動物看護師になるには? 国家資格化されたって本当?

動物看護師という職業に関連する資格は、以前はいくつかの民間団体が定めるものしか存在しませんでした。

しかし「愛玩動物看護師法」が2022年5月1日に施行されたことで、以後、動物看護師と名乗って働くには、国家資格である「愛玩動物看護師」の取得が必要になっています。

この記事では、動物看護師になる方法や、愛玩動物看護師国家資格がどのようなものかについて解説します。

動物看護師を取り巻く現状や将来性についても紹介しているので、動物看護師を目指す方は参考にしてください。

動物看護師になるには

動物看護師_画像

動物看護師として働くためには、国家資格である「愛玩動物看護師」の取得が必要です

国家資格が誕生する前までは、とくに必須とされる資格はなく、民間団体が実施するいくつかの動物看護師関連資格が存在するのみでした。

そして、動物看護師に関連する資格がなくても動物病院等に就職することは可能だったのです。

しかし2022年年5月1日に愛玩動物看護師法が施行され、動物看護師はようやく「愛玩動物看護師」として国家資格化されることになりました。

※第1回愛玩動物看護師国家試験予備試験が2022年11月6日に、第1回愛玩動物看護師国家試験が2023年2月19日に実施される予定です。

これによって、獣医師の「獣医師の指示の下に行う診療の補助」は愛玩動物看護師の業務独占となり、愛玩動物看護師の資格を持つ人以外がそれに携わることは認められていません

動物病院等でも、今後は愛玩動物看護師の国家資格をもつ人材が求められるケースが増えていくと考えられます。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

動物看護師になるために資格は必要?

認定動物看護師から愛玩動物看護師へ

かつて、動物看護師の資格は民間の各動物看護団体が独自に運営し、その種類や名称もさまざまでした。

複数の団体がそれぞれ異なる内容の試験を行っていたため、それぞれ求められる知識がバラバラだったり、各資格のレベルや有資格者のスキルにも差があったりしたのです。

しかしながら、動物看護師は本来、知識・技術が求められる専門性の高い仕事です。

「このままでは動物看護師の資格の価値を向上させることはできない」という意見が業界に広まり、これまで独自の資格認定をしてきた団体が集まり、2011年に動物看護師統一認定機構を発足させました。

そして2012年からは統一化した認定動物看護師試験が実施され、いよいよ国家資格「愛玩動物看護師」誕生に向けた動きがさらに強まっていくことになったのです。

国家試験は2022年よりスタート

2022年、動物看護師の業務の幅を広げ、高い技術水準を確保する目的で「愛玩動物看護師法」が施行されました。

これによって「愛玩動物看護師」という国家資格が生まれ、令和5年2月19日に第1回愛玩動物看護師国家試験が実施される運びとなっています。

愛玩動物看護師国家試験の受験資格を得るためには、愛玩動物看護師を養成する大学や指定を受けた養成所で学ぶ必要があります

※ただし、しばらくの間は特例措置が設けられており、既卒者・在学者および現任者は、条件を満たすことで受験資格を得ることができます。

詳しくは農林水産省のページで確認してください。

農林水産省 愛玩動物看護師国家試験・予備試験の受験をお考えの皆さまへ

愛玩動物看護師資格を取得するメリットは?

愛玩動物看護師資格が国家資格として認められたことで、動物看護師という職業の社会的な地位は今後さらに向上することが期待できます。

また、これまで獣医師が行なっていた動物診療行為のうち、愛玩動物看護師の有資格者は、採血・投薬・マイクロチップ挿入・カテーテルによる採尿などの一部の行為が獣医師の指示の下で認められることになっています。

資格がなくても特定の業務以外に従事することは可能ですが、有資格者と無資格者の業務の区分けがハッキリとするため、有資格者はより良い待遇で雇用されるケースが増えると考えられます。

また、動物看護師全体のレベルアップにもつながっていくでしょう。

本気で動物看護師としてステップアップしていきたい人には、より働きやすく、長期的にキャリアアップをイメージできるフィールドが少しずつ整っていくと考えられます。

動物看護師のさまざまな民間資格

「愛玩動物看護師以外」の資格として、以下のようなものがあります。

いずれも民間団体が認定する資格です。

  • 認定動物看護師:動物看護師統一認定機構
  • 動物衛生看護師:日本動物衛生看護師協会認定(JAHTA)アニマル・ヘルス・テクニシャン
  • 小動物看護士:一般社団法人日本ペット技能検定協会

愛玩動物看護師の資格ができる前まで、一般的に知られている資格は「認定動物看護師」でした。

「認定動物看護師」を取得することで専門的な知識やスキルがあるとみなされ、2021年7月1日時点では、27,379名が「認定動物看護師」として登録されています。

ただし、愛玩動物看護師法が定められたことによって、愛玩動物看護師の業務独占である「獣医師の指示の下に行う診療の補助」以外の業務については、民間資格を持つだけでは携わることができなくなります

