かつやくカレッジの特徴は?どんな人におすすめ?【未経験から正社員に!】

かつやくカレッジとはどんな転職サービス?「カレッジ」というくらいだから勉強するのかな?
かつやくカレッジは、仕事で役立つことを学べるセミナー付きの転職エージェントで、未経験から正社員を目指す人におすすめです。
この記事ではかつやくカレッジの特徴や使うのがおすすめな人、注意点をまとめています。
かつやくカレッジが気になる、という人は参考にしてみてください。
目次
かつやくカレッジとは?
かつやくカレッジとは、セミナー付き転職エージェントで、完全無料で利用できます。
各回20名の限定セミナーを受けつつ、求人の紹介をしてもらえます。
かつやくカレッジの特徴は3つです。
- 受講料無料で就活セミナーが受けられる
- 35歳未満で正社員の経験がない人向け
- 就職が決まったらお祝い10万円&アフターフォローも
かつやくカレッジは創業27年の人材サービス会社「株式会社ライズ」が運営しています。
これまでの企業とのパイプや採用に関するノウハウがあるので安心して転職活動を進めることができます。
かつやくカレッジの特徴1.受講料無料で就活セミナーが受けられる
かつやくカレッジは通常の転職エージェントとは違い、各回20名の限定セミナーを受けながら転職活動を進めていきます。
セミナーはこれまで千葉県のオフィスで行っていましたが、新型コロナウィルスの影響を受けて完全にWeb上で受講できるようになりました。
セミナーの内容の例は以下の通りです。
- 名刺交換、電話応対など社会人の基本
- エクセルやワードなどのオフィスソフトの使い方
- 履歴書・面接対策
- 有名採用コンサルタントの講演
今までに正社員の経験がない人にも社会人のビジネススキルを一からサポートしてくれます。
かつやくカレッジの目標は「就職後に活躍する」ことです。就職することではなく就職した後のことを見据えたセミナー内容になっている点が、他社の転職エージェントと異なります。
さらに、採用コンサルタントの安田佳生さん自らが講師としてセミナーを行っています。
安田佳生さんとは?
1965年生まれ。大阪府出身。2011年に40億円の負債を抱えて株式会社ワイキューブを民事再生。自己破産。1年間の放浪生活の後、境目研究家を名乗り社会復帰。現在はブランドファーマーズ・インク代表として、ブランド作り・メディア作りの支援、コラムの執筆や講演活動、ポッドキャストなどを行っている。著書に『千円札は拾うな』『自分を磨く働き方』など。
受講料無料で実践的な知識を身に着けられるので、これから正社員を目指したいという人にはおすすめです。
セミナーには企業との面接会も組み込まれているので、最短で1週間で就職が決まる人もいます。
かつやくカレッジの特徴2.35歳未満で正社員の経験がない人向け
かつやくカレッジのターゲットは35歳未満の若手です。
以下のような転職活動・就職活動に苦戦しがちな人に向けて、セミナーとアフターフォローを提供しています。
- 正社員経験がない
- 就職後にすぐに辞めてしまった
- 転職回数が多い
- 既卒・第二新卒・大学中退など
上記に当てはまる人には非常に有益なセミナーなので、説明会に参加してみて、セミナーを受けるか決めるのが良いでしょう。
かつやくカレッジの特徴3.お祝い10万円&アフターフォローも
かつやくカレッジは就職決定と定着のタイミングでお祝い金を贈ってくれます。
かつやくカレッジのお祝い金
- 入社した時:5万円
- 会社に3か月在籍:3万円
- 会社に1年在籍(5回のアフターフォローに参加):2万円
就職後の定着でお祝い金をもらえるのは、「就職後に活躍する」ことを目指しているかつやくカレッジならではです。
また、就職後も1年間に5回のアフターフォローがあります。
これまでに延べ200回のアフターフォロー研修で、未経験から正社員になった人をサポートしてきた実績があります。
かつやくカレッジを使った転職活動の流れ
かつやくカレッジは通常の転職活動とは少し流れが異なるので、紹介します。
かつやくカレッジを使った転職活動の流れ
- かつやくカレッジ公式サイト
から説明会に予約
