中学校教師のやりがいは? 仕事の楽しさや魅力を紹介

中学校教師のやりがい・楽しさ

生徒の成長を身近で感じられること

心身ともに成長が著しい中学生は、日々変化していきます。

学習面でも部活動でも、できなかったことができるようになったときに見せる表情からは、何ともいえない喜びを感じることができます。

また、以前は取り組むことを躊躇していた子が積極的にチャレンジするようになったり、わがままだった子が周囲の気持ちを考えて譲ったり我慢したりできるようになる姿も、その生徒の内面の成長を感じてうれしくなります。

このように、生徒たちが成長していく姿を隣で見守ることができることこそ、中学校教師の最大のやりがいでしょう。

1年間でもそうですから、3年間ではずいぶんとたくましく、立派に成長します。

入学式の、期待と不安が入り混じった緊張した表情とは別人のように、自信あふれる卒業式での顔を見ていると、毎年、大きな感動に包まれます。

生徒と感動を分かち合えること

中学校では、年間でさまざまな行事があります。

体育祭や文化祭(合唱コンクール)といった行事はクラス単位で活動するため、行事を終えるころには深い絆が生まれていることを感じられます。

一人ひとりの心を重ねて団結するまでには生徒同士の衝突があったり、準備・練習が思うように進まなかったりと苦労するのですが、その分、みんなで乗り越えたという実感は、まさに「青春」そのもので、何度経験しても心を動かされます。

「やった!」「がんばった!」という満足感・達成感と、仲間意識を生徒と共感できる点は、中学校教師の醍醐味です。

中学校教師の仕事内容

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

中学校教師の魅力

中学校教師の魅力は、公務員としての安定した給料・待遇が得られることや、社会的に信用されやすいことなどいくつか挙げられますが、最も魅力的といえるのは「人と人との関わり」という部分かもしれません。

生徒とは3年間の時間を通じて少しずつ信頼関係を築いていくことになりますが、卒業したらすべて終わりではありません。

在学中はもちろん、卒業しても中学校に遊びにきてくれたり、年賀状をくれたりする生徒がいます。

「先生が担任でよかった」とか、「先生に教えてもらったから数学が好きになった」などという言葉は何よりの「ご褒美」です。

また、ときには教え子が成人して一緒にお酒を飲むようになったり、同窓会で立派になった姿を見たりする機会にも恵まれます。

自分が関わった生徒が大人になって、元気に活躍する姿を見るのは教師として本当にうれしいことですし、自分が一生懸命に働きかけたことが生徒の心の中にいつまでも残っていたとわかる瞬間に、中学校教師としての喜びを改めて実感できます。

長く働けば働くほど教え子の数は増えますので、人間関係がどんどん広がっていき、それらが自分の宝物として残っていくことは、中学校教師として働く魅力のひとつだといえるでしょう。