ラーメン屋店長の1日の流れ・勤務時間や休日についても解説

ラーメン屋店長のある1日のスケジュール

09:00 出勤
出勤すると、すぐにユニフォームに着替えてスープ、チャーシューなどの仕込み作業をスタートします。
10:30 開店準備
店内掃除を済ませ、看板を出したり机を吹き上げたりして、お客さまを迎える準備を整えます。
11:00 開店
開店と同時に次々とお客さまがいらっしゃいます。

スタッフ全員で元気よく「いらっしゃいませ!」と挨拶。

自分たちにも元気を注入します。

12:00 ランチタイム
12時前後から、店は最も忙しい時間を迎えます。

外で並んで待っている方も多数。

ラーメン店は何よりも回転率が重要であり、また昼休み中の会社員など急いでいる方も多いため、丁寧かつ手際よく注文をさばいていきます。

営業を手伝ってくれるアルバイトスタッフとの連携も大切です。

14:00 休憩
怒涛のランチタイムが終わると、いわゆる「アイドルタイム」といわれる休憩時間帯です。

ディナータイムに向けて、足りない具材やスープを仕込みます。

また、なくなりそうな材料は発注をかけます。合間をぬって食事や休憩もとります。

17:30 ディナータイム
夕方以降の時間帯には、学校帰りの学生さんや帰宅途中の会社員の方が中心に訪れます。

平日は家族連れのお客さまも多数。

パラパラと客足は途切れることがありませんが、当日準備していたスープががなくなった場合には早めに営業終了とすることもあります。

閉店時間が近くなると、少しずつできるところから厨房内を片付けていきます。

23:00 閉店
看板をしまい、店内をくまなく清掃。

売上金の確認をして翌日の営業に備えます。

当日出勤していたアルバイトには、次の出勤日を確認してもらいます。

24:00 帰宅
すべて片付けたら店の鍵を閉め、シャッターを下ろして帰ります。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

ラーメン屋店長の勤務・労働時間・休日・残業

勤務・労働時間

ラーメン屋店長の勤務時間は、店の営業時間によって変わってきます。

一般的にはランチ営業をし、アイドルタイムといわれる休憩をはさんでディナー営業をする形が多いですが、営業時間がそのまま労働時間になるわけではありません。

というのも、店を開店してすぐにお客さまにラーメンを提供できるようにするには、スープや具材などの仕込み作業が必要になるからです。

そのため、もし11時から店がオープンする場合には、朝9時には店に出て仕込みを開始。

そこからランチ営業をして、14時から17時程度までのアイドルタイムをはさみ、そのまま夜の営業に突入という流れになります。

閉店時間も店によりますが、閉店後もすぐに帰れるわけではありません。

客席や厨房の清掃、売上金の確認、翌日の準備などをこなし、帰宅できるのは日が変わってからということもあります。

こうしたことを踏まえると、1日に12時間~14時間程度の拘束時間になっている人が多いようです。

営業中は立ちっぱなしになり、また重たいスープの入った寸胴鍋を持ち上げたりするため、なかなかのハードワークであるといえるでしょう。

休日

ラーメン屋店長の休日は、基本的に店舗の休業日となります。

ラーメン店は週休1日というところが多いようですが、店によって異なるといえるでしょう。

土日に休めるとも限りません。

独立開業すれば連休は自由に取得できますが、売上のことを考えるとあまり休んでもいられないというのが実情のようです。

残業

ラーメン屋店長の場合、一般的な会社員のような残業という考え方はあまりないといえます。

仕込みや片付けが早く終わる見込みであれば、その分だけ遅く出勤したり早く帰ったりすることもできますが、とくに独立開業している場合、店にいない時間も新メニューの研究や試作をしたり、別の店のラーメンを食べ歩いたりと、仕事に関わることをしている時間が増えるでしょう。