「転職サイトってどうやって使えばいい?」という方向けに、基本の使い方とうまく使いこなす5つのコツをまとめました。

転職活動がはじめて、という方はぜひ参考にしてみてください。

転職サイトの使い方の流れ

転職サイト 使い方 流れ

転職サイトの使い方の流れは上の図の通りです。

転職サイトに登録したら、まずは履歴書や職務経歴書などの応募書類を登録します。

応募書類はいったん、簡単に埋めておいて徐々にブラッシュアップしていけばOKです。

転職サイトに応募書類を登録しておけば、ボタン一つで応募できる企業も多いので楽です。

応募したら転職サイト内の機能でメールをやり取りできます。

企業担当者と面接日程を決定して面接、内定というのが基本の流れです。

転職サイト上手な使い方のコツ5つ

転職サイトのおおまかな使い方を紹介しました。

ここからは、転職サイトを上手に活用するコツを解説します。

転職サイトの使い方のコツ1.複数登録する

転職サイトは複数登録するのが基本です。

理由は、転職サイトごとに限定求人があるからです。

リクナビネクストには載ってるのに、dodaには載ってない、その逆もあります。

大手企業・ベンチャー企業にかかわらず限定求人はあるので、自分の希望に合う求人を見逃さないように複数登録しておきましょう。

転職サイトはいくつ登録しても無料なので、安心してください。

転職サイトが多くてわからない、という方は以下から2~3つサイトを選ぶのがおすすめです。

おすすめの転職サイト(PR)
  • リクナビネクスト:転職した人の8割が使う転職サイト。
  • doda:情報収集にぴったり。転職イベントも。
  • ビズリーチ:登録に審査あり。ヘッドハンターからスカウトを受け取れる
  • CAREERCARVER:リクルートが運営するハイキャリア向けの転職サービス

転職サイトごとに、適職検査や面接のコツなども掲載されているので情報収集の手段としても、複数登録しておくと良いですね。

転職サイトの使い方のコツ2.転職エージェントと併用する

転職サイトと一緒に転職エージェントも使ってみると、転職の選択肢が広がります。

「転職サイトと転職エージェントって何が違うの?」と疑問を持ってる方も多いと思います。

一言でいえば、転職サイトはぜんぶ自分で転職活動をする、転職エージェントはサポートしてくれる担当者がつく、という違いがあります。

違いをまとめると次の図の通りです。

転職エージェント転職サイト違い

転職サイトで求人情報を集めつつ、転職エージェントで応募書類の添削や面接対策などのサポートも受けるとよいでしょう。

転職サイトで探した求人に転職エージェントからの推薦文付きで応募する、という使い方も可能です。

さらに、転職エージェントでは、転職サイトに掲載されていない非公開求人を紹介してもらえます。

チャンスを広げるためにも、転職エージェントにも登録してみてください。

転職サイトと転職エージェントの違いについて詳しく知りたい方は次の記事もどうぞ。

転職エージェントと転職サイトの違いとは? 転職に有利なのはどっち?

転職サイトの使い方のコツ3.転職活動用のメールアドレスを使う

転職活動用に専用のメールアドレスを作るほうが情報を整理しやすく、重要なメールも見逃しません。

また、転職サイトや転職エージェントに登録すると、たくさんのメールが来ます。

あらかじめ、不要なメールは受け取らない設定にしておきましょう。

転職活動で使うメールアドレスは採用担当者が見る可能性もあるので、「氏名+誕生日」などオーソドックスなアドレスを作るほうが安心です。

転職サイトの使い方のコツ4.こまめに求人をチェックする

条件の良い求人・人気の求人はすぐに埋まってしまいます。

転職サイトに掲載されたら見逃さないようにこまめにチェックしましょう。

毎回、複数の転職サイトで求人を検索するのは時間がかかってしまうので次のように効率よくチェックします。

  • 求人検索履歴を登録しておく
  • 条件に合う求人が出たらメールを受け取る設定にしておく

毎日5分~10分程度時間をとってチェックする習慣をつけておくとよいですね。

良い求人が出たらすぐに応募できるように、応募書類の準備をしておくのも大切です。

転職サイトの使い方のコツ5.スカウト機能も使ってみる

転職サイトでは「スカウト機能」がついていることが多いです。

スカウト機能とは、あなたが登録した履歴書や職務経歴書を企業担当者や転職エージェントが見て直接連絡してくれる機能です。

もちろん、住所や氏名などの個人情報は伏せられていますし、今働いている会社の採用担当には表示されないようにするという設定もできるので安心して使えます。

転職エージェントからのスカウトでは、「こんな企業の求人を紹介できます」というメールも届きます。

自分の転職市場での価値を確認するツールとしても利用できます。

大学・専門学校の情報が満載(PR)

「スタディサプリ進路」は、あなたに合った大学・短期大学・専門学校を探すサービス。パンフや願書を無料で取り寄せることができます。

いまなら図書カードプレゼント!

転職サイトの使い方|まとめ

今回紹介した転職サイトの使い方のコツをまとめます。

転職サイトの使い方のコツ
  • 複数登録する
  • 転職エージェントと併用する
  • 転職活動用のメールアドレスを使う
  • こまめに求人をチェックする
  • スカウト機能も使ってみる

転職サイトは無料で利用できるので、まずは登録してみましょう。

すぐに転職を考えていない人も、転職に関する情報を事前に集めておくと「転職したい!」と思ったときにすぐに転職活動を始められます。

転職サイトには転職活動にまつわる様々な情報がまとまっているので、眺めているだけでも情報収集が可能です。

はじめに登録するなら、以下から2~3つ選ぶのがおすすめです。
今回紹介した転職サイト

  • リクナビネクスト:転職した人の8割が使う転職サイト。
  • doda:情報収集にぴったり。転職イベントも。
  • ビズリーチ:登録に審査あり。ヘッドハンターからスカウトを受け取れる
  • CAREERCARVER:リクルートが運営するハイキャリア向けの転職サービス

転職サイトをうまく使いこなして、転職成功を勝ち取ってください。