- Webで説明会に参加、入会
- セミナーを受講・面接会
- 就職(お祝い金5万円)
- アフターフォロー研修
まずかつやくカレッジがどのようなサービスなのか知るために説明会に参加します。
説明会で、参加したいと思ったら入会してセミナーを受けていきます。
セミナーの中に企業の採用担当者との面接会があり、そこで内定を得られることもあります。
就職後もアフターフォロー研修が5回用意されていて、就職後のサポートもしっかり行ってくれます。
かつやくカレッジはこんな人に向いている
かつやくカレッジの特徴を踏まえて、以下の人におすすめしたい転職エージェントです。
- 正社員の経験がない人
- 職務経歴書や面接の対策を丁寧にやってほしい人
- 一緒に転職活動をする仲間が欲しい人
正社員の経験がない人
多くの転職エージェントでは正社員経験がないとサポートの対象外です。
しかし、かつやくカレッジではむしろ正社員未経験の人を手厚くサポートして就職に導く転職エージェントです。
社会人の基本のビジネスマナーからサポートしてくれる転職エージェントは珍しいです。
また、かつやくカレッジでは次のような大手の企業を紹介してもらえることもあり、未経験からチャンスをつかめる環境といえます。
実際に、かつやくカレッジではこれまでに500人が未経験から正社員になっています。
職務経歴書や面接の対策を丁寧にやってほしい人
かつやくカレッジでは9日間のプログラムを受けながら、ビジネススキルを学んでいきます。
じっくり時間をかけて研修をしてもらえるので、職務経歴書の書き方や面接の対策も、ほかの転職エージェントに比べて時間をかけて行っています。
パソコンの基本スキルから教えてもらえるので、今までオフィスソフトを使ったことがないという人も、自分で履歴書や職務経歴書を仕上げることができます。
一緒に転職活動をする仲間が欲しい人
かつやくカレッジは各回20名限定です。全員の顔と名前が覚えられる人数となっています。
同じ悩みを共有できる仲間と研修を一緒に受けながら就職活動を進めることができて心強いです。
1人だとくじけそうだけど、誰かと一緒なら頑張れる、という人にはかつやくカレッジが向いているでしょう。
かつやくカレッジに登録するとき気を付けたいことは?
かつやくカレッジは万人向けの転職エージェントではありません。
登録するなら知っておきたい注意点を紹介します。
取り扱いは首都圏の求人のみ
かつやくカレッジが取り扱う求人は東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏のみです。
研修自体はWeb上で受けられるので全国どこでもOKですが、求人は首都圏に限られているので注意してください。
UターンやIターン、地方での転職活動をする人は、地方の求人情報も多数掲載されているリクナビネクストで未経験OKの求人を探すのがおすすめです。
経歴に自信がある人
正社員経験があり、経歴に自信があるのでしたらかつやくカレッジに登録する必要はありません。
基本的に、かつやくカレッジは未経験から正社員を目指す人向けです。
これまでの経験を活かしてより待遇の良い転職先を見つけられるように、以下の転職エージェントに相談してみると良いでしょう。
おすすめの転職エージェント
かつやくカレッジの特徴|まとめ
かつやくカレッジの特徴は以下の通りです。
- 受講料無料で就活セミナーが受けられる
- 35歳未満で正社員の経験がない人向け
- 就職が決まったらお祝い10万円&アフターフォローも
かつやくカレッジの目標は就職することではなく、就職後に活躍すること。
そのために、就職後にすぐに役立つ実践的な内容をセミナーで教えてもらいながら、就職活動を進めていきます。
正社員経験がなく、ビジネススキルをいちから教えてもらいたい人は、説明会に参加してみてはいかがでしょうか。
すべて完全無料ですので、ぜひ会員登録してみてください。
・大学・専門学校の資料請求なら:スタディサプリ進路
・転職エージェントなら:リクルートエージェント
・20代の転職なら:マイナビジョブ20s
・IT業界の転職(未経験からでもOK):マイナビITエージェント