N幼稚園に就職して衝撃を受けた話③〜こまかいこだわり〜
いよいよ担当クラスが発表されました。
私が受け持つのは年少3歳児。
新学期に向けてクラスの壁面作りや準備に追われる日々。
しかしそこでも衝撃的な出来事があったのです。
野菜の飾りはNG
N幼稚園のクラス飾りは大きなものでいうと誕生日壁面、天井飾り、窓飾りの3つでした。
どんなものが子どもたちに喜ばれるのだろうと、専門の雑誌を見たりネットで調べたりして自分なりに一生懸命考えました。
そして「天井飾りはいろいろな野菜にしよう!そしたら野菜嫌いの子たちも食べるきっかけになるかも♪」
そう思った私はピーマンやトマト、ナスなどいろいろな野菜の飾りを作り主任に提出。(新任は確認してもらわなければいけない)
すると主任から衝撃的な一言が。
「野菜は嫌いな子たちが嫌がるからダメ。前それで『うちの子野菜嫌いなんですけど』ってクレーム来たことあるから。」
えええええええええええぇぇぇぇえええぇぇぇええええぇ!?!!?!
そんなことある?!?!?!?!
だったら初めから言っておいてほしかったし、そもそもその理由なに…。
そんなので親の言いなりになってたら何も作れないんですけど…。
そう心の中で愚痴り、その時は「はい、わかりました…」と泣き寝入り。
実家に帰ってそのことを母に話すと、
「はぁ!?バッカじゃないのその幼稚園!!!!
そんなことではいはい言うことを聞いちゃうから親も付け上がって
小学校でも簡単にクレーム言ってくるんだわ!!!!!!(母は小学校教諭)」
とボロクソ言っていました。
そしてその野菜の飾りを代わりに実家に飾ってくれました。(涙)
そんなこんなで野菜が衝撃的すぎて結局OKをもらえた飾りがどんなものだったのかを忘れてしまいましたが、変な幼稚園でしょというお話です。
マッキーの書き方の決まり
変で言うと幼稚園の変なこだわりというか決まりがあって、誕生日の子の名前とかをマッキーで書くんですけど、ペンの持ち方や字体に決まりがあるんです。
マッキーって太いのと細いのがあると思うんですけど、太い方で名前を書く時はペン先の平ぺったい方を横に向けて書き始めそのまま持ち変えることなく書き進んでいく。
要は横線は細く、縦線は太く書くということです。
こだわりなのか見栄えなのかわかりませんが、そう指導されました。
あとは字体ですが、例えば「な す は ぽ」など、丸をつぶさないように書かなければいけないとか、
「わ れ」など縦棒を書いたあとの横線は縦棒をしっかりまたいで、隙間ができるように書かなければいけないとか。
それでいくつかできていないと弾かれて作り直し書き直しになりました。
とにかく変なこだわりや決まりが多い園だったんです。
そんなところまで誰が見てんねん…!!!
続いてのエピソードは作品展の準備期間中のお話です。
エピソード④へどうぞ!!!