- 総合満足度
- 4.50
- 仕事内容
- 4.50
- やりがい
- 5.00
- 働きやすさ
- 4.50
- 給料・年収
- 3.50
- 休日・待遇
- 3.50
- 成長・将来性
- 5.00
介護職員口コミ項目別
介護職員口コミ投稿別
-
介護職員 非常口.さん
30代前半 男性経験:7年3ヶ月
満足度4.00
メッセージ
- 資格は必須ではありませんが、適性は非常に求められる仕事です。 世間的にはまだまだ評価の高い仕事ではありませんが、人間性を磨けるし、知識と技術が求められる仕事でもあります。 介護福祉士という国家資格があることからも、介護士は専門職であると言えます。 人の命を預かり、生活を左右するこの仕事は、とても重要で誇り高い仕事だと思っています。 興味を持たれた方は、まずは一年を目標に働いてみませんか? 一緒にこの業界を盛り上げて行きましょう。
-
介護職 ひろみさん
30代後半(就労時) 女性経験:2年0ヶ月
満足度5.00
メッセージ
- 「介護職として働きたい」 そんな思いをもった若者に出会う機会が、ほとんどありません。 「介護って大変でしょ?きついしょ?給料安いしょ?」 だからやりたくない。 それは介護職に限らず、どんな仕事でも大変で、きつくて、初めは給料も安いです。 もちろん排泄物の処理をしたり、重度の認知症を患っている方との関わりに感情が動いたり、急変した場面や亡くなる場面に遭遇する事もあります。 ですが、自分の行いがダイレクトに「ありがとう」に繋がります。 自分自身が誰かに必要とされている。 どんなに重度の認知症を患っている方でも、スタッフの思いは良くも悪くも伝わります。 誰かのために何かをしたい。 そんな思いがある方は介護職に挑戦してみて欲しいです。 「あれ?イメージと違うな?」と1人でも多くの方が感じ、「介護って案外楽しいかも」って思ってもらえることを切に願っています。