グランドスタッフの仕事内容・なり方・年収・資格などを解説

「グランドスタッフ」とは

グランドスタッフの仕事内容・なり方・年収・資格などを解説

搭乗手続きから乗客の案内まで空港での接客業務を行い、安全・安心なフライトを実現する。

グランドスタッフとは、空港での接客業務を担当する仕事です。

おもな業務は、チェックインカウンターで航空券の発券や荷物の受け取り、座席の指定、乗り継ぎの案内などを行う「搭乗手続き」と、航空機が時間通りに出発できるように、搭乗ゲートにて乗客の案内を行う「搭乗案内」です。

接客能力や判断力、語学力などが求められます。

ほとんどの空港は早朝から深夜まで開いているため、勤務体系は通常シフト制です。

早朝から勤務することも多く、また勤務中は立ち仕事が続いたり空港を走り回ることもあるため、体力が必要となります。

グランドスタッフを航空会社が直接採用しているところは少なく、一般的には、航空会社の関連会社がグランドスタッフの採用を行なっています。

「グランドスタッフ」の仕事紹介

グランドスタッフの仕事内容

空港を利用するお客さまに対する接客業務

グランドスタッフとは、もともとは航空整備士などを含めた「空港で働くスタッフ全般」のことを指しますが、近年は一般的に「空港での接客業務」を担当する人のことを指します。

グランドスタッフは「グランドホステス」「地上職」と呼ばれることもありますが、いずれも、おもな仕事は「搭乗手続き」と「搭乗案内」です。

具体的な業務内容は、下記の通りです。

・チェックインカウンターでの航空券の発券
・荷物の預かり
・座席の指定
・乗り継ぎや搭乗に関する案内
・予約の電話に応対
・トラブルなど各種問い合わせ対応

飛行機を時刻通りに安全に飛ばすための役割も

グランドスタッフは、1分1秒も遅らせることなく、どうすれば飛行機を安全に出発させられるのかを常に考えています。

搭乗予定のお客さまが予定時刻を過ぎてもゲートにいない場合には、アナウンスをして、空港内を探し回ることもあります。

出発予定の飛行機が遅れて到着してきた場合にも備え、他のグランドスタッフとも協力しながら、遅れを少しでも取り戻せるように機敏に動きます。

同時に、空港を利用するさまざまなお客さまの困りごとにも対応しなくてはなりません。

飛行機の正確で安全な運航を意識しながら、お客さまへの気遣いも求められる仕事です。

関連記事グランドスタッフの仕事とは? わかりやすく仕事内容を紹介

グランドスタッフになるには

航空会社の関連会社へ就職する

グランドスタッフは、近年では航空会社の関連会社が採用を行うケースや、専門の派遣会社に登録して働くといったケースが増えています。

各社の募集資格として掲げられているおもな条件は以下の通りです。

・学歴(大学院・大学・短大・専門学校卒)
・シフト勤務に対応できる者
・空港に通える一定範囲に居住が可能か
・英語力(英語検定2級以上、もしくはTOEIC550点以上の英語力が望ましい)

学歴に関しては、短大や専門学校卒以上であれば応募できる場合が多く、さまざまな勉強をしてきた人が応募しています。

エアライン系の専門学校で航空業界の仕事に必要な知識・スキルを学んでから就職する人もいます。

高卒・既卒からグランドスタッフになれる?

現状、高卒の学歴では、グランドスタッフとしての就職先があまりないのが実情です。

地方空港や派遣会社であれば学歴不問で採用されることもあるため、根気強く探してみるとよいでしょう。

既卒向けの求人は多く出ていますが、グランドスタッフは人気ががあり、倍率は高くなりがちです。

また、未経験者の場合は年齢が若いほうがキャリア形成などの面から有利になります。

関連記事グランドスタッフになるには

グランドスタッフの学校・学費

専門学校でも大学でもグランドスタッフを目指せる

グランドスタッフの場合、大学・専門学校のどちらに進んでもグランドスタッフへの道は開かれています。

エアライン科やグランドスタッフ科などがある専門学校に通い、より実践的な勉強をして就職を目指す人も少なくありません。

専門学校のメリット

エアライン系の専門学校では、就職を強く意識したカリキュラムが組まれているのが最大の特徴です。

学校と航空関連会社とのつながりが強く、就職情報が入手しやすかったり、就職サポート制度が充実したりするなどの魅力があります。

「余計な勉強はあまりしたくないから、とにかく航空業界で働くためのスキルを身につけたい」と考える人には向いているでしょう。

学費は年間で100万円~150万円ほどが相場です。

大学のメリット

大学に進学しておくと、4年間かけて幅広い教養や学問について学ぶことができ、もし進路変更する際にも就職先の選択肢が広がるメリットがあります。

学費は私立大学の文系で年間100万円ほどかかりますが、専門学校の学生に比べて、余裕のある学生時代を過ごせます。

学生時代に学びたいこと、将来の目標などをよく考えて、進学先を決めるとよいでしょう。

関連記事グランドスタッフになるためにはどんな学校に行けばいい?(大学・専門学校・スクール)

