もしその選択をしなかったらどうなっていたのか
お題:「人生でやり直したいこと」について
現在の状態
夫と子供がひとりいます。
妊娠したことをきっかけに退職し(産休制度がありませんでした)現在は専業主婦として育児と家事を毎日しています。
子供はとてもかわいいのでとても満足ですが、ずっと家にこもっているのはどうしてもストレスが溜まるので職探しをしています。
やり直したいと思っていること
大学の時に凄く好きだった人がいます。
私も彼に好意を持っていましたし、おそらく彼も私に好意を持って接してくれていました。
しかし、私には知らされていませんでしたが彼にはお付き合いしている女性がいました。
その女性は他の大学の女性だったので全くわからなかったのですが、彼と仲が良い先輩が私に教えてくれました。
その先輩が言うことには「彼は付き合っている女性がいるけど、おもちさんのことが気になっていて別れようと思っている」とのことでした。
私はその言葉にどうしようか迷いました。
もうすでに何回かデートを重ねていて、気持ちは通じていると思っていたのにショックでした。
それを知ってしまったがゆえにギクシャクしてしまい、彼との関係は自然消滅しました。
本当に好きだった人だったので、彼女がいようがそのまま関係を続けていればよかったのかもしれませんが、まだ若い私にはそれは許せませんでした。
今はもう過ぎ去ったことなので彼に対して何も思いませんが、あの時彼を選んでいたらどうなっていただろうと思うことはあります。
ご自身の経験から学生へのアドバイス
正直、やり直したらどうなっていただろうかと思うことは色々とありますが、今の自分を改めて客観的に見ていると今の状況はなるべくしてなったもので、そこに後悔があるかと言われてみるとさほどそう感じているわけではないのかとも思います。
それはその時々に選択をしなければならなかったことをに対してきちんと自分で考え、自分で決めてきたからこそではないかと思うのです。
あの時ああしていれば、ということは今となっては考えったってしょうがないことです。
悩んでいるの時間こそが無駄です。
その悩んでいる時間を、今どうするのが自分にとって最良であるかを考えることが、人生を豊かにする重要なポイントだと感じています。