また、愛玩動物看護師でない人が、愛玩動物看護師または、これに紛らわしい名称を使用すること(例:動物看護師など)も認められていません。

動物看護師になるための学校の種類

動物看護師になる、つまり愛玩動物看護師の国家資格取得を目指せる学校は、大きく分けて以下の2種類があります。

  • 愛玩動物看護師を養成する大学
  • 都道府県知事指定を受けた養成所

大学では、農林水産大臣・環境大臣が指定する科目を修了することが必要です。

対象の大学(一部):酪農学園大学、帝京平成大学、ヤマザキ動物看護大学、九州保健福祉大学など

養成所は、都道府県知事が指定する施設で、農林水産大臣・環境大臣が指定する科目を修了することが必要です。

対象の養成所(一部):スカイ総合ペット専門学校、国際ペットワールド専門学校、穴吹ビジネス専門学校など

※愛玩動物看護師の受験資格が得られる大学や養成所の指定は順次進められているようですので、最新の情報は、以下のページで確認してください。

参考:愛玩動物看護師国家試験の受験資格について

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

動物看護師に向いている人・適性

動物看護師 なるには

動物看護師は、日々さまざまな動物と接することになるため、動物が好きでなければ務まらない仕事です。

しかし、動物好きというだけは不十分で、次のような適性が求められます。

  • 動物に対し、優しく触れ合える
  • 冷静に対応できる
  • 飼い主とコミュニケーションが取れる

動物看護士は弱っていたり、苦しんでいたりする動物に対して優しく触れ合える人が向いているといえます。

また体力的にも大型の動物を押さえたり、長時間勤務をこなしたりするため、ハードな仕事となりますが、いかなる状況でも冷静に対応する必要があります。

さらに、動物看護師は動物の親代わりとなる飼い主としっかりとコミュニケーションをとれることも大切です。

話せない動物の代わりに、動物の症状の説明から病気の予防・食事指導などを飼い主に伝える必要があります。

動物看護師に向いている人・適性・必要なスキル

動物看護師の通信講座

手軽に学べる通信講座

動物看護師は、現在のところ国家資格が必要な仕事ではありませんが、動物看護に関する専門知識が求められる仕事です。

そのため、この仕事に就きたいと思ったらまず動物看護について勉強できる学校に通うことを考える人も多いようですが、学校に通うのには費用がかかりますし、時間も必要です。

それに比べて、動物看護師の通信講座を受講するのは約7万円~10万円以下とコストも安く、時間もそれほどかかりません

手軽に動物の健康ケアについて学ぶのにはいい方法だといえます。

ただし、動物看護師の通信講座のみで取得できるのは、動物看護師の公的な資格化を目指す「動物看護師統一認定機構」が認定する認定動物看護師の資格ではなく、スクールなどが定める独自資格のみです。

独自の資格
  • 小動物看護士
  • 愛犬飼育管理士

そういった資格を就職に生かそうとしたとき、どの程度評価されるかは未知数です。

動物看護師資格に大きな変化

「認定動物看護師」を主催する動物看護師統一認定機構には、日本獣医学会や日本獣医師会など獣医師の団体も賛同しています。

今後、動物病院で動物看護師として勤務するためには、この統一資格を持っているほうが有利になると予想されます。

また、同団体は認定動物看護師資格を近い将来、公的な資格にしようと国に働きかけています

現在は、通信講座で基礎的な動物看護の知識を身につけたり、別の動物看護に関する民間資格を得ることもできますが、もし認定動物看護師が国家資格となった場合は、人間を対象とした看護師資格と同じく、資格がなければ動物看護師として勤務することはできなくなっていくでしょう。

動物病院への就職が希望なら学校に通う必要がある

実務未経験者が動物看護師統一資格試験を受けようとする場合、受験資格には「動物看護関連の学校を卒業したか、あるいは卒業見込みであること」が条件になっています。

また、この先は団体が定める特定の学校で学ぶことが求められるようになってきます。

現時点では動物病院に看護師として勤務するのに資格は必要ないものの、今後はその状況も変わってくるかもしれません。

こういった流れから将来、動物病院で動物医療に関わりたいという希望があるのであれば、通信講座で学ぶだけでなく、機構が定める専門学校に通うことも検討したほうがよいでしょう。

同時に、動物看護師の資格等に関する最新の情報もつねに追っていくことが大切です。

動物看護師の将来性とキャリアプラン・キャリアパス

ペットを飼う人が増えた結果、動物病院の業務量が増え、かつては獣医師のみで運営していた動物病院でも、動物看護師がいなければ仕事が回らなくなってきました。

動物看護師には、以下のような専門知識を発揮しつつ、幅広い役割を担うことが期待されています。

  • 診療
  • 手術のサポート
  • 薬剤管理
  • 病院の管理
  • 事務

ペットを家族の一員と考える飼い主も多く、動物看護師の需要は今後も堅調であると予想できます。

また、動物病院以外では、ペットホテル、ペットショップ、ペットサロンなどで動物のケアに携わることも可能です。

今後は動物看護師に求められる知識や技術も専門的なものになっていくとともに、国家資格化されたことによって仕事の社会的地位はさらに高まっていくでしょう。

待遇面の向上も期待されるところです。

動物看護師は何歳まで目指せる?高卒でもなれる?

