投稿者プロフィール

美術館の受付と監視 オキーフさん

20代後半(就労時) 女性経験:3年0ヶ月 神奈川県

退職済み / 正社員

投稿者の仕事満足度

総合満足度
4.50
仕事内容
5.00
やりがい
5.00
働きやすさ
4.50
給料・年収
4.00
休日・待遇
3.50
成長・将来性
5.00

美術館の受付は、大変だけど楽しい仕事

メッセージ

海外の方から、障がい者、ツアーの団体客、たまに芸能人の方と様々な人がくるので、人と接するのが好きな人、できれば英語が話せるといいと思います。

監視の仕事は座ってばかりではありません。立ってすることもあるので、立ち仕事が好きな体力のあるかたで美術の知識があると、なおいいと思います。

女性だらけの職場ですので、短いスカートをはいてきたりすると、たまに嫌みな一言をいわれる同僚もいました。

海外の方から、障がい者、ツアーの団体客、たまに芸能人の方と様々な人がくるので、人と接するのが好きな人、できれば英語が話せるといいと思います。

監視の仕事は座ってばかりではありません。立ってすることもあるので、立ち仕事が好きな体力のあるかたで美術の知識があると、なおいいと思います。

女性だらけの職場ですので、短いスカートをはいてきたりすると、たまに嫌みな一言をいわれる同僚もいました。

上は制服が支給されますが、下は私服だったので、気を付けた方がいいと思います。

仕事内容

勤務地は、横浜の桜木町です。

受付なので、ベビーカーの人をエレベーター前までご案内したり、芸能人の方を事務所に通したり、ラックのちらしの整理、重い荷物のロッカーへの案内、トイレの場所、ツアー団体客がきたことを事務所に伝えるなどが主な仕事です。

その間に、絵の監視の時間もあります。

シフト表が変則なので、食事の時間が1時間まともにとれる日がなく、2回にわけて食べたりします。

勤務地は、横浜の桜木町です。

受付なので、ベビーカーの人をエレベーター前までご案内したり、芸能人の方を事務所に通したり、ラックのちらしの整理、重い荷物のロッカーへの案内、トイレの場所、ツアー団体客がきたことを事務所に伝えるなどが主な仕事です。

その間に、絵の監視の時間もあります。

シフト表が変則なので、食事の時間が1時間まともにとれる日がなく、2回にわけて食べたりします。

終わる時間は18時なので、残業のないところが良いかと思います。

なるには

新聞の募集記事をみつけて、履歴書を送りました。

700人くらいきましたが、採用は70名。美術館で仕事をしたことがあったり、やはり経験者が受かります。資格はなくても大丈夫だと思います。

やりがい

ルーブル美術館展は、ものすごい人数が連日、来館されるので、受付業務が2人では足りないほどご案内が大変でしたが、その分やりがいがあります。

海外の方に、笑顔が素敵ですね、とほめられたことがあり、とてもうれしかったです。

新しい展覧会のはじまる前日に招待客だけを呼び、テレビ取材のカメラが入る日があります。

そのオープニングスタッフに選ばれた時に偶然、荒木経惟さん(写真家)がきていて、

ルーブル美術館展は、ものすごい人数が連日、来館されるので、受付業務が2人では足りないほどご案内が大変でしたが、その分やりがいがあります。

海外の方に、笑顔が素敵ですね、とほめられたことがあり、とてもうれしかったです。

新しい展覧会のはじまる前日に招待客だけを呼び、テレビ取材のカメラが入る日があります。

そのオープニングスタッフに選ばれた時に偶然、荒木経惟さん(写真家)がきていて、お会いすることができたので、うれしかったです。

つらいこと

海外の有名な絵画、写真などは、保存状態をよくするため部屋の温度を低めにします。

そのため絵の監視の仕事のときは、毛布をひざにかけ、非常に寒いです。

我慢が必要です。

受付は、忙しいのと館内がとても広いこともあり、小走りするので汗がでます。

向いてる人

美術が好きな人、美術に関して簡単な知識をきちんと持っている人、絵の監視も仕事に入ってくるので、眠らずにしっかり監視できる人が向いています。

私は、絵画の額装の仕事をしていたせいなのか、採用されやすかったようです。

志望理由

10代のころから、絵が好きで美術に関した仕事をしてみたかったからです。

働いてみて、いろいろな日と作品と出会えて、自分が成長するのを感じ、驚きました。

働きやすさ

美術が好きな人が入社してくることが多いため、お話があう方にたくさん出会えました。

私は独身でしたら、主婦の方もいらっしゃるので、結婚生活のことなども聞けて、ためになり働きやすい職場でした。

給料・年収

給料は、手取りで13万円くらいで普通でした。

勤務年数があがっても、給料に変化はありませんでした。

監視や、もぎり、受付、情報ギャラリー、券売の仕事があり、どの場所も穴をあけられないため勤務当日、体調が悪いと自分でその日の待機の方に電話して、変わりに出勤をお願いしなくてはならず、それが大変でした。

休日・待遇

美術館は、まとまった日数の休みがとれません。

土曜日、日曜日はどちらか必ず勤務することも面接の際、条件となります。休みは、美術館が休みの日と年末年始くらいです。

就職・転職

美術館の面接に関しては、「監視の仕事をしているときにどのような気持ちで監視をしますか。」と自分の美術に関連した仕事の経験を聞かれました。

この仕事の後は、洋服の仕事に興味があったので、百貨店のブランドの紳士服に転職しました。

恋愛・結婚

20代から40代まで働くことができるので、結婚後でも続けることができるのでよい環境だと思います。

成長・将来性

受付の仕事なので、年間かなり多くの様々な方と接するので、言葉遣いやご案内の仕方など身につくことがたくさんありました。

工芸作品、絵画、現代美術といろいろな展示物がやってきますので、知らなかったアーティストの名も覚えるようになり、自分が成長していくことを感じられます。

\お役に立ちましたらクリックお願いします!/