パタンナーの求人・新卒採用の状況

パタンナーを募集している会社は、ほとんどがアパレルメーカーです。

本記事では、パタンナーの就職先や求人の状況、志望動機や就職先の探し方などを紹介します。

パタンナーの就職先にはどんなところがある?

自社でブランドを持ち、そのブランドの服を作るセクションで働くことを想定している求人が大半です。

ファッション・アパレル業界に関連する会社は、その多くが東京または大阪の周辺に集中しています。

パタンナーは原則としてアパレルメーカーの本社勤務のため、勤務地はどうしてもこの2大都市圏に集中する傾向があります。

これらの地域に住んでいる人であればあまり生活に変化はありませんが、これら以外の地域からのパタンナー就職を考えている人は、転居を伴う就職になる可能性があります。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

パタンナーの求人の状況

求人は少なくない

ファッション業界は衣食住の一角を担う、人間にとって欠かせない産業なので安定した需要・求人があります

求人情報を見ても、パタンナーという職種名をはっきりと明示して募集している求人が多く見受けられます。

正社員や契約社員の募集が大半で、仮に契約社員であっても社会保険や各種手当が用意されているので、安定した条件で働ける環境は整っています。

実務経験者が強い

パタンナーの求人を見ていると、応募資格に実務経験を挙げている企業が多くあります。

中途採用の求人となるとその傾向は顕著なので、中途採用でパタンナーになるには、すでに一定の経験を有していることが条件になると考えておいたほうがよいでしょう。

それと同時にCADの知識や経験を条件にしている求人も多々見られます。CADの知識は必須だと考え、スキルを磨いておくことが必要です。

パタンナーの志望動機・面接

パタンナーを目指すきっかけは、「ファッションが好き」「洋服に関わる仕事がしたい」というものがメインです。

とくにパタンナーの場合は、デザイナーなどと違い、自ら手を動かして洋服を作る実感が味わえるので、もともと趣味として洋裁をしていた人なども少なくありません。

面接で志望動機を話すこともありますが、ファッション・アパレル業界は、個性も比較的重視されやすい業界で、自分なりの考えや意志をきちんと言葉にして話すことができる人が高評価を受けやすくなります。

パタンナーの志望動機と例文・面接で気をつけるべきことは?

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

就職先はどのように探したらいい?

学校を通じた求人

ファッション・アパレル系の専門学校に通っている場合、学校に多くの求人が集まります

そのなかにはパタンナーとしての求人も多く、在学中からパタンナーを目指している学生はこのなかから見つけることが多いようです。

パタンナーのインターン

パタンナーのインターンとは

アパレルメーカーのなかには「インターン」として業務経験を積んでいる若者もいます。

インターンは、就職をする前に就業体験をすることで、将来のキャリアを明確にしていくことを目的としており、大学や専門学校で服飾について学んでいる人や、その卒業生などがこの形で仕事をするケースが多くなっています。

専門学校によっては、学校全体としてインターン制度を取り入れているところもあります。

「ものづくり」の現場でパタンナーの仕事に直に触れる経験は、就職後にもおおいに生きてくることでしょう。

インターンの内容

パタンナーのインターンでは、「アシスタント」といった名称で仕事をすることが多く、基本的に給料は出ませんが、交通費のみ支給されることもあります。

就業時間や日数は企業によって異なり、3ヵ月程度の短期の募集もあれば、半年や1年以上継続して実施されることもあります。

インターンでは以下のようにさまざまなことを学ぶことができます。

インターンで学べる内容
  • CADを使ったパターンメイキング
  • 生地カット
  • サンプル作成
  • 検品
  • デザイナーとの仕事の進め方
  • ビジネスマナー

なお、その仕事ぶりを評価され、インターン中に会社側から声をかけられて雇用されることもあるようです。

パタンナーの就職先選びのポイントのまとめ

パタンナーは安定した需要・求人のある仕事ですが、原則としてアパレルメーカーの本社勤務のため、勤務地はどうしてもこの東京または大阪の周辺に集中する傾向があります。

応募条件で多いのは実務経験とCADのスキルです。学校に集まった求人から選ぶ人もいますし、インターン中にその仕事ぶりを評価され、会社側から声をかけられて雇用されることもあるようです。

ファッション・アパレル業界は、個性も比較的重視されやすい業界です。

面接の際は自分なりの考えや意志をきちんと言葉にして話すことができる人が高評価を受けやすくなります。