広報の仕事はいろいろと大変ですが、とても重要です

投稿者プロフィール

広報 とくちゃんさん

40代前半 女性経験:21年3ヶ月

現職 / 正社員

投稿者の仕事満足度

総合満足度
4.50
仕事内容
4.50
やりがい
4.00
働きやすさ
4.50
給料・年収
4.50
休日・待遇
4.00
成長・将来性
4.00
メッセージ

アパレルメーカーで広報部門の仕事をしています。会社の情報発信や商品の紹介、新商品のPRなど、広報関係全般の仕事をしています。特に新商品が販売される際には展示会を開催するなどして、多くのバイヤーさんにPRしていく仕事は重要です。とにかく商品を知ってもらうことが何よりも大切ですので、あの手この手を使って広報展開しています。大変な仕事ですが、会社は広報なしでは活動できませんので、それだけとても重要な仕事をしていると言えます。

仕事内容

広報は商品を紹介するのがメインですので、ホームページをアップしたり、展示会を企画したりするのが、主な仕事内容となります。

また、新商品を大々的に発信することもあり、その場合には、マスコミも巻き込んで広報活動を展開することもあります。広報の仕事をする上で最も大切なのが、商品を知ることです。

商品を知らなければ、広報はできません。そのため、日ごろから商品開発スタッフや製造スタッフとも常に連携して、商品の魅力や特徴をしっかりと理解する必要があります。

やりがい

新商品が浸透して売り上げを伸ばしていくことができるようになると、広報スタッフとしてはとても満足になります。今は物が豊富にある時代ですので、差別化がなかなかむつかしい状況です。

それだけに広報活動の工夫次第で、商品が売れたり売れなかったりします。商品が無事に売れるようになるということは、それだけ広報活動が成功した、といえますので、そこにやりがいというものを感じます。大変な時もありますが、毎日めげずに頑張っています。

つらいこと

新商品ができるときはかなりの仕事量になります。新商品をどのような形で広報展開するのか、それによって売り上げが左右されますので、広報戦略は非常に重要です。そのため、夜遅くまで連日、会議を重ねることがあり、体力勝負ともなりますので、その点は覚悟しておいた方が良いと思います。

働きやすさ

職場の雰囲気はとてもよく、みなさん、親切・丁寧です。困ったことや悩み事にも親身になって相談に応じてくれます。女性社員も多く、懇親会や忘年会といった社員交流も盛んですので、とても楽しい職場環境だと思います。

給料・年収

私の時の初任給は25万円ほどでしたが、今ではもう少し上がっているかもしれません。ボーナスについては、夏と冬の年2回支給ですが、支給される金額については業績によって変動します。社員食堂がありますし、サークル活動もあるなど、福利厚生は充実しています。

休日・待遇

休暇制度は充実していますので、休みはしっかりと取れます。仕事はそこそこ大変ですが、休みが取れますので、そこでリフレッシュができます。もちろん、長期休暇も取得可能ですので、プライベートもそれなりに充実させることができます。

\お役に立ちましたらクリックお願いします!/