整体師と柔道整復師の違い

整体師を志す人や整体師として働く人のなかには、柔道整復師という仕事に関心を寄せる人もいるでしょう。

この記事では、整体師と柔道整復師を比較しながら、その仕事内容や資格の違いを紹介します。

整体師と柔道整復師の仕事内容の違い

整体師の仕事内容

整体師の行う施術は「代替医療」で、整体師は接骨院や各種医院では仕事ができません。

もし、整体師が医療行為とみなされる施術をすると法律で罰せられます

その反面、整体師は外傷性の疾患のみならず内臓系の不調にも対応しています。

整体師は手技を駆使して筋肉の緩和や骨盤矯正などを行うことで体全体のバランスを整え、自然治癒力を引き出すことが目的のため、ときにはうつなどの精神症状にも働きかけることができ、扱う内容が幅広いのが特徴です。

柔道整復師の仕事内容

一方、柔道整復師の施術は医療行為に含まれます。

柔道整復師は健康保険や労災保険などの各種の保険を適応して治療します。

柔道整復師が治療する症状
    • 打撲
    • 捻挫
    • 挫傷
    • 骨折
    • 脱臼

など

骨に特化した施術がメインで、外傷性疾患やスポーツ障害など、扱う内容が整体に比べるとピンポイントであることが特徴です。

柔道整復師の仕事

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

整体師と柔道整復師の目指し方・資格の違い

整体師は資格が必要ない

整体師には必須資格がないため、誰でもいつでも名乗ることが可能です。

整体に関する民間資格はあっても、整体師によってスキルに大きく差があるのが現状です。

柔道整復師は国家資格が必須

柔道整復師は、「柔道整復師」という国家資格が必須です。

文部科学大臣の指定した学校および厚生労働大臣が指定した養成施設で3年以上学び、所定の単位を取得したあとに、試験を受け合格して初めて柔道整復師を名乗ることができます。

整体師と柔道整復師の資格の難易度の違い

整体師には必須資格がありません

柔道整復師の国家試験は年1回実施されています。

国家試験は必修問題と一般問題に分かれていて、必修問題は8割以上、一般問題は6割以上が合格という基準があります。

柔道整復師の合格率は比較的高く、例年70%前後で推移しています。

各種学校においてしっかりと勉強していれば合格できるでしょう。

ただし柔道整復師の国家試験は年々レベルが上がる傾向にあります。

さらに合格率は新卒と既卒で大きな差があり、新卒が70%から80%程度に対して、既卒は10%から20%程度と極端に低くなっています。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

整体師と柔道整復師の学校の違い

整体師になるために特別な学歴や資格は必要ないため、専門学校や民間のスクール・通信講座を経て整体師を目指すのが一般的です。

柔道整復師の養成学校には専門学校・大学・短大などがあります。

柔道整復師の養成カリキュラムでは、以下の内容を学びます。

柔道整復師の養成カリキュラムで学ぶ内容

など

学歴によって有利・不利はほとんどありませんが、3年制の専門学校に通い柔道整復師の資格取得を目指すのが一般的です。

整体師と柔道整復師の給料・待遇の違い

整体師と柔道整復師、どちらも給料は勤務先や個人のスキル・経験によって大きな差があります。

なかには歩合制を採用し、患者から指名をもらい、施術数が増えれば増えるほどインセンティブがつく院もあります。

一般的な整体院で働く整体師の月給は15万円から20万円程度が相場です。

接骨院や病院などで柔道整復師として働く場合、新人時代の平均年収は350万から400万円程度、経験と実績があれば600万円から700万円程度になる人が多いようです。

整体師と柔道整復師はどっちがおすすめ?

整体師は特別な資格が必要ないため、すぐにでも整体の道に進みたい人・外傷性の疾患だけでなく、さまざまな症状に対応したいという人が向いているでしょう。

柔道整復師の場合は、国家資格が必要なため、医療の分野から治療に携わりたい人、国家資格を取得し資格を生かして働きたいという人に向いているといえます。

整体師と柔道整復師の違いのまとめ

整体師になるために必要な学歴や資格はありません。一方で、柔道整復師になるには3年以上指定された学校で学び、国家試験に合格する必要があります。

整体師は心身の不調に働きかける施術を行い、柔道整復師は主に外傷性疾患やスポーツ障害などに特化して治療します。

整体の道にすぐにでも進みたい、幅広い症状に対応したい人は整体師、国家資格を取り医療面から外傷性疾患を中心に携わりたい人は柔道整復師を目指すとよいでしょう。