グランドスタッフの資格・試験の難易度

語学力は高ければ高いほど有利に

航空業界で働くには、英語は必要不可欠です。

日系のグランドスタッフは「英語検定2級、またはTOEIC550点~600点以上」が応募資格となることがほとんどです。

実際には、国内線が国際線かによって英語の使用頻度は異なるものの、「英語はある程度できて当たり前」と考えられるため、学生時代に語学力を高めておきましょう。

また、英語にプラスして韓国語や中国語など他の言語を扱えれば、さらに高く評価されます。

グランドスタッフは非常に人気がある職種で、採用試験は高倍率となることがほとんどです。

語学以外に求められる資格・スキル

語学力以外にも、グランドスタッフになるために身につけておくべきことはあります。

たとえば、美しい日本語が話せること(乱れた言葉を使わないこと)、所作の美しさなども重視されます。

言葉遣いや、その人が醸し出す雰囲気などは、一朝一夕では身につかないため、日ごろからいかに高い意識をもっておけるかが大事です。

関連記事グランドスタッフを目指す人におすすめの資格は?

グランドスタッフの給料・年収

非正規雇用が増えており収入はやや低め

近年、航空業界では各社とも経費削減の流れが続いており、グランドスタッフの収入はあまり高いとはいえません。

正社員の採用もあまり多くなく、契約社員として働く人が中心であり、グランドスタッフ全体の平均年収は200万円~350万円ほどとされています。

初任給は月収15万円から18万円ほどで、契約社員の場合は平均時給1,000円ほどです。

グランドスタッフの給与は不安定な面があるのが実情で、同じ航空関係でも、キャビンアテンダント(CA)などの給料とは差があります。

グランドスタッフの福利厚生

グランドスタッフは、勤務先によって早朝や深夜勤務があるため、社宅・単身寮などが用意されています。

また、自社の航空券を割引で購入できる搭乗優待制度を用意している会社もあります。

今後も、グランドスタッフの給料が大きくアップすることは考えにくいですが、大手航空会社のグループなど、安定した待遇がある会社へ勤務することで、落ち着いて生活できる基盤をつくることは可能です。

関連記事グランドスタッフの年収はいくら? JALとANAの初任給の違いは?

グランドスタッフの現状と将来性・今後の見通し

グランドスタッフには厳しい時代

近年の日本では、LCC(格安航空会社)の参入などにより、航空会社間の競争がますます激しくなっています。

こうしたなか、どの企業も人件費削減のためにグランドスタッフの採用人数を減らす傾向にあります。

また、現代はIT化が進み、多くの航空会社・空港でインターネット予約サービスや、航空券発券の必要のないeチケット、自動チェックイン機などが導入され、グランドスタッフの担う役割が以前よりも少なくなってきました。

