20代で転職はするべき?
転職サイトを上手に
利用するには?

20代で転職するメリットはある?

メリット1

他の年代よりも
求人数が多い

メリット2

未経験でも
採用してくれる
可能性がある

メリット3

転職後に職場に
馴染みやすい

一番転職しやすい年代は
20代
です。

転職サービスに登録した方がよい人は?

1 転職するかどうか迷っている

一人で悩んでもなかなか解決策が見つかりません。転職サービスに登録して、求人案件を見るだけでも選択肢を広げることができます。

2 いまの仕事や職場で
キャリアプランが描けない

職場環境や人間関係で力を発揮できないことや、仕事内容が自分に合っていない可能性があります。
さまざまな情報を持っているプロの転職エージェントに相談することで、キャリアプランが見えてくることもあります。

3 仕事がつらい・つまらない

安易に会社を辞めるのはよくありませんが、耐えても改善しないケースもよくあります。行き詰まる前に、転職の選択肢を考えておくことも大切です。

4 転職するときに
何をすればよいかわからない

職務経歴書作成や面接対策など、はじめての転職活動ではわからないことも多々あります。転職エージェントに登録することで、経験豊富な転職アドバイザーに添削してもらったり、模擬面接を無料で実施してもらうことができます。

転職エージェントと転職サイトの違い

転職エージェントは、専任のエージェントが企業選定から面接対策までサポートしてくれます。
転職サイトに掲載されていない「非公開求人」が多数あるのも特徴です。
転職サイトは自分で求人している企業を探し、応募から面接まですべて一人で行います。

転職エージェント 転職サイト
カウンセリング ○あり ×なし
職務経歴書・履歴書 ○添削あり ×添削なし
応募できる企業 △エージェントと相談 ○自由
企業への推薦 ○あり ×なし
企業からのスカウト ×なし ○あり
面接対策 ○模擬面接あり ×なし
日程調整・諸手続き ○担当者が代行 ×なし
転職活動の進め方 ○二人三脚 ○マイペース

転職エージェント選びのヒント

1 サービスの特徴や強みを理解する

転職エージェントは数多くありますが、各社の強みを理解して自分に合ったサービスに登録することが大切です。

2 複数登録しておく

転職は担当エージェントとの相性によっても大きく左右されます。少なくとも2社に登録し、複数のエージェントと話をするとよいでしょう。

転職サービスのご紹介

実績で選ぶなら「リクルートエージェント」

特徴:
転職支援実績No.1の転職エージェント
対応エリア:
全国
公式サイト:
リクルートエージェント

リクルートエージェントは取り扱い求人数の豊富さと、対応可能な業界・職種の幅広さにおいてトップクラスの転職エージェントです。

非公開求人数は約10万件。

圧倒的なブランド力と知名度をもつリクルートエージェントは、非公開で人材を募集する企業各社から厚い信頼を寄せられています。

各業界・各業種に精通したキャリアアドバイザーが在籍し、経験と実績に裏打ちされた的確なアドバイスを受けることができます。

リクルートエージェントに登録すると受講できる「面接力向上セミナー」は評判が高く、面接の通過率がUPしたという実績があります。

ハイレベルな求人から未経験・地方の求人までカバーしているリクルートエージェントは、万人向けの転職エージェントといえます。

MEMO

転職支援実績No.1で案件も豊富なので、まずは登録しておきたいエージェントです。

\ 転職支援実績No1! /

20代なら「マイナビジョブ20’S」

特徴:
20代・第二新卒・既卒向けの転職エージェント
対応エリア:
一都三県・関西・東海
公式サイト:
一都三県・関西・東海

マイナビジョブ20’s(トゥウェンティーズ)は、マイナビが運営する20代・第二新卒に特化した転職エージェントです。

業界経験者や実績豊富なビジネスパーソンをターゲットとする転職エージェントが多い中、マイナビジョブ20’sは社会経験の年数が短い若手の転職サポートに力を入れています。

利用者数は延べ17万人。20代向けの転職エージェントとしては圧倒的な実績があります。

本格的な適性検査を無料で受けることができ、「自己分析をしっかり行える」「応募書類や面接で使える」と評判が高いです。

応募書類の書き方や自己PRのポイントについてもアドバイスをしてもらえますので、転職が初めての人でも安心して相談できるはずです。

今後のキャリアをしっかり考えたいという20代や、未経験の業界にもチャレンジしてみたいという第二新卒の人におすすめの転職エージェントです。

MEMO

20代の人や転職が初めての人は、マイナビ20’sへの登録を選択肢に加えておきましょう。

\ 第二新卒・20代限定! /

情報収集からはじめるなら「doda」

特徴:
転職エージェントと転職サイトのハイブリッドサービス
対応エリア:
全国
公式サイト:
doda

dodaは求人検索サービスと転職エージェントの両方の機能を備えている転職サービスです。

一般的な転職エージェントのようにキャリアアドバイザー経由で企業を紹介してもらえるだけでなく、転職希望者が自分で求人を探し、希望条件に合う企業に応募することもできます。

キャリアアドバイザーの質が安定しており、当たり外れが少ない点も多くの転職経験者から支持されています。

キャリアアドバイザーによる企業紹介が積極的である上に、企業からのスカウトメールが届き、さらに自分で求人を探すこともできるのが大きな特徴です。

転職先を積極的に探したい人や、早期に転職先を見つけたいと考えている人は、dodaの活用をおすすめします。

「転職企業ランキング」や「年収査定」などすぐには転職をしない人も読んでいて面白いコンテンツが多いという特徴があります。

検索条件をかなり詳しく絞り込める点も使いやすいポイントです。地方の求人数も多く、万人向けの転職サイトといえます。

MEMO

早期の転職を目指す方は登録しておくとよいでしょう。リクルートエージェントなどとの併用もおすすめです。

\ 転職者満足度No.1! /

未経験可のIT求人が多い「マイナビITエージェント」

特徴:
IT・Web業界に特化した転職エージェント
対応エリア:
全国
公式サイト:
マイナビITエージェント

マイナビが運営する、IT・Web業界に特化した転職エージェントで、第二新卒向けや未経験可の求人が豊富です。

業界に特化しているので、IT・Web・ゲーム・SNSなどの業界に求められるスキルや適性を踏まえて、応募書類のブラッシュアップや面接対策をしてもらえるメリットがあります。

担当者自身もIT・Web業界出身の人が多いので、業界の現状や見通しなどの情報を仕入れるにはうってつけです。

IT・Web業界への転職も視野に入れている、という人は話を聞いてみてはいかがでしょうか。

社内SEを目指す方にもおすすめです。

MEMO

転IT・Web・ゲーム業界に少しでも興味があれば、一度相談してみましょう。

\ IT系専門! 無料転職サポート /

失敗しないために知っておくべきQ&A

Q

登録したら転職しないとダメ?

A

転職エージェントや転職サイトに登録しても、必ずしも転職する必要はありません。情報収集目的で登録する方もいますし、キャリアを考え直した結果、現在の仕事に意義を見出す方もたくさんいます。

Q

非公開求人とは?

A

Web上に公開されていない求人や企業名を伏せてある求人です。「採用人数が少ない」「新規サービスのため秘密にしている」など理由はさまざまですが、条件の良いレアな求人があることも多いです。

Q

転職エージェントはなぜ無料でサポートしてくれるの?

A

転職エージェントは、転職成功時に企業から報酬をもらうビジネスモデルとなっています。転職エージェントによっては、転職させることが目的となってしまうケースもあるので、しっかりとした企業を選び、担当者を見極めましょう。