情報システムの志望動機と例文・面接で気をつけるべきことは?

情報システムを目指すきっかけで多いものは?

情報システムを目指すきっかけは人それぞれですが、PCを使って何かをつくるのが好きだったり、IT業界に興味があったりなどのきっかけは多いでしょう。

大学や高専で情報システムに関することを学び、その知識を生かしたいと思う人もいます。

専門的なスキルや資格を武器にして、手に職を持ちたい人もいるでしょう。

ほかには、自分で開発したシステムによって人の役に立ちたい、論理的な思考が得意なのでその特性を生かしたいなど、さまざまなきっかけにより目指します。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

情報システムの志望動機の考え方

情報システムの志望動機を考える際は、目指したきっかけを具体的に分かりやすく伝えることが大切です。

そのうえでなぜその企業で働きたいかを記載するのもポイントです。

例えば、次のような志望動機を記載することもできます。

・研修制度が整っている
・有名なサービスを提供している
・先端技術を積極的に取り入れている

どの会社にも通じることは避け、入念に企業研究を行い独自の魅力を盛り込めるとよいでしょう。

加えて、依頼案件を担当するシステムエンジニア(SE)ではなく、社内案件を担当する情報システムを志望する理由を記載し忘れてはなりません。

例えば社内システムを支えることで会社全体を最適化できる、効率化を実現することで売上に貢献できるなど、情報システムならではの業務に魅力を感じていることを盛り込むようにします。

情報システムの志望動機の例文

情報システム未経験者の例文

「前職では人事総務として働いており、業務で社内の各種申請で使用するシステムのメンテナンスも担当していました。

また、外部のシステム会社と連携して改善や機能追加なども担当していました。

以前から興味があったこと、業務にも生かせることもあり、個人的にプログラミング関連のスクールに通い、社内インフラに関する知識を学び続けています。

次第に自分でも手掛けたいという気持ちが強くなる中、未経験でも積極的に採用している御社にて自分の可能性を広げたく志望いたしました。」

情報システム経験者の例文

「前職ではWeb制作会社で社内インフラをになう部署で働いており、業務管理システムの開発では要件定義からはじまり、リリース後のメンテナンスやバージョンアップのほか、社内サーバーの管理も行っていました。

チームマネジメントもまかされ、個人ではなくチームでの効率化を図るとともに成果を上げるための取り組みも行うなど、やりがいのある業務ではありました。

しかし新しい技術を吸収する機会は少なくなっており、一人の技術者としてさらなるスキルアップを目指したい気持ちが強くなっていました。

御社の開発環境はこれまでの経験を生かしつつ、これまでとは違う業界での社内システム開発にたずさわれると考え志望しました。」

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

情報システムの面接で聞かれること・注意点

情報システムといっても企業ごとに業務範囲が変わりますし、求める人物像も違うため一概にはいえませんが、重視されるポイントは決まっています。

業務の特徴から、コミュニケーション力があるか、良好な人間関係を構築できるか、忍耐強く物事に取り組めるかなどが見られます。

新卒や未経験であれば、似たような状況にあったときにどう対処したかなど、具体例を用意する必要があります。

経験者であれば実務で遭遇した問題点と解決策、その結果どうなったかまでをセットにして考えておけば面接官にも分かりやすくアピールできるでしょう。

もちろんこれまでの開発経験も聞かれますし、保有しているスキルも聞かれます。

プロジェクトマネジメントも経験していれば大きなアピールポイントになります。

プロジェクトマネジメント経験については、面接で正確に伝えられるように準備を怠らないようにしましょう。

情報システムの自己PRのポイント

新卒や未経験での転職、他社で情報システムとして働いてからの転職など、さまざまなルートが考えられますが、自己PRをする際に大切なポイントは情報システムの適正があるかどうかです。

コミュケーション力や忍耐力、仕事をしやすい人間関係の構築などは情報システムとして働く際に重要なポイントであると同時に、経験に関係なくアピールポイントになります。

当然、経験者であれば技術スキルもアピールポイントになります。

しかし、経験者であればある程度のスキルを持っているのは前提なので、よほど高度でなければ技術アピールになりません。

技術そのものよりも、技術を生かして行ってきたことや、入社を希望する会社でどのような活躍を希望しているかについて、伝えることが大切です。

情報システムの履歴書で気をつけるべきことは?

どの職種にもいえますが簡潔に、履歴書は分かりやすく書くことが大切です。

とくに志望動機欄はスペースが限られているため簡潔さが求められ、要点を絞って書くようにしましょう。

面接時には履歴書で書いた志望動機をより詳しく伝えられるよう、内容を整理しておくことをおすすめします。

経験者であれば保有スキルや業務経験も忘れずに書くことが重要ですが、履歴書ではなく職務経歴書に書く方が一般的です。

社内SEの志望動機で悩んだら、転職エージェントに相談してみよう

未経験や中途で社内SEへの転職を目指しているものの、志望動機や面接に自信が持てない場合は、転職エージェントで添削を無料で受けるのもおすすめです。

社内SEの仕事に詳しい転職アドバイザーがしっかりサポートしてくれるので、書類通過率や合格率をアップさせることができます。

また、業界情報を聞くことができたり、社内SEの「非公開求人」の情報を得ることもできます。

まだ転職するか迷っているという段階でも、早めに専門家のアドバイスを聞くことでキャリア選択の幅を広げることができるでしょう。

リクルートエージェントは、転職エージェントの中で最も求人数が多く、転職実績もNo.1となっているので、まず登録しておきたいエージェントです。

また、20代の方や第二新卒の方は「マイナビジョブ20's」に登録してみるとよいでしょう。

20代を積極採用している企業の案件が多く、専任キャリアアドバイザーによる個別キャリアカウンセリングを受けることができます。

なお、対応エリアは「一都三県・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀」となります。

どちらも登録・利用はすべて無料なので、ぜひ登録して気軽に相談してみてください。