もちろん、グランドスタッフにしか対応できないお客さまのニーズもあるため、この仕事の需要がまったくなくなるとは考えにくいです。

しかし、正社員よりも契約社員をより多く採用する動きが強まっており、今後はグランドスタッフを目指す人にとってさらに厳しい時代になるかもしれません。

関連記事グランドスタッフの需要・現状と将来性

グランドスタッフの就職先・活躍の場

大手航空会社のグループ会社が中心

空港で働くグランドスタッフは、航空会社の社員と思われることが多いようです。

しかし、ここ最近では、大手航空会社(JAL、ANA)デはグランドスタッフを採用していません。

大手航空会社は、空港部門・旅行部門・予約部門などを、それぞれグループ会社に分けて運営しています。

したがってグランドスタッフになりたい場合は、旅客サービスおよびオペレーション業務をしている航空会社のグループ会社に就職することになります。

また、地方空港の場合は、航空会社の孫会社や地元のバス会社、観光会社、空港ビル会社などがグランドスタッフを募集しています。

外資系航空会社のグランドスタッフを目指す場合は、本社あるいは旅客ハンドリング業務を扱うグループ会社での採用が一般的です。

グランドスタッフの1日

シフト制で他のスタッフと協力しながら働く

地域によってさまざまですが、空港の営業時間は早朝から深夜に渡ります。

グランドスタッフは基本的に大きく3つのシフトに分かれて交代勤務しています。

飛行機が遅れたり、欠航したりしない限り基本的に残業はほぼありません。

ここでは、早番で働くグランドスタッフの1日を紹介します。

4:00 出勤
会社のバスやタクシーなどで空港へ向かいます。
5:00 勤務開始
ブリーフィング(ミーティング)を行います。
6:00 空港オープン
カウンター業務を開始します。システムで確認しながら座席指定や便の予約変更、手荷物預かりなど。
10:00 休憩
11:00 カウンター業務
午前中と同様にカウンター内で接客を担当します。
14:00 遅番スタッフに引き継ぎ勤務終了

関連記事グランドスタッフの1日・生活スタイル

グランドスタッフのやりがい、楽しさ

空港で安全で正確な飛行機の運行をサポートする

グランドスタッフのやりがいのひとつは、飛行機の安全で正確な運航を支えていくことです。

飛行機を定時で発着させるためには、グランドスタッフによる、地上での正確な案内やスムーズな接客が不可欠です。

現在はITを活用して手軽にできることも増えましたが、それでもグランドスタッフの臨機応変な対応によって、現場がうまく回っている部分も多々あります。

空港内で困っているお客さまに対応し、「ありがとう」「助かった」などの感謝の言葉を直接かけてもらえることも、やりがいにつながります。

地上で何かトラブルが起きたときにも、それを他のスタッフと協力して無事解決できたときには、達成感が味わえるでしょう。

関連記事グランドスタッフのやりがい・楽しさ・魅力

グランドスタッフのつらいこと、大変なこと

時間に追われており見た目以上にハードワーク

時間に追われており見た目以上にハードワーク

関連記事グランドスタッフのつらいこと・大変なこと・苦労

グランドスタッフに向いている人・適性

タイムマネジメントができる人

グランドスタッフは、常に時間を意識して行動しなくてはなりません。

航空機は時間通りに出発させることが非常に重要で、もし1機の出発が遅れれば、前後の航空機すべてに影響を及ぼしてしまうからです。

空港ではさまざまな部署の人たちが協力し、時間通りに航空機を出発させるために動いています。

グランドスタッフには、限られた時間内で上手に時間を使える人や、日常生活でも時間に余裕をもって行動できる人が向いているといえます。

また、空港では他のスタッフと協力して、常に飛行機を安全に飛ばせるように動くことが大切です。

トラブルが起きても周囲の状況を冷静に観察する人や、チームワークを大切にできる人に向いている仕事です。

関連記事グランドスタッフに向いている人とは? 適性や必要な能力を紹介

グランドスタッフ志望動機・目指すきっかけ

キャビンアテンダントとの違いを明確に

グランドスタッフを目指す人の多くが、「子どもの頃から空港が好きだった」「空港を利用した際に丁寧に対応してくれたグランドスタッフの姿に憧れた」などの思いを抱いています。

航空業界のなかでも、おもに接客業務に携わるグランドスタッフの人気は非常に高いです。

しかし、グランドスタッフの採用試験受験者のなかには、グランドスタッフが第一希望でない人もいます。

たとえば「一番なりたいのはキャビンアテンダント(CA)だけれど、もし不合格でも、どうしても航空業界で働きたい」という気持ちで、グランドスタッフの採用試験を受ける人は少なくありません。