動物看護師になるための年齢制限はないため、熱意さえあればいつからでも目指せます。

ただし、治療のためにペットを押さえたり、ときには大きな動物と向き合ったりするハードな仕事のため、体力が十分でなければ勤め続けるのは難しいでしょう。

国家資格を取得するためには、指定された養成所や大学で所定のカリキュラムを修了する必要があり、高卒の学歴で目指すことはできません。

今後は、動物看護に関する専門的な知識・技術をしっかりと見につけて、愛玩動物看護師国家資格を持つ人材が求められる場が増えていくと予想されます。

できるだけ早いタイミングで進路を決断し、愛玩動物看護師の資格取得を目指せる学校へ進学することをおすすめします。

動物看護師の雇用形態

主な雇用形態
  • 正社員
  • アルバイト
  • パート

動物看護師も派遣で働くことは可能な仕事ですが、現状、動物看護師の派遣の求人はさほど多くないようです。

また、動物看護師の仕事は動物病院など特別な施設で行われることが多いため、フリーランスや在宅・副業で働いている人はほとんどいないといわれています。

正社員の動物看護師

動物病院で働く動物看護師は、正社員の割合が少ないのが現状です。

とくに個人病院などは、正社員よりも契約社員・アルバイトが多く、新人のうちは正社員として採用されるのは難しいかもしれません。

派遣の動物看護師

派遣の動物看護師として働くには

派遣の動物看護師の求人は、あまり数は多くありません。

もし派遣の動物看護師として働きたい場合には、動物やペット関連の派遣サービスを手掛ける派遣会社へスタッフ登録します。

一般的な派遣会社でも、動物看護師のスキルがある人を求めるところがあるようですが、派遣の場合は即戦力になれる人が求められ、未経験者では難しいケースが多いようです。

それまでの勤務実績や経験、保有資格などをアピールできるかどうかが勝負になってくるでしょう。

ペットシッターのサービスを行う仕事も

動物看護師の派遣の仕事として、「ペットシッターの派遣サービス」があります

おもな仕事内容は、

  • 飼い主の外出中のペットのケア
  • 高齢で介護が必要なペットの世話

などを飼い主に変わって動物看護師が行うもので、動物の看護や介護のほか、日常のペットのケアやダイエットなど、飼い主の要望に合わせたサービスを提供していきます。

動物看護師としてペットシッターの仕事をするには、ペットシッター専門の派遣サービス会社にスタッフ登録をするのが一般的です。

アルバイト・パートの動物看護師

アルバイトの動物看護師として働くには

動物病院の求人には、アルバイトも多く見受けられます。

正社員となると、実務経験者や動物看護専門学校の卒業者であることが応募条件になることが多いですが、アルバイトの場合は経験不問での募集も多く、未経験から現場で仕事を覚えていきたいといった人にもチャンスが広がります。

給料は働いた時間分だけ時給としてもらうことになり、経験に応じて差がつくことが多く、都市圏では1,000円程度が相場となっています。

勉強をしながら経験を積む人も

アルバイトは決して高額な収入が得られるとはいえませんが、正社員と異なり時間に融通がつけやすいため、家庭と両立したり動物看護の専門学校などに通ったりしながら、空いている時間を使って現場経験を積む目的で働いている人もいます。

ただし、院内の清掃や事務処理、電話対応などを任され、「動物看護師」という名前が付いていても、動物になかなか触れられないといったケースもあるため注意が必要です。

アルバイトから社員になれる?

病院によっては、アルバイトとしての働きぶりが認められればそのまま社員に登用してもらえることがありますが、動物看護師の場合そこまで正社員登用は多くないのが実情のようです。

ただし、アルバイトとしての経験を積めば、さらに条件のよい職場に転職することもできます。

本当に自分がこの仕事を続けていけるのか不安がある場合や、正社員の求人がなかなか見つからないといった場合は、まずアルバイトとして飛び込んで仕事を経験してみるのもよいかもしれません。

動物看護師になるには?まとめ

かつて、動物看護師の資格は、民間の各動物看護団体が独自に運営し、それぞれ異なる内容の試験を行っている状況でした。

しかし、2022年の愛玩動物看護師法施行によって、愛玩動物看護師の国家資格が誕生する運びとなりました。

愛玩動物看護師の国家資格を持つ人にしかできない業務も指定されたため、今後、動物看護師のさらなる社会的地位や待遇改善に期待が集まっています。

動物看護師と名乗ったり、獣医師の診療補助業務に携わったりするためには、新しく誕生した「愛玩動物看護師」の国家資格取得を目指す必要があります。

指定された大学や養成所でカリキュラムを修了することによって、国家試験の受験資格が得られます。

なお、愛玩動物看護師の資格制度はまだ生まれて間もないため、常に最新情報を入手するようにしてください。