結婚、子育てしながら病棟クラークとして働ける?

女性が活躍する職業

かつては「男性の医師」「女性の看護婦」というイメージが強かった医療の現場ですが、最近では女性の医師や男性の看護師も増え、さまざまな職業において男女が平等に活躍するようになってきています。

しかしながら、医療事務や病棟クラークに関しては、多くの病院で今もなお「女性の職業」となっている現状があります。

「給料が高くないので妻子を養う立場の男性には厳しい」という一面もありますが、他にも「労働時間がある程度決まっていて出張がない仕事なので家事や育児と両立しやすい」という理由や「非正規雇用の求人が多いので正社員として就職するよりも自由度の高い働き方ができる」というような理由があり、家事や育児、介護と両立しやすい仕事のひとつとして認識されていることがわかります。

また、一般的な事務の仕事に比べると専門性が高いので、一度仕事を離れてしまっても復帰しやすいという利点もあるようです。

結婚や子育てをしても仕事を続けたいという人は、病棟クラークになるという選択をするのもよいのではないでしょうか。

派遣会社に登録する道も

結婚や子育てをしながら病棟クラークとして働きたいのであれば、医療事務や病棟クラークを派遣するような会社に登録してそこから派遣される形で働くという方法もあります。

派遣会社を通していれば、もしも妊娠したり子育てに専念するために退職を決めたりしたときも、派遣会社のほうで代わりの人を探してくれるので、融通がききやすい環境になります。

また、配偶者の転勤についていくために居住地を移動することになった際にも、全国展開しているような大手の派遣会社であれば、次の居住地でまた仕事をあっせんしてくれることがあります。

ただし、派遣という非正規雇用の立場になるので、昇給や福利厚生の充実などは望めないことが多いようです。

給料も高くないことが多いので、トータルで考えてどのような働き方がベストなのかをよく判断したうえで決めたほうがよいでしょう。