マイナビITエージェント(PR)