ショップ店員の1日のスケジュール・勤務時間や休日についても解説
ショップ店員の業務スケジュール
ショップ店員の働くお店はジャンルも営業時間もさまざまです。
そのため勤務時間は人によって異なるものの、1日の仕事の流れとしては「開店準備」「接客」「商品整理」「検品」「品出し」「閉店作業」などで、どの店舗も共通です。
夕方から夜間にかけての忙しい時間帯にはアルバイトを雇うこともあり、指導をしたり仕事を分担したりしながら業務を進めていきます。
20代で正社員への就職・転職
レディースアパレルショップ、早番シフトの1日
レディースアパレルショップ、遅番シフトの1日
20代で正社員への就職・転職
ショップ店員の勤務時間・休日
ショップ店員の勤務時間
ショップ店員の勤務時間は、一般的な仕事とさほど変わりません。
アルバイトなら4時間~8時間、正社員であれば8時間~9時間と一般的な勤務時間です。
特徴的なのは働く時間帯で、店舗が開く時間帯に合わせて設定されます。
10時~11時オープン、19時~21時閉店の店が多く、ショップ店員はその時間内の中で働きます。
営業時間の前後には、店の掃除や片付け・品出し・売上管理・商品整理等もあるため、営業時間の前後1時間ほどが含まれることが多いようです。
アルバイトも社員もシフト制なのが大きな特徴で、早番・中番・遅番など交代で勤務することとなります。
ただし店舗によっては、シフト制でなく丸一日働くということもあります。
ショップ店員の休日
ショップ店員が勤める店舗にとって、かき入れ時となるのが土日祝日で、ショップ店員が休みをとることはなかなか厳しいようです。
しかし、スタッフが複数いるような店舗であれば、交代で休日をまわし、希望すれば月に何回かは土日祝日も休みがとれます。
また、休みも週に2回ほど定休日を含めて取得可能、夏休み・冬休みもスタッフ交代でまわすなど、配慮されているケースも多くあります。
近年では百貨店内に入っているお店も、はたまた路面店も、定休日をとることが増えてきており、特定の曜日が休みというところも多いです。
ショップ店員の残業時間
残業がほとんどない店舗もあれば、毎日残業があるというお店もあります。
勤める店舗によってまちまちですが、基本はシフト制勤務であるため、休日出勤はなし、残業は他職種と比べて少なめとなっているようです。
とくにアルバイトや派遣社員は残業がほぼゼロというお店が多く、残業をするとしても社員のみというところが大半です。
さらに店長クラスになると店頭接客以外に売り上げ管理などのバックヤード仕事がたくさんあり、毎日定時上がりというようにはなかなかいきません。
ショップ店員は忙しい? 激務?
ショップ店員の一番の繁忙期は年末年始です。
クリスマス商戦などでにぎわう12月、セールや副ブル炉の販売などで盛り上がる年始は一年でいちばん忙しい時期ともいえます。
アルバイトも社員も定期的な固定休は取れるとしても、冬休みを取ることは厳しく、年末も30日~31日まで営業、年始も2日~3日あたりから初売りとなり、お正月休みはない場合も少なくありません。
1月下旬になり、やっと遅めの冬休みを取れるようです。
ショップ店員の休日の過ごし方
普段体力勝負の仕事をしているため、休日は家でゆったり身体を休めたり、趣味に打ち込んだりとリラックスする人が多くなっています。
ショップ店員の休日は平日が多いため、ゆったりと買い物をしたり、旅行に出かけたりできます。
もともとファッションやインテリア、雑貨などが好きという人も多いため、流行をチェックしたり、多店舗を視察しに行ったりと、趣味と実益を兼ねた過ごし方をする人も少なくありません。
仕事が好きな人にとっては、プライベートの境目がないと感じる人も多いでしょう。