都内私立大学 経済学部 経済学科の口コミ
経済学科を目指した理由
正直やりたいことがハッキリとわからずに、マーケティングに興味があると理由で経済学部を選んでしまった点がありました。
しかし最近の経済学部は、オンライン事業を視野に入れている点や自分が気になっているデザインの分野も学べる点が良いなと感じ志願しました。
経済学科で学んだこと・役に立っていること
昔からの経済学と、現代社会に応じたネットを利用したビジネスやマーケティング論を学べました。
また商品開発や宣伝広報のアイデア出しから実物を作るまでをノンストップで実践できた点や、それらにおいてビジネス戦略を考えるマーケティングの理念を得られたことは社会に出てからも役立っています。
経済学科の雰囲気
男女比は男4割女6割で女子の方が若干多いイメージでした。
本当に真面目に取り組んでいた学生は全体の1割、なんとなく学びながら単位をもらいつつキャンパスライフを楽しむのが8割、残りは学校にもきていなかったと思います。
全体の雰囲気は良かったと思います。
経済学科の楽しかったところ
経済の仕組みを学び理解することで、その中で私たちが日々生活していることを実感することに楽しさを感じました。
つまらないと感じていたニュースや経済情報番組もわかるようになり身近な話題でいろんな年齢の人と話せるようになって嬉しいです。
経済学科のつらかった・大変だったところ
経済学の分野では統計や確率、微積分や関数などの数学的な要素がだいぶ関わってきた点が大変でした。
入学後にもそれらの必要な数学を学べる講義はありましたが、自分はどうしても数字が苦手だったためテスト前などは非常につらかったです。
経済学科の卒業後の就職先・進路
就職先は教師からアパレル関係、営業、企画、グラフィックデザイナーまでさまざまです。
どの業種でも、就職難でも求められる学部だと思います。実際に自分も最初の就職先はテレビ局の報道のデザイナー職でした。
大学院へ進む人は少なかったです。
卒業後の所感・メッセージ
この学部だからこの業種でないといけない、ということは全くないので少しでも興味のある業種はどんどん応募すると良いと思います。
どの業種であれ、グローバルな視野やマネージメント的な分析など理系的なものの捉え方を求められる様に感じます。
経済学科を目指した理由
正直やりたいことがハッキリとわからずに、マーケティングに興味があると理由で経済学部を選んでしまった点がありました。
しかし最近の経済学部は、オンライン事業を視野に入れている点や自分が気になっているデザインの分野も学べる点が良いなと感じ志願しました。
経済学科で学んだこと・役に立っていること
昔からの経済学と、現代社会に応じたネットを利用したビジネスやマーケティング論を学べました。
また商品開発や宣伝広報のアイデア出しから実物を作るまでをノンストップで実践できた点や、それらにおいてビジネス戦略を考えるマーケティングの理念を得られたことは社会に出てからも役立っています。
経済学科の雰囲気
男女比は男4割女6割で女子の方が若干多いイメージでした。
本当に真面目に取り組んでいた学生は全体の1割、なんとなく学びながら単位をもらいつつキャンパスライフを楽しむのが8割、残りは学校にもきていなかったと思います。
全体の雰囲気は良かったと思います。
経済学科の楽しかったところ
経済の仕組みを学び理解することで、その中で私たちが日々生活していることを実感することに楽しさを感じました。
つまらないと感じていたニュースや経済情報番組もわかるようになり身近な話題でいろんな年齢の人と話せるようになって嬉しいです。
経済学科のつらかった・大変だったところ
経済学の分野では統計や確率、微積分や関数などの数学的な要素がだいぶ関わってきた点が大変でした。
入学後にもそれらの必要な数学を学べる講義はありましたが、自分はどうしても数字が苦手だったためテスト前などは非常につらかったです。
経済学科の卒業後の就職先・進路
就職先は教師からアパレル関係、営業、企画、グラフィックデザイナーまでさまざまです。
どの業種でも、就職難でも求められる学部だと思います。実際に自分も最初の就職先はテレビ局の報道のデザイナー職でした。
大学院へ進む人は少なかったです。
卒業後の所感・メッセージ
この学部だからこの業種でないといけない、ということは全くないので少しでも興味のある業種はどんどん応募すると良いと思います。
どの業種であれ、グローバルな視野やマネージメント的な分析など理系的なものの捉え方を求められる様に感じます。