セールスエンジニアのやりがい・楽しさ・魅力

セールスエンジニアのやりがい・楽しさ

2つの要素を持ち合せる

セールスエンジニアのやりがいのひとつは、「営業(セールス)」と「エンジニア」という2つの要素について、強みを持ちながら仕事をしていけることです。

営業のように、外回りをしながらお客さまと向かいあうことも多く、場合によっては1日に何件もの顧客先を訪問することもあります。

一方でエンジニアのように、自身のもつ技術知識を武器にすることができ、技術的観点からお客さまによりよいサービスを提案していくことができます。

そのように営業とエンジニア、両方の楽しさや面白さを味わえる職種ともいえます。

「営業のようにオフィス外でアクティブに働きたい」、「けれどエンジニアのように技術力を武器にしたい」といった人には特に最適な仕事といえるかもしれません。

お客さまの課題解決ができる

セールスエンジニアは、営業職と同行してお客さまとの商談の場に出向き、ITシステムやITサービスなどの導入をお客さまに勧めることになります。

ただしセールスエンジニアの場合は、「モノを売る」というよりも、「課題解決の提案をする」という意味合いが強いです。

お客さまの抱えている課題をヒアリングし、エンジニアとしての技術知識を生かしながら、「課題を解決するための最適な手段は何か」を考え、その上で自社の製品・サービスを提案していく形となります。

場合によっては、「ITシステムを導入しない」という選択肢を取ることもあるようです。

そのように、お客さまと一緒に課題について向き合い、解決に向けた提案を練れるというのがこの仕事の面白い部分の一つです。

お客さまから感謝される機会も多いため、役に立っているというやりがいも感じやすいでしょう。

お客さまや社内の厚い信頼が得られる

セールスエンジニアは、ただ単に製品・サービスの説明や提案をするばかりではなく、アフターフォローやメンテナンスなどでお客さまと継続的な接点を持ちます。

時には、システム導入後のサポート業務で、営業職以上にお客さまと顔を合わす機会が増えることもあります。

そのため、コツコツと信頼関係を築き上げやすいという特性があり、その場限りの付き合いではなく、長期的な関係を築く仕事がしたい人にとっては、やりがいを得やすい環境といえるでしょう。

また、時には社内の設計エンジニアや研究開発担当者と連携して、お客さまの要望に合わせた製品やサービスを作り出すこともあります。

そのようなケースでは、お客さまと社内の間に立ち、よりよい形でビジネスが進むように調整役を務めるという、重要な役割を担うことができます。

セールスエンジニアは高度な専門性が要求される仕事であり、能力の高い人はお客さまからの厚い信頼を集め、さらに社内でも必要不可欠な存在として活躍できるでしょう。

セールスエンジニアの仕事

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

セールスエンジニアの魅力

営業としてのスキルが身に付く

セールスエンジニアとして働くと、営業と同行し、直接お客さまとやりとりをする機会が多くなります。

そのため、営業力・セールス力・顧客折衝力・コミュニケーション力といった、対人スキルを伸ばしやすいでしょう。

また、セールスエンジニアは「提案型」のセールススタイルとなるため、提案力や問題解決能力といったスキルも養いやすいでしょう。

その他、提案資料作成、見積もり作成などの事務的なスキルも身に付けやすいです。

エンジニアとしての知識も身に付く

セールスエンジニアとして働くと、エンジニアとしての技術知識も伸ばしていくことができます。

たとえば、ITシステムを提案するセールスエンジニアであれば、OS・サーバー・ネットワーク・データベースなどのITインフラの知識を日々用いることになり、また開発部門のインフラエンジニアなどと連携を取ることも多いため、その分野の技術知識を深めていくことができます。

ただし、開発現場で働くインフラエンジニアのように「狭く深く」の実務的な知識というよりも、お客さまに提案する上で必要な「浅く広く」の知識となりやすい部分もあります。

インセンティブ報酬が付くこともある

セールスエンジニアにも、営業職のように「インセンティブ報酬」を用意している会社もあります。

インセンティブ報酬とは、成果に応じてプラスαの報償金が得られる制度のことであり、セールスエンジニアの提案活動によって見事案件受注に繋がった場合などに支給されることになります。

インセンティブ報酬のある会社では、頑張り次第では、収入を大きく伸ばせることもあります。

ただし、インセンティブ報酬を導入している会社では、営業職と同じようにセールスエンジニアに対しても売上目標(ノルマ)などを設定し、成果が厳しく問われることもありますので、その点は理解しておく必要があります。

オフィス外で働ける

セールスエンジニアは、提案資料の作成などでデスクワークをすることもありますが、どちらかというと外回りの方が多い職種です。

新規のお客さま先を訪問して提案活動をしたり、既存のお客さま先を訪問して新たな課題のヒアリングをするなど、各社を飛び回り、一日の大半を社外で過ごす日も多いです。

昼食なども、移動の間に自由に取ることになり、直行直帰ができる日もあります。

そのようにオフィス外で働く機会が多い職種のため、仕事の流れは日によって多彩であり、さまざまな場所を訪れることができるという魅力もあります。