内定者懇親会は欠席してもよい?

内定者懇親会の案内が届いたものの、別の予定が入っていて参加できない場合どうしたらいいのでしょうか。

内定者懇親会を欠席しても問題ないかどうか、心配になる人も多いはずです。

参加は必須なのか、欠席したことでどういったことが想定されるのか、確認していきましょう。





内定者懇親会への出席は必須ではない

内定者懇親会とは、内定者同士の懇親を深めることを目的として開催される会です。

内定者とのつながりを強め、辞退を防止することも企業にとって大きな目的の1つといえるでしょう。

つまり、内定者懇親会はあくまで「懇親会」であり、絶対に出席しなくてはならないものではありません。

どうしても参加できない事情があれば、欠席しても問題ありません。

もちろん、他の内定者の様子が分かったり、先輩社員と話すチャンスが得られたりしますので、出席するのがベストではあります。

ただし、企業によっては研修の意味合いも兼ねて懇親会を開催するなど、参加を必須としているケースもないわけではありません。

案内文をよく読み、参加必須と記載されているようであれば、必ず出席するようにしましょう。

内定者懇親会を欠席したために想定されることとは

仮に内定者懇親会を欠席したら、どのようなことが想定されるでしょうか。

内定者懇親会を欠席したことによって内定取り消しになるのでは?と危惧する人がいますが、内定取り消しはあり得ません。

内定取り消しは雇用解除と同等の意味を持ちますので、しかるべき「重大な事由」がない限り、企業側は内定を取り消すわけにいかないからです。

欠席したことによって印象が悪くなるのでは?と思ってしまうかもしれませんが、きちんと欠席の旨を知らせた上で欠席するのであれば問題ありません。

内定者懇親会では内定者と先輩社員、さらには内定者同士が入社前に会話を交わす貴重な機会ですので、欠席することで少々遅れを取ってしまう可能性はあります。

内定者懇親会の席で同期のつながりが生まれ、気が合いそうな同期と入社前に連絡先を交換しておく人もいます。

入社後に少しでも仕事をやりやすくしておきたい人は、極力参加しておいたほうがいいでしょう。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

内定者懇親会の欠席連絡はなるべく早く、ていねいに

やむを得ず内定者懇親会を欠席するときは、欠席することが分かった時点ですみやかに連絡しましょう。

出欠連絡を入れず当日になって姿を見せないようでは、社会人としての常識を疑われても仕方ありません。

また、欠席連絡は基本的にメールで送りますが、文面は出席の場合と同様、ていねいなビジネスメールを意識しましょう。

当日が近づいているときなどは、メールではなく電話で連絡し、申し訳ない気持ちを伝えるようにしましょう。

この記事のまとめ

内定者懇親会への参加は、原則必須ではありません。

ただし、参加することで得られるメリットも数多くありますので、なるべく参加するようにしましょう。

やむを得ない事情で欠席する場合、欠席の旨をていねいに伝えることが重要です。

30秒でわかる!転職サービス診断

当サイト人気の転職エージェント