どのような場合でも、グランドスタッフに応募する際には、漠然とした憧れの気持ちだけではなく、きちんとした志望動機を用意する必要があります。

とくに「なぜキャビンアテンダントでなくグランドスタッフなのか」を明確にしておく必要があるでしょう。

関連記事グランドスタッフの志望動機と例文を紹介 なりたい理由で多いものや面接で聞かれることも解説

グランドスタッフの雇用形態・働き方

非正規雇用で働く人が増えている

グランドスタッフは、正社員としての採用数があまり多くありません。

各社とも、コスト削減を目的として契約社員としての採用にシフトしており、派遣社員やアルバイトなども含め、非正規雇用が中心です。

一部の会社では正社員募集も行っているものの、やはり待遇面のよさなどから倍率は非常に高くなります。

航空会社系列の派遣会社もいくつかあり、そのような会社に登録することで、派遣のグランドスタッフとして働くことが可能です。

たとえ非正規雇用であっても、現場で働いて知識・スキルを身につければ、そこから正社員にキャリアアップできるチャンスはあります。

グランドスタッフの勤務時間・休日・生活

シフト制での勤務が基本

グランドスタッフは、一般的なオフィスワークの会社員のように毎日決まった時間帯で働き、休みも固定されていることはほとんどありません。

「シフト制」が基本となり、勤務パターンとしては「早番・早番・遅番・遅番」が多いようです。

24時間動いている空港では深夜の勤務も入ります。

休日も土日になるとは限らず、平日休みになることもしばしばです。

また、グランドスタッフは、空港へ通いやすい会社の寮に入るか、通勤可能な場所に住むことが求められます。

空港は早朝から深夜まで営業しているため、早番、遅番の帰りは公共交通機関がなく、おもに会社が手配するバスやタクシーなどでの送迎があります。

関連記事グランドスタッフの勤務時間・休日

グランドスタッフの求人・就職状況・需要

需要に対して志望者が非常に多い

近年は採用募集数が減りつつあるグランドスタッフですが、就職先としては、昔から変わらず人気があります。

同じ航空業界の仕事であるキャビンアテンダント(CA)と同様、グランドスタッフとして採用されるのは簡単ではありません。

実際、採用試験の倍率は50倍や100倍になることもあります。

多数のライバルの中で光り輝くために、日ごろから美しい言葉遣いや所作を身につけたり、英語力を磨いたり、学生生活の中で真剣に取り組めることを見つけておくことが大切です。

正社員の雇用形態にこだわらなければ、契約社員やアルバイトなどとして働く道もあるため、広く見ていくとよいでしょう。

関連記事グランドスタッフの求人・就職状況・就職先選びのポイント

グランドスタッフの転職状況・未経験採用

契約社員やアルバイトとして働く道も

グランドスタッフの採用試験を受けられるチャンスは、決して少なくありません。

とはいえ、グランドスタッフを雇用する航空各社では、既卒者の採用も実施していることがあるため、新卒で落ちてしまったからといってあきらめる必要はありません。

まずは契約社員やアルバイトとして入社し、努力や成果を認めてもらうことができれば正社員にステップアップできる可能性もあります。

グランドスタッフは狭き門であるため、とくに未経験からの転職であれば、最初はどのような形であっても、必ずその会社で採用してもらいたいくらいの意気込みで立ち向かうほうがよいかもしれません。

なお、未経験者の場合は年齢は若いほうが圧倒的に有利とされています。

関連記事グランドスタッフへの転職・未経験からなるには?

グランドスタッフのキャリアパス・結婚後の生活

結婚後も工夫しながら働き続ける人は多い

グランドスタッフとして働く人の大半が女性です。

男性ではなれない職業というわけではありませんが、接客・サービス業務が中心ということもあり、航空業界の花形職業として、昔から「キャビンアテンダント(CA)」と並び女性から高い人気を誇る職業です。

グランドスタッフの仕事にやりがいを感じている女性が多くいるため、結婚後や出産後の育児中も働き続ける人は多いです。

この仕事は契約社員や派遣社員、パートなどの求人が多いため、勤務日数や時間を調整しながら働きやすいといえるでしょう。

キャリアを重ねると現場のリーダーになったり、正社員であればマネジメントのポストを目指したりすることもできます。

なかには経験を生かして、外資系エアラインへ転職する人もいます。

ただし、グランドスタッフは空港に勤務する特性上、どうしても住居が空港近くに限られてしまうため、結婚後は家族の理解が不可欠です。

関連記事グランドスタッフのキャリアパス・結婚後の生活

グランドスタッフから転職する人は多い?

ライフスタイルの変化に応じて転職する人も

グランドスタッフの仕事にやりがいを感じ、長く働き続ける人が大勢いる一方、なかには途中で転職を決意する人もいます。

異業種へ転職する際の理由としてよく聞かれるのは、待遇面(給料の低さ)、勤務体系(不規則な勤務スタイル)、人間関係の問題などです。

グランドスタッフは早朝や深夜勤務が入ることもあるため、結婚後、妊娠や出産を機に離職して、育児がスタートすると負担の少ない日勤の仕事にキャリアチェンジする人もいます。

また、なかにはキャビンアテンダント(CA)になりたい気持ちが強くなり、転職を目指す人もいます。

グランドスタッフとして働いていた人は接客スキルや語学力を強みにできるため、その点を生かせる仕事に就く人が多いようです。

旅行関連の仕事で「通訳案内士」や「ツアーコンダクター」や、語学系の専門学校講師になったりする道もあるでしょう。

関連記事グランドスタッフの転職理由・転職状況は?